【ニュース】 北神・神鉄連携活性化協議会など、展示・特別販売イベント「神戸リリィ物語」を谷上駅で7月18日~20日に開催 兵庫県神戸市
2015.06.26
北神・神鉄連携活性化協議会(事務局:北神急行電鉄)などは、出荷シーズンを迎えた神戸が誇るユリの花「神戸リリィ」の展示・特別販売イベント「神戸リリィ物語」を、神戸電鉄と北神急行電鉄の共同使用駅「谷上」駅(神戸市北区)で7月18日~20日に開催する。
あわせて、昨年秋に決定した北神急行マスコットキャラクター(北神弓
子:きたがみきゅうこ)のお披露目式を開催するほか、北神弓子のコスプレイヤーとのグリーティング、記念硬券や北神急行オリジナルグッズの販売、記念ヘッドマーク車両の運行も実施するという。
主催は北神・神鉄連携活性化協議会、神戸市花き協会、JA兵庫六甲、株式会社JF兵庫県生花、神戸市。
後援は神戸新聞社、ラジオ関西。
同協議会は、北神・北摂地域の公共交通機関等6社(神戸電鉄、北神急行電鉄、神鉄バス、神鉄タクシー、神鉄観光、神鉄エンタープライズ)で構成する。
(さらに…)
【ニュース】 六甲山カンツリーハウス、体験型観光農園「六甲山の体験農園」を7月21日に新規オープン、「夏採りイチゴ」の摘み取り体験などを提供 兵庫県神戸市
2015.06.24
六甲山観光株式会社(阪神電気鉄道グループ、兵庫県神戸市、岡本交右社長)は、同社が運営する六甲山カンツリーハウス(兵庫県神戸市)
で、体験型観光農園「六甲山の体験農園」を7月21日に新規オープンす
る。
同農園は隣接の遊休地を活用したもの。
「夏採りイチゴ」の摘み取り体験を中心に提供する。
近年、人気の高まっている「体験もの」 ニーズの取り込みや、「環境教育」「食育」の観点を取り入れた「エデュテインメント・プログラム」の展開により、新規需要を開拓を目指す。
(さらに…)
【PR記事】 ホテルセトレ、淡路島の生産者とセトレ料理長の食材・料理に対する想いを聞きながらランチタイムを楽しめる企画を毎月第4木曜日に開催 兵庫県神戸市
2015.06.23
ホテル セトレ(神戸市垂水区、運営:株式会社ホロニック、長田一郎代表)は、同ホテルのイタリアンレストラン「リストランテ・ミア・アルベルゴ」で、「生産者トークby島みるセトレ」を毎月第4木曜日に開催する。
同企画は、食料自給率100%超えを誇る淡路島の生産者とセトレ料理長の食材・料理に対する想いを聞きながら、全席オーシャンビューでのランチタイムを楽しむというもの。
「作り手の顔の見え、安心・安全な食材を味わいたい」という利用客の潜在ニーズに着目した。
同ホテルでは、淡路島を真正面に臨む絶好のロケーションを活かし、
2014年11月より「豊穣の島・淡路の恵み」をテーマとしたコース料理を提供、好評を得ているという。
(さらに…)
【ニュース】 まいぷれwithYOUと尼崎市など、地域通貨制度「ZUTTO・ECOまいポ」を尼崎市全域で開始 兵庫県尼崎市
2015.06.23
地域情報サイト「まいぷれ」と地域共通ポイントサービス「まいぷれポイント」を運営する株式会社まいぷれwithYOU(兵庫県尼崎市、加藤淳代表)と「ZUTTO CITY」関係事業者は、地域通貨制度「ZUTTO・ECOまいポ」を尼崎市全域で開始する。
「ZUTTO・ECOまいポ」は、尼崎市内の地域店舗で貯めて使える地域共通ポイントサービスを活用し、地元の商店と連携したデマンドレスポンスを行うことで、持続可能な省エネ・地域活性化を目指すというもの。
尼崎市(稲村和美市長)の「尼崎版スマートコミュニティ」に採択され、6月19日には認定証授与式が行われた。
(さらに…)
【PR記事】 旧ホテルエリアワン神戸、賃貸借契約の終了に伴い「第一グランドホテル神戸三宮」としてリブランドオープン 兵庫県神戸市
2015.06.22
(旧)ホテルエリアワン神戸(神戸市中央区、運営:エリアワンエンタープライズ株式会社)は、6月20日に賃貸借契約の終了に伴い営業を終了、6月21日より「第一グランドホテル神戸三宮」(株式会社セントラルシティ、大阪市中央区、阪本晃代表)としてリブランドオープンした。
同ホテルは、シェフが毎朝手作りする朝食バイキングが自慢のホテル。
神戸長田発祥のぼっかけを使用したそばめしや、淡路産のたまねぎを使用した料理など、他にはないメニューを用意したという。
(さらに…)
【ニュース】 エミス、姫路駅東口の商業施設「テラッソ姫路」を7月24日にオープン、日本最大級の映画館などが出店 兵庫県姫路市
2015.06.17
エミス株式会社(兵庫県姫路市、吉岡一博代表)は、姫路キャスティ21コアゾーンBブロックの商業施設「テラッソ姫路」(兵庫県姫路市)を7月
24日にオープンすると発表した。
同施設には、4D体感系ライド型シアター「4DX」を含む12スクリーンを擁する日本最大級の映画館「アースシネマズ姫路」や、ワールドクラスの大会も実施可能なスポーツクライミングジム「グラビティリサーチ姫路」などが出店する。
(さらに…)
【ニュース】 みのたにグリーンスポーツホテル、ホテル・会議室部分のリニューアルを完了、「神戸グリーンコンベンションセンター」として7月1日にグランドオープン 兵庫県神戸市
2015.06.16
船員保険総合福祉センター「みのたにグリーンスポーツホテル」(神戸市北区)は、テーマを「Kobe天空リゾート」とし、「神戸グリーンコンベンションセンター」の新名称で7月1日にグランドオープンする。
同施設は、10万坪の山林頂上でホテル施設・温浴施設・野球グランド・テニスコートなどを運営する大規模プロジェクト。
以前は旧社会保険庁が運営主体だったが、売却を前提として平成24年9月に閉鎖し、その後、厚生労働省が船員保険総合福祉センターとして事業継続の方針を決定した。
平成25年11月に運営事業者募集コンペを実施、事業主体は吉野建設株式会社(神戸市中央区、中坂浩國代表)となり、企画・広報担当は株式会社ベイエリア(神戸市中央区、田中宏明代表)が担当している。
(さらに…)