2015.08.28
佐賀県生産振興部、国立大学法人佐賀大学農学部(佐賀県佐賀市、渡邉啓一学部長)、株式会社オプティム(東京都港区、菅谷俊二社長)の3者はこのほど、IoT、ドローン、ネットワークカメラ、ウェアラブルデバイスなどを利用した農業IT分野で3者連携協定を締結すると発表した。
同協定は、産学官の3者が連携することで、IT農業分野の研究開発を推進し、知財の構築や世界に類を見ない新しい産学官のオープンな枠組みを構築するというもの。
佐賀大学農学部の農業に関する基礎的な学術知見、佐賀県の農業に関する実用的な知見やノウハウ、オプティムのIoTテクノロジーを融合させ、世界No.1となるIT農業の実現を目指す。
(さらに…)
2015.08.10
佐賀県県土づくり本部企画・経営グループは、まちづくり講演会「リノベーションまちづくりへの取組とその可能性」を、エスプラッツホール(佐賀県佐賀市)で9月2日に開催する。
対象は、県や市町の行政職員、地域づくりやまちづくりに関わっている
人、興味を持っている人。
当日は、新しい地域づくり・地域活性化の手法として各地で成果を上げている「リノベーションまちづくり」についての実践者2人を講師に招聘、清水義次氏による講演「公民連携・リノベーションまちづくり」と西村浩氏による講演「発明なくして地方創生なし」を行う。
(さらに…)
2015.07.30
国土防災技術株式会社(東京都港区、柳内克行社長)と株式会社日本フルボ酸総合研究所(東京都練馬区、飛田和陽子社長)はこのほど、
「虹の松原を守る、育てる、潤すプロジェクト(通称:虹松プロジェクト)」を立ち上げた。
両社では、同プロジェクトの一環として、虹の松原の景観を維持するため集められた「松葉」から「フルボ酸」を採取、これを含有した「リプロテプレミアムシャンプー」を8月1日に発売する。
同商品は佐賀県の産直ショップを中心に販売する予定。
(さらに…)
2015.07.22
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は、「アパホテル佐賀駅前中央」(佐賀県佐賀市)で、通常営業をしながら4月20日の昼間の時間帯に14室の増室工事などを実施、7月18日に全館リニューアルオープンした。
同ホテルは、JR「佐賀」駅北口より徒歩3分、24時間営業のコンビニエンスストアが目の前の立地。
客室数は、シングル99室、ダブル104室、ツイン32室の全235室となり、ビジネスや観光・スポーツ団体など幅広い利用客の受け入が可能になったという。
(さらに…)
2015.07.16
佐賀県農林水産商工本部雇用労働課は、家族のための「さがUターン就職相談会2015」を7月25日に佐賀新聞社(佐賀県佐賀市)で開催する。
同県では、県内学生の大手企業志向や県外流出が続く一方、県内企業が人材確保に苦戦している状況をとらえ、「佐賀県産業人材確保プロジェクト事業」に取り組んでおり、同説明会の開催もその一環。
県内外在住の学生や社会人をもつ「家族」を対象とした相談会は今回が初めて。
(さらに…)
2015.06.17
チームラボ株式会社(東京都文京区、猪子寿之代表)は、「御宿竹林亭」(佐賀県武雄市)で開催される御船山楽園「納涼竹あかり」で、新作「小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング- Mifuneyama
Rakuen Pond」を発表する。
同市では、一般財団法人武雄市観光協会の主催により、武雄温泉楼門創建100周年を記念し、楼門100周年記念事業「佐賀・武雄のあかり~未来を照らす武雄のあかり展~」として、様々なあかりで彩るイベントを開催。
同社では今回、1845年開園の御船山楽園で、世界初の池の水面プロジェクションによるインタラクティブなデジタルアートで幻想世界を表現する。
(さらに…)
2015.02.09
佐賀城下ひなまつり実行委員会は、佐賀市歴史民俗館、徴古館などで、「夢」をテーマに「第15回佐賀城下ひなまつり」を2月21日~3月22日に開催する。
佐賀城下ひなまつりは、鍋島36万石の城下町佐賀に春の訪れを告げる恒例のイベント。
開催期間中は、侯爵鍋島家伝来の由緒あるお雛様をはじめ、鍋島小紋や伝統工芸手織り佐賀錦を纏った佐賀らしいお雛様、お菓子の雛人形、生花で作ったお雛様など、佐賀ならではの多種多様なお雛様が会場を彩るという。
(さらに…)
2015.02.03
佐賀市シティプロモーション室はこのほど、国内外における佐賀市の認知度アップを目的に、WEB用のムービー「W・R・S・B」を制作した。
1月30日には特設サイトを開設、「ワラスボ」をテーマとした斬新な切り口で同市をPRしている。
「ワラスボ」とは、同市の魅力のひとつである有明海に生息する、めずらしい生き物。
ムービーでは、同市に旅行にきたカップルが、干潟よか公園でこの世の物とは思えない不思議な骨を発見、この驚愕のニュースが日本中を駆け巡り、干潟は封鎖され、パニック状態になるという設定とした。
(さらに…)
2015.01.19
佐賀県有田焼創業400年事業推進グループは、有田焼創業400年事業総合ウェブサイト「ARITA EPISODE 2 -有田焼400年 新しい時代のはじまり-」を1月19日15時より公開すると発表した。
有田焼創業400年事業では、国内外における有田焼のリブランディング(再評価)と新たな販路開拓に向け、それぞれの事業に意味づけを行い、相互に有機的な連携を図りながら、全体としてストーリー性のある事業推進に努めているという。
今回の「有田焼創業400年事業総合ウェブサイト」は、ウェブ上で、国内外へ有田焼の「ものがたり」を、効果的に発信するためのツールとして構築したもの。
なお、昨年7月に公開したティザーサイト(予告編となるサイト)は、平成27年1月19日15時より移行する。
(さらに…)
2015.01.13
横浜ベイホテル東急(横浜市西区、小林秀樹総支配人)は1月13日~3月1日の期間、同ホテル2階「カフェトスカ」で、佐賀の食材をふんだんに用いたディナーブッフェ「ナイト・キッチンスタジアム こだわり食材 佐賀」を初開催する。
佐賀県では、佐賀平野を中心とした穀物の生産や、有明海と玄界灘などの豊かな自然の恵みを受けた水産業・畜産業が盛んだという。
協力は、佐賀県、佐賀市・鹿島市・白石町。
(さらに…)