【ニュース】 Unity、都会にいながら農家を複数世帯で所有・支援する新しいシェア農家サービス「畑あそぼ村 FARMY in 信州」を開始、3月19日に東京・銀座でサービス説明会を開催 長野県塩尻市

2022.03.04
Unity合同会社(長野県塩尻市、日吉有為代表)はこのほど、都会にいながら農家を複数世帯で所有・支援する新しいシェア農家サービス「畑あそぼ村 FARMY in 信州」を開始した。
第1期コミュニティ会員の募集開始にあたり、2022年3月19日に「銀座NAGANO」(東京都中央区)でサービス説明会を実施する。

一般的なシェア畑は、畑の一部の区画を個人利用者に解放・シェアする形で、利用者自身が栽培・管理する必要があることから、日常の管理が難しく、効率さを求めて化学肥料を使用したり、隣の区画からの作物や雑草・散水の侵入、農薬・肥料など害虫対策・農法の違いなど、他の利用者とのトラブル発生といった様々な課題があるという。

一方、シェア農家は、利用者複数人で一つの農家を間接的に所有する形で、日常の管理をプロの農家に任せることが可能。
これは「地域支援型農業/CSA(Community Supported
Agriculture)」と呼ばれ、消費者が特定農家から農作物を直接、定期購入する仕組みとなる。
生産者側は、安定的な収入を得ることができるため、悪天候やコロナ禍の需要減などによる収穫量と収入減少の防止の他、少量多品目の生産、フードロス(規格外や売れ残り野菜の廃棄)の抑制といったメリットがあるという。

また、通常のCSAでは、会員への直販が中心で基本的に農家との交流は無いが、「FARMY」では農作物の種まきから収穫の他、作物を利用した料理教室や宿泊体験といった定期的な移住体験イベントを開催するなど、利用者との交流を通じた「地方と都会を繋ぐコミュニティ」として運営するとしている。

サービス開始説明会の開催日時は第1部が3月19日の10時30分~
11時15分、第2部が14時~14時45分(何れも参加費無料、各定員20名)。
なお、第1部と第2部の間には発酵調味料のワークショップ(有料)も実施する。

詳細・申し込みは「銀座NAGANO」HPより。