【ニュース】 小田急電鉄とJR東日本、町田市でオンデマンド交通を活用するMaaSの実現に向けた実証実験を3月12日まで実施 東京都町田市

2021.01.18
小田急電鉄株式会社(東京都新宿区、星野晃司社長)と東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区、深澤祐二社長)は、2021年1月18日~3月12日の期間、町田市でオンデマンド交通を活用するMaaSの実現に向けた実証実験を実施する。

両社は、鉄道会社間の境界を越えて「シームレスに移動できる社会の実現」に向けた連携を推進しており、今回の同実証実験は、東京都が公募した「令和2年度MaaS社会実装モデル構築に関する実証事業」に選定され、取り組むもの。
オンデマンド交通は、少人数・定員制の交通サービスで、新しい生活様式を見据えた移動手段として活用可能。
新型コロナウイルス感染症拡大防止策を講じながら実証運行を行うとしている。

今回は、小田急・JR横浜線「町田」駅と路線バスで結ばれ、幅広い年代層が居住し、多様な生活サービス施設が整備された町田市山崎町周辺エリアで、小田急グループの神奈中タクシーがオンデマンド交通「E-バス」を実証運行。
また、町田駅直結の「小田急百貨店町田店」「ルミネ町田」では、一定金額以上の購入客に「E-バス」と神奈川中央交通の路線バス(一部の系統のみ)を無料で利用できるチケットを発行、駅周辺の商業施設と公共交通の一体的な利用による相乗効果を検証する「公共交通および駅周辺商業施設の連携策」を展開する。

さらに、JR東日本が提供する「リアルタイム経路検索」の対象に小田急線と神奈川中央交通の路線バスを追加、両社の公式アプリ(「EMot」「JR東日本アプリ」)で提供、より移動利便を高めるという。

なお「E-バス」は、小田急電鉄を中心に、同エリア内で2020年11月16日から約1カ月間、無償での実証運行により需要等を検証しており、今回の実証実験ではサービス実用化に向け運用上の改善を図り、有償での運行を開始する。