Home > 9月, 2019

【編集部取材】 コーヒーで「地方創生」はあり得るのか?(2)「まちの小さなカフェ」「宿泊施設」「水」が開く地方の未来 東京都江東区

2019.09.17
一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会(東京都港区、丸山健太郎会長)は9月11日~13日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)でスペシャルティコーヒーに特化した展示会「SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2019」を開催した。

同展示会は、生産国を含む25の国と地域から、約200のスペシャルティコーヒー関連企業・団体が300小間を超えるブースを展開する、アジア最大のスペシャルティコーヒーイベント。
開催期間中は、コーヒー関連機械・器具等の展示、各種情報・品質に関するセミナーなどが行われたほか、イベントステージでは各種コーヒー競技会の決勝大会なども行われた。

今回は出展者数・出展ブース数とも過去最高となり、昨年に引き続き、会場規模を従来の1.6倍に拡大。
3日間で延べ3万3,978人が来場した。

201909171200
(さらに…)

【PR記事】 三交不動産と三交イン、京都駅八条口正面の新規ホテル「三交イン京都八条口」をオープン、最上階に人工温泉の大浴場 京都府京都市

2019.09.17
三重交通グループの三交不動産株式会社(三重県津市、高林学社長)と株式会社三交イン(名古屋市中村区、大川智弘社長)は9月14日、新規ホテル「三交イン京都八条口 雅(みやび)」(京都市南区)をオープンした。

同事業は、三交不動産がホテルを建設し、三交インが運営を行うもの。
JR「京都」駅八条口(近鉄・新幹線口)より徒歩1分の京都駅前正面に位置し、新幹線の車内及びホームからも視認できるロケーションだという。

コンセプトは「古きよきものと新しいものとをおり重ね、歴史を育む京都」。
外観と内装は和の趣を取り入れ、観光都市「京都」らしさを演出した。
和の趣を表現するため、新たなサブネームを「雅(みやび)」と名付け、「雅」ブランド1号店として展開する。

201909171140
(さらに…)

【ニュース】 宇部市、「UBEアートフェスタ2019」を9月29日~11月24日に開催、ビエンナーレ、まちなかアートフェスタなど4つのイベントが連携 山口県宇部市

2019.09.17
宇部市(久保田后子市長)は、9月29日~11月24日の期間、「UBEビエンナーレ×まちじゅうアートフェスタ(UBEアートフェスタ2019)」をときわ公園UBEビエンナーレ彫刻の丘、宇部市文化会館、旧吉部小学校、アクトビレッジおの、新天町名店街など宇部市内各所で開催する。

同市は、戦災からのまちの復興と煤塵による環境問題を克服する過程で、日本で初めて「彫刻によるまちづくり」に取り組んだ自治体。
現在もその精神を受け継ぎ、これまで半世紀以上にわたり、世界で最も歴史ある野外彫刻の国際コンクール「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」を開催している。

同イベントは、このまちづくりの原点に立ち返り、「アートによるまちづくり」で宇部の魅力を発信し、「ひと」と「まち」の活力を生み出すことを目的としたもの。
3回目となる今回は、「UBEビエンナーレ」「まちなかアートフェスタ」「うべの里アートフェスタ」「宇部市芸術祭」の4つのイベントがさらに連携を深め、まち全体で魅力あふれるアートイベントを展開。
期間中は、宇部の食(グルメ)も楽しめという。
(さらに…)

【ニュース】 プリンスホテルとパナソニックホームズ、新ホテルブランド「プリンス スマート イン」の1号店を京都市に初出店、開業は2021年夏頃 京都府京都市

2019.09.17
株式会社プリンスホテル(東京都豊島区、小山正彦社長)とパナソニックホームズ株式会社(大阪府豊中市、井上二郎社長)は、阪急京都線「大宮」駅より徒歩約2分の再開発用地で、新規ホテル(京都市下京区)を2021年夏頃に開業する。

同ホテルは、パナソニックホ ームズが事業主体となり、プリンスホテルが運営するもの。
プリンスホテルの新ホテルブランド「プリンス スマート イン」を初出店する。

「プリンス スマート イン」は、プリンスホテルが新たに展開するホテルブランド。
予約からチェックイン、チェックアウトまで、スマートなサービスを提供し、機能的で利便性・快適性を追求するホテルとして、中長期で国内100店舗の展開を予定している。
20代~30代のビジネス客に加え、国内外のレジャー利用も手軽に利用できるホテルを目指す。
今後は、首都圏の他、地方都市、新幹線停車駅や地方空港周辺都市等を軸に出店を進めるという。

201909171100
(さらに…)

【PR記事】 ソラシドエア、地域振興機体活用プロジェクトの終了を契機にいちき串木野市と包括的連携協定を締結 鹿児島県いちき串木野市

2019.09.17
ソラシドエア(宮崎県宮崎市、髙橋宏輔社長)は9月13日、いちき串木野市と地域社会発展に寄与することを目的とした包括的連携協定を締結した。

同市は、同社の地域振興機体活用プロジェクト「空恋~空で街と恋をする~」の22番目のパートナーとして、2018年9月から約1年間、「うんかまか!つけあげ!いちき串木野号」を運航。
今回、約1年間のフライトを終えたことを契機に、包括連携協定を締結する運びとなった。
両者は今後も一層連携を強め、観光や地域産業、地域文化の振興、地域発展の寄与を目的に、エアラインと自治体が相互連携することで、様々な取り組みを行っていくとしている。

201909171040
(さらに…)

【ニュース】 福山商工会議所など、現代アート展「TOMONOURA de ART 2019」を9月29日~10月20日に開催、鞆の街並み一帯がアート空間に 広島県福山市

2019.09.17
鞆の浦 de ART実行委員会(事務局:福山商工会議所)は、江戸時代の港の風情が残る福山市の景勝地「鞆の浦」を舞台に、現代アート展「TOMONOURA de ART 2019」を9月29日~10月20日に開催する。
共催は福山市鞆の浦歴史民俗資料館。

期間中は、旧商家や寺の境内など、23カ所に計24組のアーティストによるアート作品を展示。
鞆の街並み一帯がアート空間となるほか、ライブイベントや保命酒の利き酒コンテスト、ワークショップ、鞆の浦のホテル宿泊券などが当たるフォトコンテストなども実施する。
(さらに…)

【ニュース】 吹田市、健都イノベーションパークの産学連携拠点事業者にJR西日本不動産開発を代表法人とするグループを選定 大阪府吹田市

2019.09.17
吹田市はこのほど、健都イノベーションパークで産学連携拠点(アライアンス棟)の整備・運営を行う事業者(優先交渉権者)に、
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、國廣敏彦社長)を代表法人とするグループを選定した。

健都イノベーションパークは、国立循環器病研究センターを中心とする複合医療産業拠点(医療クラスター)の形成に向けた、北大阪健康医療都市(健都)内の企業等の進出用地。

このうちアライアンス棟は、健都への移転が決定した国立健康・栄養研究所、企業・大学・研究施設などが入居可能な貸オフィス・ラボ、健都における医療クラスターの形成に資する交流施設(機能)で構成する。
民間事業者が整備・運営を行い、吹田市は所有する4,429㎡の事業用地に事業用定期借地権(期間30~50年)を設定し、当該用地を同事業者に貸し付ける。

201909171000
(さらに…)

【PR記事】 東横イン、JR「岩国」駅徒歩5分の「東横イン岩国駅西口」を新規オープン 山口県岩国市

2019.09.17
株式会社東横イン(東京都大田区、黒田麻衣子社長)は9月14日、「東横イン岩国駅西口」(山口県岩国市)を新規オープンした。

同ホテルは、JR山陽本線・岩徳線「岩国」駅より徒歩5分の立地。
客室は、シングル・ダブル・ツインなど全240室。
全室にWi-Fi・有線LANを完備したほか、幅広でロングサイズのベッドを標準とした。

201909170940
(さらに…)

【ニュース】 京都市など、祇園町南側地区で観光マナーの周知・啓発に係る実証事業を9月30日より実施 京都府京都市

2019.09.17
京都市は、公益社団法人京都市観光協会や地元協議会等と連携し、秋の観光シーズンの間、祇園町南側地区(京都市東山区)で観光マナーの周知・啓発に係る実証事業を9月30日より実施する。
事業実施主体は国土交通省近畿運輸局。

同地区では、近年の観光客の増加に伴い、観光客のマナー違反が発生しており、地域の人々からは早急な事態の改善が求められてきた。
こうした中、同市などでは、今年6月に地元協議会や東山警察署、学識経験者等で構成する「祇園町南側地区における観光客へのマナー周知・啓発検討会」を設置し、同地区における効果的なマナー周知・啓発に向けた取組について検討してきたという。
(さらに…)

【ニュース】 野村不動産、「堺東」駅直結の新築分譲マンション「プラウドタワー堺東」で第1期・第1期2次160戸を登録即日完売 大阪府堺市

2019.09.17
野村不動産株式会社(東京都新宿区、宮嶋誠一社長)は、8月23日より申込受付を開始した新築分譲マンション「プラウドタワー堺東」(堺市堺区)で、第1期分譲の125戸、第1期2次分譲の35戸を登録即日完売した。

同物件は、堺市の主要駅・南海高野線「堺東」駅より屋根付きのペデストリアンデッキで直結する徒歩2分の立地。
近年、人口減少や少子高齢化を背景に「コンパクトシティ」が注目されている中、周囲に都市機能が集まる生活利便性の高さや快適な交通アクセスに評価が得られたという。

201909170900
(さらに…)