2016.07.21
大磯プリンスホテル(神奈川県大磯町、野田幸嗣総支配人)は、1953年の開業以来、64年ぶりに大規模リニューアルを実施する。
同ホテルは、1953年8月に洋室12室の「大磯ロングビーチホテル」として開業。
その後、1957年7月には「大磯ロングビーチ」が、1988年7月には現在の3号館がオープンした。
以来、プール・テニス・ゴルフなどのスポーツアクティビティを軸としたホテルリゾートとして、長年多くの人々に親しまれてきたという。
今回の大規模リニューアルは、神奈川県が推進する「新たな観光の核づくり事業」に大磯町が認定されたことなどを背景としたもの。
大規模リニューアルを実施することで、横浜・箱根・鎌倉に次ぐ4番目の観光地として、官民一体となり新たな観光価値の創造を図っていくとしている。
(さらに…)
2016.07.21
株式会社星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路代表)は7月20日、東京・大手町で日本旅館「星のや東京」(東京都千代田区)を開業した。
同館のコンセプトは「塔の日本旅館」。
庭と平屋木造という伝統的な仕様ではなく、地下2階・地上17階の縦の空間に日本旅館の要素を組み込んだ。
伝統的な和のしきたりを踏襲、玄関では靴を脱ぐスタイルとし、イグサの香りと畳表の感触を直接感じてもらうため、スリッパのような履物は用意しない。
ほぼ畳でつながった館内には、客室は畳の間、竹素材のクローゼットなど、自然の素材を採用した。
客室を彩る灯りには、行灯をイメージした江戸小紋の矢羽根柄スタンドライトを使用、低い位置からの光で、落ち着いた照明にしたという。
(さらに…)
2016.07.21
日本全国59社の高速バス事業者は7月20日、増加する訪日外国人の高速バス利用を促進する目的で「JAPAN BUS LINES協議会」を正式に設立した。
理事は京王電鉄バス株式会社(代表)・名鉄バス株式会社・南海バス株式会社、事務局所在地は東京都新宿区(WILLER TRAVEL株式会社内)。
これまで、訪日外国人が日本国内の高速バスを利用する際は、行きたい観光地にどのバスが運行しているかを自ら探し出し、路線ごとに予約・購入する必要があった。
こうした困難を解決し、訪日外国人の高速バス利用を促進するため、
2015年9月にJAPAN BUS LINES準備会が発足。
以来、日本全国の高速バスを予約できる訪日外国人旅行者専用サイト
「JBLサイト」を開設、訪日外国人がより簡単に日本の高速バスを利用できる仕組みやサービスを協議してきたという。
(さらに…)
2016.07.21
1259芦ノ湖夏まつりウィーク実行委員会(神奈川県箱根町)は、箱根芦ノ湖(標高723m)で、「1259芦ノ湖夏まつりウィーク」を7月31日~8月5日に開催する。
同イベントは、箱根神社の「御鎮座1259年大祭」を中心に、芦ノ湖各所で行われる神事を身近に感じてもらうため、盛大に行われるもの。
期間中は、太鼓演舞、灯籠流し、大神輿渡御が芦ノ湖各所で行われ、毎年恒例となっている夏の箱根の風物詩が楽しめる。
また今年は、近年行っていなかった8月3日の花火が8年ぶりに復活、6夜連続で合計約1万8,500発の花火が打ち上げられるという。
(さらに…)
2016.07.21
ABホテル株式会社(愛知県安城市、沓名俊裕社長)は7月21日、新規ホテル「ABホテル奈良」(奈良県奈良市)をグランドオープンした。
同社は平成26年10月、親会社の株式会社東祥からホテル事業部が独立する形で設立。
今後も積極的に店舗展開を行うことを計画している。
同ホテルでは、和洋バイキング無料朝食を提供、名湯めぐりの男女別大浴場を設置し、ネット接続無料とした。
(さらに…)
2016.07.21
人工知能テクノロジーを利用した対話システム開発を手掛ける株式会社Nextremer(東京都板橋区、向井永浩代表)は、人工知能開発事業者向けのコンテンツ提供事業推進のため、株式会社dataremerを高知県に設立する。
dataremerの設立にあたっては、同県が実施する「高知県コンテンツ企業誘致制度」の第一号企業指定を受けた。
同制度は、同県内に拠点を設け、コンテンツビジネスを開始する事業者の人材採用や設備投資に対し、3年間で最大2億5,000万円を補助するもの。
(さらに…)
2016.07.21
佐賀県は、同県出身のタレントを起用し、すべて県内で撮影した時代劇ムービー「あさご藩 ~ a saga breakfast saga ~」を、7月20日の12時より「あさご藩」公式サイトで公開した。
同県では、農畜水産物を中心とした県産品の知名度向上や販売促進を支援し、その魅力を広く全国へPRするため、朝ごはんをテーマにしたプロモーション企画「あさご藩」を開始。
今回の同ムービーは、同プロモーション企画のスタートとなるもの。
(さらに…)
2016.07.21
ユニゾホールディングス傘下のユニゾホテル株式会社(東京都中央区、小崎哲資社長)は7月21日、グループ14店舗目となるホテル「ユニゾイン八丁堀」(東京都中央区)をオープンした。
「ユニゾイン」のコンセプトは、「大都市・地方中核都市中心部の至便な立地で、ホテルとしての快適性とコストパフォーマンスを両立させたスタンダードな宿泊特化型ホテル」。
同ホテルも、同コンセプトに基づいた好立地で、最寄駅である八丁堀駅(JR京葉線・東京メトロ日比谷線)含め、6駅5線が徒歩圏内で利用可能だという。
(さらに…)
2016.07.21
森トラスト株式会社(東京都港区、伊達美和子社長)は、7月15日付で
「(旧)農林中央金庫札幌支店」の土地・建物(札幌市中央区)を取得したと発表した。
同物件は、JR札幌駅から徒歩圏内、地下鉄大通駅より徒歩2分の札幌市中心部に位置し、大通公園と約55mにわたり面している。
また、物件周辺には、札幌市時計台やさっぽろテレビ塔・赤レンガ庁舎など観光名所が点在するほか、多彩な商業施設も集積、札幌を代表する観光エリアとなっている。
(さらに…)
2016.07.21
宿泊施設に特化したクラウドソーシングサービスを手掛ける株式会社
SQUEEZE(東京都港区、舘林真一代表)は、住宅関連企業向けのコンサルティングを手掛ける株式会社住宅アカデメイア(東京都港区、楳野範生代表)と提携し、6棟の宿泊施設などで構成する「クラスベッソ西軽井沢」(長野県御代田町、旅館業:長野県佐久保健所指令28佐保第11-3号)の運営を共同で2016年7月より開始する。
「クラスベッソ西軽井沢」は、「マルチハビテーション」を体験できる、1棟1組貸し切りタイプの宿泊施設。
マルチハビテーションとは、平日は都内で働き、週末は郊外で食や歴史・芸術などその地域の文化を体験しながら、2つ目の住居として生活する新しいライフスタイルのこと。
(さらに…)