Home > 7月 30th, 2015

【ニュース】 スパリゾートハワイアンズ、創業50年の節目の年に、新人フラガール4名が待望の初舞台 福島県いわき市

2015.07.30
常磐興産株式会社(福島県いわき市、井上直美社長)は、同社が運営するスパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)の新人フラガール4名が7月28日、夜のポリネシアンショー「ポリネシアン・グランドステージ」でデビューを果たしたと発表した。

今年創業50年目を迎えたスパリゾートハワイアンズに入社した新人フラガールは、同施設付属のダンサー養成学校「常磐音楽舞踊学院」開校時の第1期生(昭和40年4月1日入学)から数え、第51期生となる。
新人フラガールたちは4月の入学後、初舞台を踏むまで3か月間、猛練習を重ねてきた。

20時30分からのデビュー公演には、立ち見も含め約1,500名の観覧客が集まった。
新人フラガール4名は先輩ダンサーに交じり、ショーのオープニングとなる演目「BIG MAHALO!!」に登場しフラを披露。
続いて古典的なフラであるカヒコを踊りきり、会場は大きな拍手が湧き上がった。
さらに、サモアやタヒチの民族舞踊なども踊り、全22曲中、11曲に出演し、堂々のデビューを果たしたという。
20150730フラガール
(さらに…)

【PR記事】 「休暇村 能登千里浜」、加賀・能登に受け継がれる和の伝統と洗練された現代の装飾美が融合した「和モダン」をテーマにリニューアルオープン 石川県羽咋市

2015.07.30
一般財団法人休暇村協会(東京都台東区)は7月18日、「休暇村 能登千里浜」(石川県羽咋市)をリニューアルオープンした。
テーマは、加賀・能登に受け継がれる和の伝統と洗練された現代の装飾美が融合した「和モダン」。

同施設では、今回7月17日まで休館し、本館・玄関の工事を実施。
宿泊施設には耐震工事も実施した。

リニューアル後は全67室ある客室のうち、21室を要望の多かった和洋室へと改装。
他の客室も部分改装を実施した。
なお、改装後の和洋室は、3面鏡付き洗面化粧台など、女性に配慮した造りにしたという。

(さらに…)

【ニュース】 法政大学と海士町、「産業振興と人材育成協力に関する協定」を締結、合わせてインターンシップに関する協定も締結 島根県海士町

2015.07.30
学校法人法政大学(東京都千代田区)と島根県海士町は、「産業振興と人材育成協力に関する協定」を締結する。
合わせて、「法政大学専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科イノベーション・マネジメント専攻学生のインターンシップに関する協定」も同時に締結。
2件の協定についての調印式を、7月30日15時より海士町役場で実施する。

「産業振興と人材育成協力に関する協定」は、同大学と同町が相互に連携・協力することで、地域産業の振興と地域社会の発展を担う人材の育成と教育研究の向上を進めるのが目的。
「イノベーション・マネジメント専攻学生のインターンシップに関する協定」は、学生(学内選考で最大4名)が実習生として同町へ派遣され、町長が作成したカリキュラムに沿って実習を行うもの。
実習期間は2016年1月12日~2月26日の予定。
(さらに…)

【ニュース】 国土交通省、三菱東京UFJ銀行の民間都市再生事業計画「(仮称)伏見町三丁目計画」を認定 大阪府大阪市

2015.07.30
国土交通省は7月29日、都市再生特別措置法第20条第1項の規定に基づき、今年4月30日付で株式会社三菱東京UFJ銀行が申請していた民間都市再生事業計画「(仮称)伏見町三丁目計画」について、同法第
21条第1項の規定により認定した。
計画の認定を受けた民間事業者に対しては、都市再生特別措置法に基づく特例(金融支援等)、税制上の支援措置等が適用される。

同事業は、都市再生緊急整備地域として定められている御堂筋周辺地域で、風格ある国際的な中枢都市機能集積地を形成し、御堂筋のにぎわいを創出する地域整備方針の実現に向け、業務機能の強化や御堂筋の歴史に配慮した建築デザイン及び上質なにぎわい機能の導入による風格あるビジネスゾーンを形成するというもの。
合わせて、地下鉄駅連絡通路のバリアフリー整備等による歩行者の利便性の向上を図ること等により、大阪の都市再生に貢献することを目的とする。
20150730伏見町三丁目計画
(さらに…)

【PR記事】 萩市中心部にゲストハウス型の宿泊施設「旅人の宿 はぎタイム」がオープン、女性専用の相部屋なども設定 山口県萩市

2015.07.30
2015年7月、萩市中心部にゲストハウス型の宿泊施設「旅人の宿 はぎタイム」がオープンした。

同施設は、萩バスセンターまで徒歩10分、萩城下町まで徒歩5分の立地。
客室には、2名用個室とドミトリー(2段ベッドの相部屋、女性専用有り)を設定した。
館内施設にはシャワールーム・インターネットPC・キッチン・洗濯機・乾燥機を設置したほか、貸し自転車なども提供する。

ドミトリーには、2段ベッド2組とデスクを設置、各ベッドがカーテンで仕切られるようにした。
ベッドスペース内には読書灯・コンセント・セーフティボックスなどを完備したほか、寝具には羽根布団+コイルマットを使用。

2名用個室には2段ベッド1組とデスクを設置、1~2名の専用個室として提供する。

いずれの客室もバス・トイレは男女別で供用、食事の提供は無く、自炊可能としている。

「旅人の宿 はぎタイム」の所在地は山口県萩市大字瓦町20、交通は萩バスセンターより徒歩10分、JR山陰本線「東萩」駅より徒歩18分など。

宿泊予約は
旅人の宿 はぎタイム

【ニュース】 リビタ、老朽化したオフィスビル等を用途変更し「シェア型複合ホテル」へ再生、金沢市で第一弾物件を取得 石川県金沢市

2015.07.30
株式会社リビタ(東京都渋谷区、都村智史社長)はこのほど、全国各地の老朽化した遊休不動産(オフィスビル等)に、用途変更を伴うリノベーションを施し、宿泊施設・飲食店・シェアスペース・店舗等で構成する「シェア型複合ホテル」へと再生、企画・プロデュースから運営事業までを手がける新規事業を始動した。

同プロジェクトでは、同社がこれまでの事業で培ったリノベーションノウハウやシェアの概念、コミュニティ醸成の企画力や運営ノウハウを活かした計画を実施。
既存の事業領域を超えた新しい事業柱の構築を目指し、宿泊施設と付帯する施設(飲食や物販)の運営事業を展開する。

第一弾では、金沢市内で2棟のオフィスの空ビルを取得、2016年春から夏にかけ初プロジェクトとして開業する予定。
計画時から地域に根差したプレイヤーの参画を募り、協同するかたちでプロジェクトの実現を目指す。
(さらに…)

【ニュース】 国土防災技術と日本フルボ酸総合研究所、虹の松原の「松葉」から「フルボ酸」を採取、虹の松原の景観を維持するプロジェクトを開始 佐賀県唐津市

2015.07.30
国土防災技術株式会社(東京都港区、柳内克行社長)と株式会社日本フルボ酸総合研究所(東京都練馬区、飛田和陽子社長)はこのほど、
「虹の松原を守る、育てる、潤すプロジェクト(通称:虹松プロジェクト)」を立ち上げた。

両社では、同プロジェクトの一環として、虹の松原の景観を維持するため集められた「松葉」から「フルボ酸」を採取、これを含有した「リプロテプレミアムシャンプー」を8月1日に発売する。
同商品は佐賀県の産直ショップを中心に販売する予定。
20150730日本フルボ酸総合研究所
(さらに…)

【PR記事】 SEVEN SPIRITS、「沖縄コンドミニアム Sky Campus」の運営を開始 沖縄県宜野湾市

2015.07.30
宿泊施設の運営などを手掛ける株式会社SEVEN SPIRITS(沖縄県読谷村、早川誠代表)は2015年7月、「沖縄コンドミニアム Sky Campus」(沖縄県宜野湾市)の運営を開始した。

同施設は、沖縄国際大学通りに隣接するコンドミニアムスタイルのホテル。
客室は18㎡の洋室4室で、クィーンサイズベット・TV・洗濯機・乾燥機・キッチン・冷蔵庫・電子レンジ・調理用具・食器類・バスシャワールーム・ウォシュレット機能付きトイレなどを完備した。

(さらに…)

【ニュース】 白糸ハイランドウェイ、軽井沢の観光名所「白糸の滝」で、ライトアップ&プロジェクションマッピングを7月31日より実施 長野県軽井沢町

2015.07.30
株式会社白糸ハイランドウェイ(長野県軽井沢町、中川均社長)は、軽井沢の観光名所「白糸の滝」で、ライトアップ&プロジェクションマッピングを実施する。
実施日は7月31日~8月30日の毎週金・土・日曜日(8月7日~16日のお盆期間は毎日)。

白糸ハイランドウェイとは、1963年に開通した延長10kmの有料道路。
沿道には人気観光スポット「白糸の滝」「竜返しの滝」を有する。

同イベントは、毎年2月に実施している軽井沢・氷柱イルミネーションとあわせて日本夜景遺産登録されているもの。
2年連続で2箇所の日本夜景遺産が登録されたことは全国でも珍しいという。
(さらに…)

【ニュース】 沖縄市、沖縄初となる「沖縄市女子観光プロジェクトチーム」を発足、増加傾向にある女子旅やファミリー観光に対応 沖縄県沖縄市

2015.07.30
沖縄市は、沖縄初となる試み「沖縄市女子観光プロジェクトチーム」を発足、7月28日に沖縄市役所で任命式と第1回プロジェクト定例会を開催した。

同プロジェクトでは、沖縄市内・市外在住の20歳以上の女性を中心としたプロジェクトチームを結成。
参加委員は、同市の観光の課題や可能性、コンテンツなどの洗い出しなどを、定例会議のもとで行う。
近年増加傾向にある女子旅やファミリー観光へ向け、受け入れ体制の強化や情報発信、企画立案を目指す。
20150730沖縄市
(さらに…)