【PR記事】 リゾネックスホテルグループ、旧ホテルシティコートを9月30日に、「ホテルリゾネックス那覇」としてオープン 沖縄県那覇市
2014.10.20
リゾネックスホテルグループ(沖縄県名護市)は9月30日、旧ホテルシティコート(沖縄県那覇市)を「ホテルリゾネックス那覇」としてオープンした。
同ホテルは、那覇市の中心部に立地し、那覇空港から車で約15分、沖縄都市モノレール「見栄橋」駅より徒歩約7分、国際通りまで徒歩約15分、泊港(とまりこう、フェリー離島航路の発着港)まで徒歩約5分の立地。
館内や客室はしっとりと落ち着いた色調で、安らぎのある空間が広がるという。
【ニュース】 エイチ・アイ・エス、日本財団「ママカレッジ」のモニターツアーとして、産後ママを応援する日帰りバスツアーを11月29日に実施 千葉県鋸南町
2014.10.20
株式会社エイチ・アイ・エス(東京都新宿区 平林朗社長)エコ・スタディツアーデスクはこのほど、11月29日に出発する日帰りバスツアー「ママカレッジの旅シリーズ 学んで、リフレッシュして、つながろう アート&産後セミナー 秋の房総日帰りツアー」の発売を開始した。
今回のスタディツアーは、「ママの笑顔を増やすプロジェクト」(通称:ママプロ)を展開する日本財団(東京都港区、笹川陽平会長)と、ママプロの一環「ママカレッジ」で運営に協力している一般社団法人日本産後ケア協会との3社による共同企画。
新宿駅西口を朝9時に出発し、金谷美術館(千葉県富津市)、漁協直営食堂ばんや(千葉県鋸南町)、三井アウトレットモール木更津(千葉県木更津市)を巡る。
【ニュース】 ラグーナシア、日本初の2大3Dマッピングをメインに「LAGUNA WINTER FESTIVAL」を11月14日より開催 愛知県蒲郡市
【PR記事】 九州ホテルリゾート、旧「いむた清風」を愛犬と泊まれる新型ホテル「ドッグリゾート鹿児島 CoCoフォレいむた」としてリニューアルオープン 鹿児島県薩摩川内市
2014.10.20
株式会社九州ホテルリゾート(福岡市博多区、田上潮社長)は10月1日、旧「レイクサイドホテルいむた清風」(鹿児島県薩摩川内市)を、愛犬と泊まれる新型ホテル「ドッグリゾート鹿児島 CoCoフォレいむた」として、リニューアルオープンした。
10月1日からの宿泊プランは、全て愛犬連れの宿泊プランとしている。
同ホテルは、ラムサール条約に登録されている藺牟田池湖畔に立地。
館内には、藺牟田温泉(天然温泉100%)かけ流しの露天風呂・内湯・サウナ(時間交代含む・貸切不可・愛犬同伴不可)がある。
別途、愛犬も利用可能の貸切風呂(天然温泉)もあるという。
【ニュース】 近畿日本ツーリスト、12月3日~4日に開催される「第2回 別府温泉ラージボール卓球大会」の大会エントリー受付・指定宿泊施設の申し込み受付を開始 大分県別府市
2014.10.20
株式会社近畿日本ツーリスト九州(福岡県博多区、小島卓也社長)はこのほど、大分県別府市で12月3日~4日に開催される「第2回 別府温泉ラージボール卓球大会」の大会エントリー受付及び指定宿泊施設の申し込みを専用サイトから開始したと発表した。
近畿日本ツーリストグループではこれまで、日本有数の温泉地・熱海や諏訪湖で、生涯スポーツでもある「ラージボール卓球」大会の開催を支援、愛好家から好評を得てきた。
今回は、昨年に引き続き、地元自治体・宿泊施設の協力を得て、日本一の温泉噴出量を誇る別府温泉で第2回大会の開催を側面からサポートするとともに、今回は韓国からの参加者も募集、国際交流にも寄与するとしている。
【ニュース】 東邦レオ、自宅バルコニーを「家族で集うアウトドア空間」などに装飾できるデザインパッケージ新プラン2種を発売 大阪府大阪市
2014.10.20
屋上緑化を手掛ける東邦レオ(大阪市中央区、橘俊夫社長)は、マンションバルコニーを対象に、屋外用家具・床タイル・目隠し・植物などを組み合わせ、自宅にいながら「家族で集うアウトドア空間」や「カフェスタイル」を低コストで装飾できるデザインパッケージ「ファーストリビング」の新プラン2種を、首都圏・関西圏で10月30日より発売する。
新プランは、ローテーブルとカラフルなラウンジクッションを組み合わせ、子供と一緒に床面に座りながら自由に集いの時間を過ごせる「ピクニック テラス プラン」と、読書など静かに自分だけの時間をゆったり楽しめる座面の低いロースタイルのソファーとテーブルを備えた「オープンカフェ プラン」の2つ。
【ニュース】 熊本県、くまもとの赤でニッポンを健康にする「赤い健(けん)!くまもと」プロジェクトを始動 熊本県熊本市
2014.10.20
蒲島熊本県知事は10月17日、熊本の「赤」でニッポンを健康にする「赤い健(けん)!くまもと」プロジェクト開始を宣言、同プロジェクトを平成27年3月31日まで実施する。
同県には、くまモンがほっぺを落としたほど美味しく・食べて健康になれる赤い食材が豊富にあるほか、火にまつわる伝承が多く残る阿蘇の大自然や温泉など、心身ともに健康になれる「赤」が多くあるという。
同県では今後、健康にまつわる様々な企画を発信、美味しくて健康になれる「くまもとの赤」をPRする。