【ニュース】 ネイティブグラフィック、富士山の軽石を使用しビンテージ加工したジーンズを限定販売 静岡県静岡市
【ニュース】 伊豆熱川温泉観光協会、熱川温泉クリスマスファンタジアを12月21日~24日に開催、「石曳き道灌祭り」や「伊豆熱川温泉クリスマス花火大会」などを実施 静岡県東伊豆町
2014.11.12
伊豆熱川温泉観光協会(静岡県東伊豆町、石島専吉協会長)は、12月21日~24日の4日間、熱川温泉クリスマスファンタジアと称し、各種イベントを開催する。
期間中は、12月21日に「石曳き道灌祭り」、12月22日・23日に「熱川温泉キャンドルナイト」、12月24日に「伊豆熱川温泉クリスマス花火大会」を実施。
「石曳き道灌祭り」は、江戸城築城の際に、築城石として「伊豆石」を切り出し船で運搬したことに由来するもの。
「熱川温泉キャンドルナイト」では、約3,000個の手作りペットボトルキャンドルを、熱川温泉の海岸に並べ、点灯する。
今年で18回目を迎える「伊豆熱川温泉クリスマス花火大会」では、愛のメッセージ募集コンテストを実施、メッセージ募集を開始した。
【PR記事】 KKR 伊豆長岡 千歳荘、源泉掛け流しの露天風呂をオープン 静岡県伊豆の国市
2014.11.11
KKR(国家公務員共済組合連合会)ホテルズ&リゾーツが運営する温泉宿泊施設KKR 伊豆長岡 千歳荘(静岡県伊豆の国市)は11月1日、新たに露天風呂をオープンした。
同館は、800年の歴史を有する古奈温泉にある施設。
敷地内には源泉があり、豊富な湯量で100%掛け流しの大浴場を設置しているほか、魚と野菜中心の創作風会席料理が自慢だという。
組合員以外も宿泊可能。
【ニュース】 貸し会議室運営のティーケーピー、高級旅館「旧伊豆長岡 石亭」を再生、「TKP 伊豆長岡 石のや」として2015年1月に開業 静岡県伊豆の国市
2014.11.05
貸し会議室の運営などを手掛ける株式会社ティーケーピー(東京都新宿区、河野貴輝社長)は、高級旅館として知られた「旧伊豆長岡 石亭」(静岡県伊豆の国市)を再生し、「TKP 伊豆長岡 石のや」として2015年1月に開業する。
プレオープンは2015年1月15日、グランドオープンは1月26日の予定。
同社は、日本全国と海外で171拠点・1,324室(2014年11月現在)の貸会議室・貸ホール・ホテル内宴会場を運営しているほか、郊外の保養所を再生した宿泊研修施設「TKP セミナーホテル レクト―レシリーズ」や、都心型会議室併設型ハイブリッドビジネスホテル「TKP アパホテル」などを展開している。
【ニュース】 静岡国際オペラコンクール実行委員会、「第7回静岡国際オペラコンクール」を11月8日より浜松市で開催、しずおか文化を世界へ発信 静岡県浜松市
2014.10.29
静岡国際オペラコンクール実行委員会(事務局:静岡文化芸術大学内)は、若きオペラ歌手の登竜門「第7回静岡国際オペラコンクール」を、11月8日よりアクトシティ浜松(静岡県浜松市)で開催する。
出場者は、第1次予選となるアリアの歌唱の審査を経て、第2次予選ではオペラ作品の中から1役を選び、審査委員会から指定された箇所を演じるという、表現力や経験も問われる、同コンクールならではの難関に挑む。
今回は、アジア・欧米・アフリカ等世界27の国と地域から応募があり、予備審査により参加が認められた66名のオペラ歌手が、6日間にわたり競演を繰り広げるという。
【ニュース】 静岡市、秋の一大イベント「大道芸ワールドカップin静岡2014」を10月31日より開催 静岡県静岡市
2014.10.14
静岡市観光・シティプロモーション課は、同市内約38箇所のポイントでパフォーマンスが行われる、秋の一大イベント「大道芸ワールドカップin静岡2014」を、10月31日~11月3日に開催する。
開催中の4日間、静岡のまちは普段の様子とは一変。
まち全体が劇場と化し、世界各国からあらゆるジャンルの一流アーティストが集まり、彼らの多彩なパフォーマンスを披露、毎年多くの観客に笑いと感動を与えるという。
昨年度「大道芸ワールドカップin静岡2013」の来場者数は4日間で約184万人。
フェスティバルの規模はアジア最大級で、今年も非常にレベルの高いアーティスト95組が世界19ヶ国から集結する。
【PR記事】 ホテルミクラス、熱海市在住の消しゴムはんこ作家・津久井智子氏の版画展示販売会を11月24日まで開催 静岡県熱海市
2014.10.10
ホテルミクラス(静岡県熱海市、小川修司総支配人)は、10月10日~11月24日の期間、地元熱海市在住の消しゴムはんこ作家・津久井智子氏の版画展示販売会を開催する。
同ホテルでは、今年のゴールデンウィークに熱海出身のさかいりえこ絵本原画展、夏休みに熱海の老舗企業西島木工所の木工製品の展示販売会を開催するなど、地元在住のアーティストや企業を応援し、地域の活性化につながる活動を積極的に実施してきた。
今回はその第三弾となるもの。
熱海に魅せられ、昨年より熱海に移住し、熱海のアトリエから世界に向け作品を発信している津久井智子氏の版画展示販売会を同ホテルのロビーエントランスで開催する。