【ニュース】 トヨタ不動産など、「富士スピードウェイホテル」を2022年10月7日に開業、「富士スピードウェイ」隣接のホテル内に「富士モータースポーツミュージアム」が同居 静岡県小山町
2022.07.07
トヨタ不動産株式会社(名古屋市中村区、山村知秀社長)は、「富士スピードウェイホテル」(静岡県小山町、吉川源太総支配人)を2022年10月7日に開業する。
同ホテルは、ハイアットのコレクションブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」の日本初上陸となるもの。
ハイアットとの運営受託契約により、トヨタ不動産が所有・経営し、ハイアットが運営する。
同ホテルでは、「モータースポーツとホスピタリティーの融合」をコンセプトに、ユニークな体験を提供。
日本を代表するサーキットのひとつ「富士スピードウェイ」に隣接し、ホテル内に「富士モータースポーツミュージアム」が同居している点が特徴で、滞在を通じてモータースポーツの魅力とラグジュアリーなホスピタリティーを同時に楽しむことができるという。
【ニュース】 加茂荘花鳥園、花しょうぶ・アジサイシーズンは好評のうちに終了、古代バスが見頃に 静岡県掛川市
2022.06.28
加茂株式会社(東京都新宿区、加茂登志子代表)は2022年6月27日、加茂荘花⿃園(静岡県掛川市)の古代バスが⾒頃を迎えていると発表した。
同園では、花しょうぶ・アジサイシーズンは好評のうちに6月26日で終了、6月27日より通常モードの入園料としている。
古代バスの⾒頃は通常7⽉中旬までだが、気候の影響で今年は少し早く終了する見込み。
【ニュース】 スマートフォン向け歩き旅アプリ「膝栗毛|HIZAKURIGE」、静岡第一テレビの情報番組「Dstyle」と連携し旧東海道宿場町エリアの最新トレンドや歴史を巡る新コースを配信 静岡県静岡市
2022.06.24
株式会社膝栗毛(東京都千代田区、米田大典社長、三菱地所株式会社100%子会社)が運営するスマートフォン向け歩き旅アプリ「膝栗毛|HIZAKURIGE」は、静岡第一テレビの情報番組「Dstyle」と連携し、静岡にある旧東海道宿場町エリアの最新トレンドや歴史を巡る新コースの配信を6月24日より開始する。
今回は、コラボレーション第1弾として、水の都「三島宿」〜伊豆の玄関口「沼津宿」間のスポットを紹介。
源頼朝が戦勝祈願した「三嶋大社」や、頼朝・義経兄弟が涙の再会をした「対面石」などの歴史的スポットのほか、川沿いにある開放的なカフェなど、最新トレンドからご当地スイーツまで公開するという。
【ニュース】 「三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業」が市街地再開発組合設立、住宅や商業施設、オフィス、ホテルに加え、医療・子育て支援などの公益施設の導入を検討 静岡県三島市
2022.06.21
三島駅南口東街区A地区市街地再開発組合(静岡県三島市、井上裕幸理事長)は、JR東海道本線・東海道新幹線「三島」駅前で推進する「三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業」で、
2022年5月31日に静岡県知事より組合設立の認可を受け、2022年6月17日に総会を開催、市街地再開発組合を設立した。
同事業は、三島市が策定した三島駅周辺グランドデザインに沿った都市計画により、三島駅南口東街区に広域健康医療拠点を整備するもの。
隣接地で計画する事業用定期借地事業と一体的に、住宅や商業施設、オフィス、ホテルに加え、医療・子育て支援などの公益施設の導入を検討する。
【PR記事】 アパホテル、「アパホテル静岡駅北」で180室の増築棟を新築、既存棟と合わせ269室のホテルとしてグランドオープン 静岡県静岡市
2022.06.20
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は、運営中の「アパホテル静岡駅北」(静岡市葵区、2019年3月開業)で、ホテル敷地内に増築棟180室を新築、既存棟89室と合わせて2棟269室のホテルとして2022年6月17日にグランドオープンした。
記者発表では、アパグループの元谷一志社長兼CEOが「約3年前の2019年3月にホテルを買収し、リニューアルオープンさせた。その際に隣地に大きな土地を見つけたことをきっかけに、土地所有者と交渉した結果、その場所に180室のホテルを増築できたことで、ほぼ3倍の客室数となるホテルを実現できた。ウィズコロナの時代を迎え、コロナ前と変わらない人数の訪日観光客が訪れようになることを期待したい。アパホテルは常にイノベーションを行っている。新しい進化ポイントを取り入れ続けることで、お客様が楽しめ、新しい発見と刺激を持って帰ることができるホテルをこれからも提供していきたい。」と述べた。
【ニュース】 霞ヶ関キャピタル、御殿場市でアパートメントホテル「FAV HOTEL」の開発用地を取得 静岡県御殿場市
2022.6.20
霞ヶ関キャピタル株式会社(東京都千代田区、河本幸士郎社長)は6月17日、御殿場市でアパートメントホテルの開発用地を取得した。
同社は観光立国の実現や地域創生への貢献を目的にアパートメントホテルの開発に取り組んでおり、全国でアパートメントホテルを展開している。
今回は、同社のホテルブランド「FAV HOTEL」の開発用地となる販売用不動産として取得した。
【ニュース】 富士山静岡空港など3社、「屋根なし2階建て スカイバスで巡る!!島田市内周遊ツアー」の一般販売を開始、空港の裏側を特別見学 静岡県島田市
2022.06.16
富士山静岡空港株式会社(静岡県牧之原市、西村等社長)・大井川鐵道株式会社(静岡県島田市、鈴木肇社長)・日の丸自動車興業株式会社(東京都文京区、富田浩安代表)の3社は6月15日、「屋根なし2階建て スカイバスで巡る!!島田市内周遊ツアー」の一般販売を開始した。
富士山静岡空港は今年度、島田市からの事業委託により、「富士山静岡空港を活用したマイクロツーリズム事業」として、「ウォーキングツアー」「スカイバスツアー」「ショートトリップツアー」の3つの事業を実施する計画で、今回の同ツアーはその第2弾となるもの。
【ニュース】 一建設、浜松営業所内で「はじめギャラリー浜松」を6月25日に開設、VR体験コーナーなどを設置 静岡県浜松市
2022.06.15
飯田グループホールディングスの中核企業・一建設株式会社(東京都豊島区、堀口忠美代表)は、浜松営業所(浜松市中区)内で「はじめギャラリー浜松」を2022年6月25日に開設する。
「はじめギャラリー浜松」は、JR東海道本線「浜松」駅より徒歩
10分に位置し、駐車場を20台以上完備。
ショールームでは、キッチンや洗面などの設備だけでなく、収納や間取り、空間づくりでも、ライフスタイルに合わせた住みたい家づくりのイメージができるよう、VR体験コーナーなどを設置する。