【PR記事】 蛍雪の宿 尚文、それぞれに趣きの異なる「離れ」4棟を新たにオープン 群馬県みなかみ町

2014.11.21
水上温泉の「蛍雪の宿 尚文(しょうぶん)」は2014年11月、新たに「離れ」4棟をオープンした。
同館は、水上の山里にひっそりとたたずむ素朴な宿。
温もりのある「おもてなし」と、野菜やキノコなど地元の素材にこだわった山人料理が評判だという。
今回新設した「離れ」は、それぞれに趣きの異なる「かいどう」「おだまき」「りんどう」「石楠花」の4室。
20141121%E8%9B%8D%E9%9B%AA%E3%81%AE%E5%AE%BF%E5%B0%9A%E6%96%87.jpg

(さらに…)

【PR記事】 お宿玉樹、大浴場・食事処、露天風呂付客室を増設した新館を竣工し、リニューアルオープン 群馬県渋川市

2014.11.20
伊香保温泉のお宿玉樹(群馬県渋川市)は、大浴場・食事処、露天風呂付客室を新たに増設した新館を竣工、2014年11月にリニューアルオープンした。
同館は、400年以上の歴史を有し、日本の三大名段の一つに数えられる「伊香保石段街」入り口に佇む全館畳廊下の純和風旅館。
伊香保の2つの名湯「黄金の湯」「白銀の湯」が楽しめるほか、夕食には地場産主体の月替りの会席料理を提供している。

(さらに…)

【ニュース】 東急リゾートサービス、たんばらスキーパークのスキー営業を11月29日より開始、「リゾートセンター」を開業以来26年振りにリニューアル 群馬県沼田市

2014.11.19
株式会社東急リゾートサービス(東京都渋谷区、速川智行社長)は、たんばらスキーパーク(群馬県沼田市)のスキー営業を11月29日より開始する。
今季の営業は2015年5月10日まで163日間の予定。
今季は、リフト券売場や更衣室などを備える玄関口「リゾートセンター」を開業以来26年振りにリニューアル、全面屋内化することにより、屋内面積をこれまでの約1.5倍に拡大する。
また、女性用のパウダールームや女子トイレに設置した男児(幼児)用小トイレ、3倍に拡大されるキッズコーナーにも小児用トイレを併設するなど、女性やファミリーにやさしい作りとした。
20141119%E6%9D%B1%E6%80%A5%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9.jpg

(さらに…)

【ニュース】 上野駅・秋葉原駅で地域の魅力を発信する地産品ショップ「のもの」、群馬県にスポットを当てた「群馬のもの」を開催 群馬県前橋市

2014.11.14
東日本旅客鉄道株式会社・株式会社ジェイアール東日本商事・群馬県・株式会社群馬銀行は、上野駅・秋葉原駅で地域の魅力を発信する地産品ショップ「のもの」で、群馬県にスポットを当てた「群馬のもの」を開催する。
開催期間は上野店が11月21日~12月15日、秋葉原店が12月5日~18日。
両会場では、群馬県の美味しいものやソウルフードを集め、こんにゃくや焼きまんじゅうなどを中心に群馬県ならではの「旬のもの、地のもの、縁のもの」を紹介する。

(さらに…)

【PR記事】 アパホテルなど、「伊勢崎サンホテル」を「アパホテル伊勢崎駅南」としてリブランドオープン 群馬県伊勢崎市

2014.11.13
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)はこのほど、「伊勢崎サンホテル」(群馬県伊勢崎市)を運営するひと・コミュニケーションズ株式会社(群馬県前橋市、小池進代表)とのフランチャイズ契約により、同ホテルを「アパホテル伊勢崎駅南」へ改称、11月13日にリブランドオープンした。
ひと・コミュニケーションズでは、今年7月8日に「アパホテル前橋駅北」(群馬県前橋市)を開業。
今回の同ホテルは2号店となるもので、今年12月には3号店「アパホテル宇都宮駅前」の開業を予定している。

(さらに…)

【PR記事】 水上館、水上温泉初となる畳風呂が誕生、和の美しさ・温かみと快適さが魅力 群馬県みなかみ町

2014.11.10
株式会社水上館(群馬県みなかみ町、永島正太郎社長)は11月1日、同社が運営する水上館で、最も評判の高い「牧水の湯」の一部を改装、畳風呂へリニューアルした。
畳風呂の魅力は、滑りにくいため、子供や年配者も安心して利用でき、タイル・大理石に比べ冷たくならないため、冬でも安心して利用できる点。
衛生面では、特殊加工を施し、通気性に優れた造りにとしているほか、掃除の際は専用の洗剤による徹底的な清掃を行うため、清潔に使えるとしている。
20141110%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E9%A4%A8.jpg

(さらに…)

【ニュース】 JR東日本ウォータービジネス、ミネラルウォーター「FROM AQUA」の発売開始30年を記念し、「フロムアクア感謝祭」を道の駅「水紀行館」で10月19日に開催 群馬県みなかみ町

2014.10.15
株式会社JR東日本ウォータービジネス(東京都渋谷区、鈴木浩之社長)は10月19日、群馬県みなかみ町の道の駅「水紀行館」で「フロムアクア感謝祭」を開催する。
同イベントは、ミネラルウォーター「FROM AQUA(フロムアクア)」が、谷川連峰の天然水「大清水」から数えて発売開始30年となることを記念し、今年度実施している「フロムアクア30年物語」プロジェクトの一環。
フロムアクアをテーマとしたイベント・食物販を通じ、フロムアクアとみなかみ町の魅力を届けるとしている。

(さらに…)

【PR記事】 WILLER TRAVEL、テーマパーク「ロックハート城」でプリンセス気分を堪能する「プリンセスバスツアー」を11月14日に実施 群馬県高山村

2014.10.10
WILLER TRAVEL株式会社(大阪市北区、村瀬茂高代表)は、利用者の投票で今までにないバス旅を実現する「バス旅総選挙」の開票を実施、最も票数を集めた「プリンセスバスツアーicon」の開催を決定した。
プリンセスバスツアーとは、テーマパーク「ロックハート城」(群馬県高山村)へ行くバス旅。
ツアー中は、「プリンセス気分」を堪能できるイベントを多数用意したという。
催行日は11月14日、10月9日よりウィラートラベルサイトで予約を開始している。

(さらに…)

【ニュース】 日本婚活支援協会、富岡製糸場を中心に群馬県内の名所と観光スポットを巡る婚活バスツアーを10月18日に開催 群馬県富岡市

2014.10.03
一般社団法人日本婚活支援協会(東京都港区、後藤幸喜代表理事)は、世界遺産へ登録された富岡製糸場を中心に、群馬県内の名所と観光スポットを巡る「秋の婚活バスツアー」を10月18日に開催する。
同ツアーは、2013年11月に実施した富士山世界遺産登録記念ツアーに続く第二弾。
気軽に旅と出会いが同時に楽しめる「婚活バスツアー」は、参加者の中から成婚カップルが複数組誕生するなど、実績のあるイベントだという。

(さらに…)

【PR記事】 水上温泉「源泉湯の宿 松乃井」、矢吹シェフプロデュースの「野喰禅(やくぜん)料理」を提供する「農家レストラン かしきや」をグランドオープン 群馬県みなかみ町

2014.10.02
水上温泉「源泉湯の宿 松乃井」(群馬県みなかみ町、経営:株式会社シーガル・リゾートイノベーション、戸澤千秋代表)は9月30日、「野喰禅(やくぜん)料理」を提供する「農家レストラン かしきや」をグランドオープンした。
「野喰禅(やくぜん)料理」とは、数々のメディアで日本一の朝食バイキングと称され、銀座のホテル在籍中には野菜料理を中心とした独自のメニューで名声を得た矢吹淳男シェフが、人生の集大成としてプロデュースした、同館だけのオリジナル料理だという。

(さらに…)