2023.01.06
まちづくり会社の株式会社テダソチマ(福島県須賀川市、大木和彦代表)は、昭和47年に建設された須賀川市の旧公営住宅「旧母子支援施設」を入札、交流や学びができる次世代へつなげる滞在拠点へと育てるため、施設の改修を地域のボランティア人材と共にプロジェクト化した。
同社は、同プロジェクトで活動するボランティア人材の金銭的負担を軽減するため、クラウドファンディングサイト「READYFOR」で2022年12月10日よりクラウドファンディングを開始、「みんなのイバショソダテプロジェクト」を2023年1月31日まで実施する。
(さらに…)
2022.12.26
福島県須賀川市(橋本克也市長)と伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(東京都港区、柘植一郎社長)は相互に密接な連携・協力を行い、2023年2月1日~4月28日の期間、予約制の乗合タクシーと経路検索システムを組み合わせたオンデマンド交通によるMaaS(Mobility as a Service)の実証実験を実施する。
同市は、交通不便地域の解消を目的に、地域の特性に即した持続可能な交通サービスの社会実装に向け、ICTを活用した新たな交通手法の提供を検討していた。
同社は、先進のITソリューションを組み合わせ、利用者のデータ活用やデジタルトランスフォーメーションを支援すると共に、社会課題の特定や解決に努めているという。
(さらに…)
2022.12.21
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は、リニューアル工事のため、今年8月より休館していた「アパホテル郡山駅前」(福島県郡山市)で、増室13室を含むホテル館内外の全面改装を完了、2022年12月20日にフルリニューアルオープンした。
1階レストラン「めしと酒 炭蔵食堂」は12月21日より営業を開始する。
同ホテルは、JR各線「郡山」駅より徒歩2分の駅前ホテル。
コロナ禍にありながらもリニューアル前の客室稼働率は90%を超えており、今後もビジネス・国内レジャー・インバウンドなど幅広い宿泊需要を見込む。
(さらに…)
2022.12.15
東日本旅客鉄道株式会社水戸支社(茨城県水戸市)は、JR常磐線の福島県浜通りエリアの魅力を発信するため、JR各線「仙台」駅で「~特急ひたちでつながる~ふくしま浜街道マルシェ」を2022年12月17日・18日に開催、沿線の名産品販売や観光情報発信を行う。
当日は、JR常磐線「いわき」駅・「原ノ町」駅から常磐線特急「ひたち」で新鮮なトマトや名物パンを「仙台」駅に輸送し、販売する。
浜通りエリアから仙台方面への列車荷物輸送は今回が初めてだという。
(さらに…)
2022.12.14
福島県大熊町(吉田淳町長)は2022年12月14日、産業団地「大熊中央産業拠点」の第3期分10区画の募集を開始する。
同団地は、JR常磐線「大野」駅より約1kmに位置し、職住近接型の産業拠点として整備を進めているもの。
次世代技術や産業を育む場として、バラエティーに富んだ企業の進出を見込む。
(さらに…)
2022.12.08
「グランデコスノーリゾート」(福島県北塩原村、中島英雄統括総支配人)は2022年12月7日、今シーズンのスキー場営業を開始した。
同施設では、人工降雪作業を2022年11月14日より継続的に実施、2022年12月7日のオープンは福島県内最速だという。
ゲレンデは緩斜面が多く、初心者・ファミリー向けで、最長滑走距離は4,500m、全13コースで構成し、国内トップクラスの「神雪
」が楽しめるとしている。
(さらに…)
2022.12.05
郡山市(品川萬里市長)は、「こおりやま街の学校」の受講生による、「COFFEE LABORATORY×こおりやま街の学校 in 小原田-美味しい珈琲を入れるための『実験室』-」を2022年12月17日に同市内のシェアキッチン付きレンタルスペースで開催すると発表した。
同市では、こおりやま広域圏内の街なかをキャンパスとして、地域づくりなどの考え方やノウハウを座学と実践によって身につけることができる学校「こおりやま街の学校(通称:まちがく)」を手掛けている。
同プロジェクトの一環として、受講生が「まちがく」での学びを生かしながら主体的に展開するサークル活動の支援も行っており、今回の同イベントは、「まちがく2022」をきっかけに受講生によって誕生した「コーヒーサークル」によるものだという。
(さらに…)
2022.12.02
常磐興産株式会社(福島県いわき市、西澤順一代表)が運営するスパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)では、毎日公演している昼と夜のショーに続く新たなショー「ポリネシアン・トワイライトパーティー」の公演を2022年12月3日より開始する。
現在、同施設で実施しているショーのうち、昼のステージでは、太陽の光が降り注ぐ中で、明るいテーマの楽曲をメインに、観客とフラガールが一緒に踊れる演目など、「心が弾む」構成の「ポリネシアン・サンライトカーニバル」を公演。
夜のステージでは、ゆったりとした曲目や、真っ暗なステージでスポットライトを浴びながら踊るソロダンサーの演技、映画「フラガール」でもおなじみのダンス「オテア」などじっくり見て楽しむ「心に響く」構成の「ポリネシアン・グランドステージ」を公演している。
(さらに…)
2022.11.30
学校法人山口学園 ECC国際外語専門学校(大阪市北区、瀧山淳一学校長)は、ホテル・観光学科ホテルコース生が企画・運営するカフェ「カフェ・ラポール」を、2022年12月4日より5日間限定で開催する。
東北地方太平洋沖地震で被災した福島県の復興支援を目的に始めた同カフェの開催は、今年で12回目。
これまでに9,847名が来店し、716万7,039円を福島県に寄附している。
(さらに…)
2022.11.21
福島県(内堀雅雄知事)は2022年11月17日、県内の「魅力」と「今」を伝え、元気と復興に向けた前向きな姿を発信しているYouTube福島県公式チャンネルで、「JR只見線」をテーマにした新しい動画の配信を開始した。
同動画は、同県で番組MCを務めるお笑い芸人・野村浩二(江戸むらさき)さんと鉄道好き芸人・岡安章介(ななめ45°)さんの2人がJR只見線に乗り、奥会津の魅力を紹介するもの。
同線は、「会津若松」駅(福島県会津若松市)と「小出」駅(新潟県魚沼市)を結ぶJR東日本の鉄道路線で、「会津川口」駅(福島県金山町)~「只見」駅(福島県只見町)間は2011年の新潟・福島豪雨災害で不通となっていたが、2022年10月1日に運転を再開した。
(さらに…)