【ニュース】 セントラル都市開発、横浜市港北区で複合型高級日帰り温泉施設「綱島源泉 湯けむりの庄」を2016年4月にオープン 神奈川県横浜市

2015.06.24
東京・神奈川で「湯けむりの里」「湯けむりの庄」計3店舗を直営しているセントラル都市開発株式会社(東京都品川区、関浩二代表)は6月23
日、フィットネス施設を併設した高級日帰り温泉施設「綱島源泉 湯けむりの庄」(横浜市港北区)を2016年4月にオープンすると発表した。

同施設は、風呂とサウナ、岩盤浴をはじめ、こだわりの料理やリラクゼーションが楽しめる「湯けむりの里」「湯けむりの庄」の4号店。
関東初(同社調べ)の「路面型フィットネス付の複合型高級日帰り温泉施設」となる。

同社では、開業当初から温浴施設運営の先駆者として直営にこだわり、従来の銭湯・風呂屋の枠を超え、日本初の新しい試みに挑戦しているという。
20150624セントラル都市開発
(さらに…)

【ニュース】 東京建物リゾート、12店舗目となるスーパー銭湯「ゆめみ処おふろの王様町田店」をオープン 神奈川県相模原市

2015.06.22
東京建物のグループ会社でスーパー銭湯「おふろの王様」の運営を手掛ける東京建物リゾート株式会社(東京都中央区、碓氷辰男代表)は、12店舗目となるスーパー銭湯「ゆめみ処おふろの王様町田店」(相模原市南区)を6月18日にオープンした。
開店を記念し、入浴回数券の割引販売等のオープニングキャンペーンを6月28日まで実施する。

同施設では12種類の風呂等を設置。
露天風呂では褐色の天然温泉に入浴しながら大型テレビを楽しめる。
内湯では大型ドライサウナの他、低温塩サウナと溶岩浴の効能を併せ持つ富士山溶岩蒸風呂(日本初)や、同社最大級の高濃度炭酸泉などが楽しめるという。
その他、別途有料で、お食事処「王寿庵」や、ボディケア・エステ・あかすり・ヘアカット等も利用可能。
20150622おふろの王様
(さらに…)

【ニュース】 温泉テーマパーク「箱根小涌園ユネッサン」、森永製菓・シャンソン化粧品とのコラボ企画「森永冷やし甘酒風呂」を7月4日~8月31日に期間限定で開催 神奈川県箱根町

2015.06.19
温泉テーマパーク「箱根小涌園ユネッサン」(神奈川県箱根町、阪本清嗣支配人、経営:藤田観光株式会社)は、森永製菓株式会社(東京都港区、新井徹社長)とのタイアップにより、「森永冷やし甘酒風呂」を7月4日~8月31日に期間限定開催する。

「森永冷やし甘酒風呂」は、森永製菓株式会社と株式会社シャンソン化粧品とのコラボ企画。
森永製菓で脈々と築き上げた「甘酒」の世界観と、健康な肌の創造を目指すシャンソンコスメティクスの技術力を結集した。

同施設に来場する女性客に向け、夏の紫外線に負けない、保湿効果の期待できる甘酒パワーを提供するとしている。
20150619箱根小涌園ユネッサン
(さらに…)

【ニュース】 東急電鉄、デイサービスと保育園などを融合したコミュニティ型賃貸住宅「スタイリオ元住吉II」を開業 神奈川県川崎市

2015.06.17
東京急行電鉄株式会社(東京都渋谷区、野本弘文社長)は、賃貸住宅
「スタイリオ」シリーズのコミュニティ型賃貸住宅「スタイリオ元住吉II」
(川崎市中原区)を6月20日に開業する。

同物件1階には、共用空間として、対面キッチン、大型テーブル、ワークスペースを備えたコモンラウンジを設置。
入居者間でシェアして利用することで、新たなコミュニティが生まれ、単身者だけでなくディンクス・ファミリーを含めた多世代がつながって暮らせる新たな住まい方を提案する。

また1階部分には、デイサービス「オハナ元住吉」、川崎認定保育園「みらいっこぷち」を誘致。
多様な世代のニーズを満たす施設とした。
(さらに…)

【PR記事】 ヒルトン小田原リゾート&スパ、季節のフルーツをふんだんに使用した「ストーン・フルーツデザートブッフェ」を8月30日まで開催 神奈川県小田原市

2015.06.16
ヒルトン小田原リゾート&スパ(神奈川県小田原市、アンドレアス・ボッテガ総支配人)は、「ストーン・フルーツデザートブッフェ」を8月30日まで開催する。

ストーン・フルーツは、石果または核果とも言い、桃やマンゴーなど果実の種が中央にあり、周りを果肉でおおわれたフルーツの総称。
同フェアでは、ストーン・フルーツの代表とも言える桃やマンゴーなど、季節のフルーツをふんだんに使用した。
スイーツ約20種類、チョコレートファウンテンのほか、フィンガーサンドウィッチやスープ、パスタ、カレーなどの軽食も用意したという。

(さらに…)

【ニュース】 ウスイホーム、販売中の中古戸建を使用し、床下点検ロボット「moogle(モーグル)」の実演会を6月21日に開催 神奈川県横浜市

2015.06.16
ウスイホーム株式会社(神奈川県横須賀市、臼井伸二会長)は、横浜市南区六ッ川で販売中の中古戸建を使用し、床下点検ロボット「moogle(モーグル)」の実演会を6月21日に開催する。

「moogle」は、これまで人間が腹ばいになって潜り込んで行う過酷な作業の床下点検を、人に変わって行うロボット。
LED照明・CCDカメラ・キャタピラーを搭載し、パソコンモニターを見ながらコントローラーで遠隔操作することで、普段見ることができない場所や、人が入り込めない狭小空間を隅々まで見ることができるという。
20150616ウスイホーム
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産、3路線が乗り入れるターミナル駅「海老名」駅に直結した全262店舗の「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」を10月29日にグランドオープン 神奈川県海老名市

201506.12
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)は、3路線が乗り入れるターミナル駅「海老名」駅直結型のリージョナル型ショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」(神奈川県海老名
市)を10月29日に開業する。

「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」は、小田急小田原線・相模鉄道本線・JR相模線の3路線が乗り入れる「海老名」駅に直結した、神奈川県央の新しいランドマークとなる商業施設。
JR相模線の「海老名」駅に直結し、小田急小田原線・相模鉄道本線「海老名」駅とも「動く歩道」が整備された屋根付きの連絡デッキ(幅員12m)で結ばれる。

施設のコンセプトは「Feel Urban , Feel Community」。
「ターミナル駅直結の立地にふさわしい、洗練された空間」「『ひと』」『ひと』が交流しあい、発信しあう拠点」「都市の利便性を活かした、新しい交流の場所」を目指す。
20150612三井ショッピングパークららぽーと海老名
(さらに…)

【PR記事】 ルートインジャパン、大浴場設置のビジネスホテル「ホテルルートイン伊勢原」を6月12日にオープン 神奈川県伊勢原市

2015.06.12
ルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永山泰樹代表)は6月12日、伊勢原市内で唯一大浴場を有するビジネスホテル「ホテルルートイン伊勢原」(神奈川県伊勢原市)をオープンした。

同ホテルの客室は全218室。
全室にWiFiや加湿空気清浄機を完備した。
館内には大浴場を設置、バイキング形式の朝食を無料で提供する。

(さらに…)

【PR記事】 ザ・プリンス箱根芦ノ湖、近隣食材「箱根西麓三島野菜」「箱根西麓牛」を使用したディナーメニューを7月15日まで提供 神奈川県箱根町

2015.06.12
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖(神奈川県箱根町、井上画期総支配人)は、箱根芦ノ湖近隣食材の「箱根西麓三島野菜」や「箱根西麓牛」を使用したディナーメニューをレストラン「ル・トリアノン」で7月15日まで提供する。

箱根西麓三島野菜とは、静岡県三島市三島坂地区・田方郡函南町周辺の標高50m以上の畑で栽培されているもの。
三島馬鈴薯をはじめ、三島人参、三島セルリー、箱根大根など種類豊富な野菜は、味・品質ともに高い評価を得ているという。

また箱根西麓牛は、F1(交雑種)主体の銘柄牛。
意欲のある生産者が日々探求と努力を重ねており、県内を中心にその美味しさを広めている、この地域ならではの極上食材だという。
20150612ザ・プリンス箱根芦ノ湖
(さらに…)

【PR記事】 星野リゾート 界 箱根、小田原提灯まつりにちなみ、各客室に「小田原提灯」を用意、提灯を用いた回廊ライトアップも実施 神奈川県箱根町

2015.06.03
星野リゾート 界 箱根(神奈川県箱根町)は、6月1日~8月31日の期間限定で、各客室に伝統ある「小田原提灯」を用意、提灯を用いた回廊ライトアップも実施する。
同企画は、小田原市で毎年7月下旬に開催される「小田原提灯まつり」にちなんで実施するもの。
期間中は、各客室にある手持ち提灯を片手に散策し、「小田原提灯ぶらさげて」、旅人気分を味わえるという。
また、提灯を用いた回廊ライトアップでは、ご当地・箱根ならではの幻想的な灯りが愉しめるとしている。
20150603%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E7%95%8C%E7%AE%B1%E6%A0%B9.jpg

(さらに…)