2018.01.25
インプレスグループで鉄道・旅・自然メディア事業を展開する株式会社天夢人(東京都港区、唐島夏生社長)は1月20日、旅と鉄道
2018年3月号「おいしい途中下車」
を発刊した。
今回発刊した2018年3月号では、鉄道に乗って巡る、途中下車グルメを特集。
駅前市場で味わう旬の魚介や郷土料理、佇まいも昔ながらの味わいあふれる駅前食堂、駅前からはじまる商店街の食べ歩きなど、激ウマごはんを探して途中下車してみたい「おいしい駅」を掲載した。

(さらに…)
2018.01.23
株式会社商店建築社(東京都新宿区、村上桂社長)は1月16日、書籍「月刊商店建築増刊 カフェ開業 パーフェクトマニュアル
」を発売した。
同書籍は、カフェ開業に必要なメニュー構成、採算計画、インテリアデザインといった経営面に役立つ内容を分かりやすく詳説したもの。
カフェは、独立開業を目指す個人だけではなく、業界参入を目指す大手企業・中堅企業・個人・異業種企業などからも注目されているという。

(さらに…)
2018.01.23
東急不動産株式会社(東京都港区、大隈郁仁社長)は、2017年4月に解体工事を開始した「(仮称)三崎町三丁目計画」(東京都千代田区)で解体が完了、本体工事を着工した。
竣工は2019年夏の予定。
同計画地は、最寄駅のJR「水道橋」駅だけでなく、東京メトロや都営地下鉄が利用可能な「神保町」駅、「九段下」駅からも徒歩圏内の立地。
周辺はビジネスエリアでありながら、都市型エンターテイメントスポット「東京ドームシティ」や、大学・教育機関、住宅街など、働・遊・学・住の用途が混在しており、多数の飲食店が並ぶ水道橋西通りも至近となっている。

(さらに…)
2018.01.23
WEBサイト「夜行バス比較なび」「格安移動」「バスとりっぷ」を運営する株式会社LCL(東京都中央区、村上公浩社長)と株式会社旅行読売出版社(東京都中央区築地、神崎公一社長)は1月18日、書籍「高速バス・LCCでお得な温泉旅 2018年度版
」(定価
500円:税込)を発売した。
同書籍は、両社がのメディアの枠を超えて共同制作し、好評を得た2016年発売の「高速バス LCCで お得な温泉旅」の第2弾となるもの。
高速バスでの最安値情報、LCCの特徴、運賃タイプなど、前号からさらにパワーアップしバラエティーに富んだ展開になっているという。

(さらに…)
2018.01.22
ハイアットホテルズアンドリゾーツは1月22日、新たなライフスタイルブランド「ハイアット セントリック」のアジア第1号ホテルとなる「
ハイアット セントリック 銀座 東京」(東京都中央区、内山渡教総支配人)をオープンした。
同ホテルは、オリックス不動産株式会社(東京都港区、高橋豊典社長)が経営し、ハイアットが運営を行うもの。
「街の中心」「情報の中心」という2つの意味が込められた「ハイアット セントリック」は、ハイアットの最新ライフスタイルホテルブランドとして2015年1月に北米で誕生。
シカゴ・ニューヨーク・ロサンゼルス・マイアミなど米国の主要都市やリゾート地を中心に合計16軒を展開しており、同ホテルがアジアでは初進出となる。

(さらに…)
2018.01.22
三菱地所株式会社(東京都千代田区、吉田淳一社長)・株式会社みずほフィナンシャルグループ(東京都千代田区、佐藤康博社長)・一般社団法人全国銀行協会(東京都千代田区、平野信行会長)の3者は1月15日、千代田区丸の内一丁目に所在する「(仮称)丸の内 1-3計画」(みずほ銀行前本店ビル・銀行会館・東京銀行協会ビルの3棟一体建て替え)で新築工事を着工した。
竣工は2020年9月末の予定。
同事業はタワー棟(仮称)とアネックス棟(仮称)の2棟で構成。
タワー棟(仮称)では、みずほフィナンシャルグループと全国銀行協会の拠点機能が再整備される。
(さらに…)
2018.01.22
虎ノ門駅前地区市街地再開発組合は、東京圏国家戦略特別区域法に基づく国家戦略都市計画建築物等整備事業「虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業」(東京都港区)で新築工事を着工、1月19日に起工式を実施した。
参画企業は、森村不動産株式会社、住友不動産株式会社、株式会社不二屋ビルデング、日本土地建物株式会社、虎ノ門リアルエステート株式会社、野村不動産株式会社、東京地下鉄株式会社。
同地区は、外堀通り・桜田通りが交差する虎ノ門交差点と虎ノ門駅に隣接する、エリアの玄関口とも言える立地。
着工した建物は、地上24階・地下3階の総専有面積約2万6,400㎡のオフィスビルで、5階~23階は高規格なオフィス、4階にはカンファレンスがあり、地下1階~地上2階には駅前の核となる店舗を誘致する予定だという。

(さらに…)
2018.01.18
楽天グループで民泊事業を手掛ける楽天LIFULL STAY株式会社(東京都千代田区、太田宗克代表)は、6月15日の住宅宿泊事業法(民泊新法)施行に先立ち、民泊事業者の届出受付が始まる3月15日に合わせ、同法施行後に開設予定の民泊サイト「Vacation
STAY」(仮称)に掲載する国内民泊施設の登録受付を開始する。
掲載する民泊物件については、民泊新法、特区民泊、または簡易宿所営業許可など必要な法令に基づき届出が受理されている物件のみ。
合法で安心・安全な民泊環境を推進していくことで、民泊マーケット全体の健全化と拡大を図る。
(さらに…)
2018.01.17
野村不動産株式会社(東京都新宿区、宮嶋誠一社長)は、「GEMS 渋谷」「GEMS 市ヶ谷」「GEMS 大門」「GEMS 神田」「GEMS 恵比寿」に続き、飲食特化型商業施設「GEMS 茅場町」を3月16日に開業する。
「GEMS 茅場町」は、東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅より徒歩2分の立地。
東京駅八重洲中央口から直線距離で約1.3km圏にあり、東京証券取引所を中心とした金融街となっているほか、食品・IT系等の企業本社も集積、周辺就業人口は約11万人とGEMSシリーズでは最多となっており、足元需要が期待できる立地だとしている。
テナントには、商業施設初出店6店舗を含む10店舗が出店。
話題性の高い飲食店を取り揃え、周辺のオフィスワーカーや周辺住民のほか、観光客の飲食ニーズにも対応、平日だけでなく、土日も人々が集まる茅場町の新しいランドマークを目指す。

(さらに…)
2018.01.15
トランクルーム・キュラーズを所有・運営する株式会社キュラーズ(東京都品川区、スティーブ・スポーン代表)は、創業以来初となる新築のトランクルーム専用施設「キュラーズ新小岩店」(東京都江戸川区)を2月1日にオープンする。
全国58店舗目となる同店の総ユニット数は500室超。
新築トランクルーム専用施設としては日本最大級の規模となる。

(さらに…)