2018.12.26
公益財団法人燕三条地場産業振興センター(新潟県三条市、國定勇人理事長)は、銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」4階で、ポップアップストア「燕三条スタイルショップ」を2018年12月26日~2019年1月15日に期間限定でオープンする。
期間中は、職人による日本伝統技術の実演や、燕三条の素材・加工技術を活かした開発酒器による「振る舞い酒」イベントなども開催するという。
同センターでは、平成29年度より「燕三条プライドプロジェクト」で酒器の開発を開始しており、今回の出店はその一環。
「GINZA SIX」への出店は、自治体・公設団体の運営する店舗では初の取り組みとなる。
(さらに…)
2018.11.26
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は、ホテル運営を手掛ける有限会社昌商事(新潟市中央区、今井悟代表)とフランチャイズ契約を締結、「ホテルリッチ新潟」(新潟市中央区)を「アパホテル新潟駅前大通」と改称、2019年4月に開業(予定)することで合意した。
同案件は、JR「新潟」駅万代口より徒歩3分の駅前立地。
同市内で営業中の「アパホテル新潟古町」「アパホテル新潟東中通」との相互送客に努め、新潟エリア内での更なる需要獲得を図る。
(さらに…)
2018.11.01
南魚沼産コシヒカリの販売促進事業を推進する南魚沼市はこのほど、「握飯国際化計画~INTERNATIONAL“ONIGIRI”PROJECT~」の経過などを発表した。
同プロジェクトは、日本人のソウルフード「おにぎり」に、同市の特産品「南魚沼産コシヒカリ」と「国際大学のアイデア」を加え、国際色豊かな「ONIGIRI」を開発するというもの。
「ONIGIRI」を世界共通語とし、「南魚沼産コシヒカリ」を世界中に広めることを最終目標としている。

(さらに…)
2018.10.31
さつまいも「しるきーも」の特産化を進めている新潟市北区は、市立笹山小学校や北区内の飲食店などと連携し、「しるきーも」を使用した商品を開発した。
「北区民デー」として開催する11月3日の「アルビレックス新潟
vsロアッソ熊本戦」の試合会場(デンカビッグスワンスタジアム)で、笹山小学校の児童がチラシの配布や両チームへの目録贈呈を行い、しるきーもPRする。
また、新潟伊勢丹の「NIIGATA越品」にも11月7日~13日に出店、しるきーもやコラボ商品を販売するほか、笹山小の児童が試食販売なども行うという。

(さらに…)
2018.08.27
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、芳井敬一社長)と株式会社リビングギャラリー(新潟市中央区、藤田幸成社長)は、2016年5月より建設を進めてきた、JR「新潟」駅徒歩9分の防災医療拠点の機能をもつ複合高級賃貸マンション「ロイヤルパークスER万代(ばんだい)」(新潟市中央区)を8月24日に竣工した。
同物件は、新潟県最大級(リビングギャラリー調べ、賃貸マンションに限る)の総戸数326戸の賃貸マンション(家具・家電付きサービスアパートメント83戸を含む)、111室のシェアハウス「D-room Share万代」、健康食堂「円居(まどい)」、コンビニエンスストア、医療モール(予定)等を併設し、英語対応可能なコンシェルジュを設けた複合高級賃貸マンション。
1階に併設した健康に配慮した食事を提供する健康食堂「円居」のほか、コンビニエンスストアなどの店舗と医療モール(予定)は、入居者だけでなく地域住民の利便性向上と健康もサポートするとしている。

(さらに…)
2018.07.26
サンフロンティア不動産株式会社(東京都千代田区、堀口智顕社長)は7月20日、新規ホテル「たびのホテル佐渡
」(新潟県佐渡市)をグランドオープンした。
同ホテルは、自社ホテル「日和(ひより)ホテルズ&リゾーツ」のカジュアルブランド「たびのホテル」の2号店となるもの。
佐渡の中心部に位置し、気軽に利用できる工夫を随所に取り入れることで、旅館ほどかしこまらず、ビジネスホテルほど画一的でない「アットホームな心温かいホテル」を目指す。

(さらに…)
2018.07.26
新潟市は、同市への移住促進を目的とした公募型プロポーザルによる業者選定を実施、募集を開始した。
業務名称は「新潟市移住促進プロモーション支援業務」。
業務内容は、コンセプトの立案・運営管理、コンテンツ制作、
WEB広報など。
(さらに…)
2018.07.04
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は7月2日、「アパホテル上越妙高駅前
」(新潟県上越市)を開業した。
同ホテルは、株式会社MSK(新潟県上越市、田中正人代表)とのフランチャイズ契約によるもの。
開業に先立ち、6月20日に開催した無料試泊会では、抽選で60室(最大80名)に1,400名を超える応募があった。
開業記者発表では、アパグループの元谷一志社長が「アパホテル上越妙高駅前は東京、金沢からのアクセスも至便で、これから夏のシーズンを迎えるにあたり、アパリゾート上越妙高と連携を図っていく。同エリアのレジャー需要だけでなくビジネス、訪日外国人の集客に努め、地域活性化に貢献していく。」と述べた。

(さらに…)
2018.06.15
株式会社リブマックス(東京都港区、有山憲代表)は、新規ホテル「ホテルリブマックス新潟駅前
」(新潟市中央区)を6月15日にオープンした。
同ホテルは、JR上越新幹線・信越本線・白新線・越後線「新潟」駅より徒歩約4分の立地。
近隣にはコンビニエンスストア・スーバー・薬局・飲食店・金融機関等が多数ある。

(さらに…)
2018.06.14
あてま高原リゾートベルナティオ
(新潟県十日町市、運営:株式会社当間高原リゾート)は6月16日、モニター期間を経て、日本最大級のプライベートドッグラン付き「プレミアム棟」をグランドオープンする。
同客室では、ペット用アメニティとして、ペットシーツ・トイレ・糞始末用袋・消臭剤・ケージ・ドライヤー・ペット用タオル・掃除機・粘着ローラー・食器(ペットフードの用意は無し)などを設置。
広い客室内では、リードなしでのびのびと過ごすことができるという。

(さらに…)