2020.07.16
物流不動産事業を手掛ける日本GLP株式会社(東京都港区、帖佐義之社長)は、延床面積約3万2,000㎡の物流施設「GLP 岡山総社Ⅲ」(岡山県総社市)を開発、2021年5月(予定)に着工する。
竣工は2022年3月の予定。
同施設は、両備ホールディングス株式会社(岡山市北区、松田敏之社長)が開発・造成した「岡山総社IC 流通センター」内の立地。
岡山自動車道「岡山総社」IC至近に位置し、山陽自動車道へのアクセスも良好で西日本の物流結節点として広域配送に最適な立地だという。
岡山県内初のマルチテナント型の免震物流施設として竣工し、現在満床稼働中の「GLP 岡山総社Ⅰ」「GLP 岡山総社Ⅱ」に次ぐ3棟目の開発物件となる。
(さらに…)
2020.07.08
岡山県最大級のいちごの観光農園を運営する有限会社美作農園(岡山県美作市、小川博巳代表)は、同社直営の「農園カフェ湯郷」(岡山県美作市)で、看板商品の「いちごまるごとかき氷」にジューシーな果肉たっぷりのいちごシロップで味わう「ダブルいちごのかき氷」の販売を2020年7月11日より開始する。
同商品は、同店の看板商品「いちごまるごとかき氷」に果肉たっぷりのいちごシロップをかけて2種類のいちごの味わいを楽しめる、いちご農園ならではのいちご尽くしのかき氷。
(さらに…)
2020.06.17
株式会社サン・クレア(広島県福山市、細羽雅之代表)は6月15日、ホテル「NAGI Kurashiki Hotel & Lounge(ナギクラシキホテルアンドラウンジ)」(岡山県倉敷市)の営業を再開した。
同ホテルは今年3月にオープン。
スタッフがパートナーとして旅マエ・旅ナカ・旅アトまで旅全体をサポート、滞在中は多くの交流や、地域を感じられるゲストハウスのような雰囲気を演出してきた。
オープンした矢先、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、営業を自粛していたが、約2ヶ月に及ぶ静寂を破り、パワーアップして営業を再開したという。
(さらに…)
2020.05.27
倉敷市と公益社団法人倉敷観光コンベンションビューローは、新型コロナウイルスの影響により、宿泊業をはじめとした観光関連産業が大きな影響を受ける中、観光関連事業者への補助事業として、豪華特典付き宿泊前売キャンペーン「ぼっけぇお得な『倉敷みらい旅』」を開始した。
「倉敷みらい旅」とは、宿泊金額はそのままに、前売プラン販売金額の40%以上の豪華な特典が付くというもの。
令和4年3月31日までの期間、宿泊日を後から自由に指定し、好きな時に泊まることができるとしている。
(さらに…)
2020.05.13
株式会社リブ・マックス(東京都港区、有山憲代表)は5月13日、ビジネスホテル「ホテルリブマックス岡山倉敷駅前」(岡山県倉敷市)を新規オープンした。
同ホテルは当初、4月7日にオープン予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、オープンを延期していた。
同ホテルは、JR山陽本線「倉敷」駅より徒歩約5分の立地。
美観地区は徒歩圏内。
(さらに…)
2020.05.01
両備グループ(岡山市北区、小嶋光信代表)のタクシー事業者3社は4月28日、新型コロナウィルス感染拡大の影響を踏まえたタクシー事業者による有償貨物運送を開始した(国土交通省特例措置)。
同取り組みは、新型コロナウィルス感染拡大防止による外出自粛要請等に伴い、店内での営業を自粛している飲食店等でデリバリーのニーズが増加してることから、4月21日付で国土交通省がタクシー事業者による有償貨物運送を特例的に認めたことによるもの。
飲食店が同社グループへ配達を依頼することで、タクシーが飲食店から料理を受け取り、注文客に料理を配達する。
(さらに…)
2020.04.27
株式会社スーパーホテル(大阪市西区、山村孝雄代表)は4月25日、「スーパーホテル岡山駅東口」(岡山市北区)を新規オープンした。
同ホテルは、JR「岡山」駅東口よりイオンモール方面へ徒歩で約
10分の立地。
岡山駅までは岡山桃太郎空港よりバスで約30分。
館内には男女別天然温泉大浴場「備前の湯」がある。
(さらに…)
2020.04.17
公益社団法人倉敷観光コンベンションビューローと倉敷市はこのほど、独自の割引を実施している事業者、テイクアウトやデリバリーにより飲食物を提供する事業者、通信販売を実施している事業者等の情報を収集し、両者が協同運営する同市の公式観光サイト「倉敷観光WEB」で紹介するプロジェクト「がんばる倉敷のお店 応援プロジェクト」を開始した。
白壁の町並みが美しい「倉敷美観地区」などを有する倉敷市。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う観光客の減少は、文化観光都市倉敷の地域経済にも大きな影響を与えているとう。
(さらに…)
2020.4.08
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、國廣敏彦社長)は、4月7日に予定していたJR倉敷駅東NKビル(岡山県倉敷市)の開業を延期した。
同ビルを運営する「ホテルリブマックス岡山倉敷駅前」のホームページによると、開業は4月24日(予定)としている。
(さらに…)
2020.04.07
社会医療法⼈鴻仁会(岡山市北区、コウジン・ヘルスケア・グループ、金重哲三統括責任者)と株式会社シャンティ(東京都目黒区、稲垣幹矢代表)はこのほど、岡山中央病院(岡山市北区、金重聡一郎院長)で、従来は受付での問診票記入で判断していた感染症の疑いを、病院入り口でスタッフが非接触のまま、来院者全員にスクリーニングできるロボットの運用を開始した。
新型コロナウイルスの国内感染者が増加する中、医療現場では院内感染を防ぐことが至急の課題となっている。
地域医療の中核にある同病院では、医療ケアを必要とする外来患者のため、日々の医療サービスの提供と感染症拡大の防止という二つの課題を解決するため、感染症の疑いのある患者を、人と非接触で隔離された場所に速やかに誘導する必要性に迫られていたという。
(さらに…)