【ニュース】 カラフルカンパニー、「家づくりナビフェスタ」を10月22日・23日に富山産業展示館 テクノホール 西館で開催、住宅会社・工務店など25社が出展 富山県富山市

2022.09.07
北陸の住宅情報誌「家づくりナビ」を発行する株式会社カラフルカンパニー(石川県金沢市、中井義貴社長)は、2022年10月22日
・23日の2日間、「家づくりナビフェスタ」を富山産業展示館 テクノホール 西館(富山県富山市)で開催する。

同イベントの開催は、今年4月に続き5回目で、今回は富山で事業展開する住宅会社・工務店など25社が出展。
会場に設けた各社のブースでは、企業担当者に直接、家づくりについて相談できるほか、富山会場では今回初めてセミナーも実施するという。
(さらに…)

【ニュース】 富山県、県外のIT関連企業を対象とした「とやまIT系企業オンラインセミナー」を9月29日に開催、地方での事業進出のきっかけに 富山県富山市

2022.09.06
富山県商工労働部立地通商課は、県外のIT関連企業を対象とした「とやまIT系企業オンラインセミナー」を2022年9月29日に開催する。
運営受託企業は株式会社Asian Bridge。

同県では、若者や女性に魅力のある企業を県内に呼び込むため、
IT系企業の誘致に力を入れているが、一方で、地方への進出に関心を持つ企業からは「現地での人材採用」が大きな課題になっているとの声があるという。
(さらに…)

【ニュース】 水と匠など、「散居村」の地で築120年の古民家を再生した宿+レストラン「楽土庵」を10月5日に開業、「リジェネラティブ(再生)・ツーリズム」を推進 富山県砺波市

2022.08.24
株式会社水と匠(富山県高岡市、林口砂里代表)は、砺波市の美しい農村景観「散居村」の地で、築120年の古民家を再生した宿+レストラン「楽土庵(らくどあん)」を2022年10月5日に開業する。
施主はGRN株式会社(富山県高岡市、稲垣晴彦社長)、企画プロデュースは一般社団法人富山県西部観光社(富山県高岡市、稲垣晴彦代表理事)。

同施設は、三方を水田に囲まれた、「アズマダチ」と呼ばれる富山の伝統的な民家を活かした、1日3組限定のスモール・ラグジュアリーな宿。
土・木・和紙・絹など古来からの自然素材を使用し、周囲の自然環境や歴史と切れ目なくつながる空間に、民藝・工芸や現代アートが調和しながら設えられる。
富山の海・山・里の豊富な食材を使用したイタリア料理を提供するレストラン「イルクリマ」と、民藝・工芸品、富山の食などを扱うブティックも併設するという。

08241000
(さらに…)

【ニュース】 JR西日本など、富山県各地に息づくジオストーリーを紐解く「ジオリブ公開講座」を8月27日と10月15日の2回にわたり開催 富山県立山町

2022.08.23
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、長谷川一明社長)は、富山県各地に息づくジオストーリーを紐解く「ジオリブ公開講座」を、2022年8月27日と10月15日の2回にわたり開催する。

同社では、富山県・福井県・公益社団法人福井県観光連盟・鳥取県・株式会社JR西日本コミュニケーションズ・ジオリブ研究所合同会社・一般社団法人Work Design Lab等と共同で、「地域ものがたるアンバサダー ~美食地質学×第2のふるさとを巡る旅~」の活動を2022年6月より開始しており、今回の同講座もその一環。

「ジオリブ公開講座」とは、「美食地質学」を提唱する地球科学者でジオリブ研究所所長の巽好幸氏からの話題提供をひとつの手掛かりに、各地域で日々活動している水先案内人や、毎月日本海3県の魅力伝道師として訪問活動中のアンバサダーとの掛け合いも楽しみながら、地域の固有の資源や食文化を紐解くプログラム。
(さらに…)

【ニュース】 ジャパン・フラワー・コーポレーション、「堂前農園」で緑肥用ひまわりが満開に、自由に写真・動画撮影、SNS投稿などが可能 富山県高岡市

2022.08.22
北陸三県(富山・石川・福井)でフラワーショップ「花まつ」と「hanamatsu」の店舗ブランドを展開する株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション(富山県射水市、松村吉章社長)が運営する「堂前農園」(富山県高岡市)は、緑肥用ひまわりが満開を迎えている。

同農園では、7月上旬、球根採取用のチューリップを堀上げた後の畑に、緑肥用として種まきしたひまわりが順調に育ち、8月19日、満開になった。
約5万本のひまわりが咲く景観は圧巻で、この時期ならではの光景が広がる。
ひまわりの見ごろは、満開から1週間程度だという。

08221200
(さらに…)

【ニュース】 高岡クラフト市場街実行委員会、高岡市内の複数拠点で伝統産業の技・作家作品・富山の食を体感できるイベント「市場街2022」を9月23日~25日に開催 富山県高岡市

2022.08.18
2012年から続くクラフトのイベント「市場街(いちばまち)」を主催する高岡クラフト市場街実行委員会(富山県高岡市、國本耕太郎実行委員長)は、2022年9月23日~25日の期間、山町筋エリア・御旅屋エリアを中心に高岡市内の複数拠点で「市場街2022」を開催する。

期間中は、富山の伝統産業職人や作家によるアート・クラフトの展示・販売、工場・工房見学、伝統産業職人や作家によるものづくりワークショップ、トークライブ等を実施するほか、飲食店の出展もあり、地元のグルメを楽しむことも可能。
エリアやコンテンツの詳細は2022年9月1日以降、公式ホームページやSNSで随時公開するとしている。

08181000
(さらに…)

【ニュース】 高岡伝統産業青年会、伝統産業に携わる工場や工房を特別公開し、職人自らがガイドする工場見学・ものづくり体験バスツアーを9月25日に開催 富山県高岡市

2022.08.03
高岡市で400年以上続く伝統産業を引き継ぐ若手職人・問屋の団体「高岡伝統産業青年会」(富山県高岡市、羽田純会長)は、普段は見ることのできない伝統産業に携わる工場や工房を特別公開し、職人自らがまる1日ガイドする工場見学・ものづくり体験バスツアー「高岡クラフツーリズモ2022」を2022年9月25日に開催する。

同ツアーは、高岡のものづくりの特徴となっている分業制の流れやそれぞれの技術を、風鐸(ふうたく)、オリジナルトレイ、コースターを制作する3つのコースから選び、職人とともに製作する実演
・体験型ツアー。
各工房では、金属の溶ける熱気や土の焼ける匂い、素材を巧みに操る職人の技を間近で感じ、昼食には職人行きつけの店を訪れるなど、伝統産業のものづくりのリアルを体験することができるとしている。

08031100
(さらに…)

【ニュース】 穴吹工務店、「サーパス富山三番町レジデンス」のマンションギャラリーを一般公開、富山県では同社初のZEH-M Oriented仕様 富山県富山市

2022.07.29
株式会社穴吹工務店(香川県高松市、徳田善昭社長)は7月29日、開発中の分譲マンション「サーパス富山三番町レジデンス」(富山県富山市)のマンションギャラリーを一般公開する。

同物件は、富山地方鉄道市内電車「西町」電停より徒歩4分、賑わいのある富山駅南の「総曲輪エリア」に位置。
同エリアは、「総曲輪フェリオ」「SOGAWA BASE」などの商業施設や商店街などが徒歩10分圏内に集まるほか、同市の再開発計画「中心市街地基本計画」のもと、路面電車など回遊性の強化やにぎわい創出などが今後も期待されるエリアだという。

07290900
(さらに…)

【ニュース】 黒部峡谷鉄道、「夏休み親子で学ぼう!トロッコまるごとツアー」を7月30日より開催、「県民割」で地元客にアピール 富山県黒部市

2022.07.22
黒部峡谷鉄道(黒部峡谷鉄道株式会社、富山県黒部市、鈴木俊茂社長)は、「夏休み親子で学ぼう!トロッコまるごとツアー」を
2022年7月30日・31日、8月7日・21日・28日に開催する。

同イベントでは、例年好評の車庫見学会を、今年はトロッコ電車往復乗車とセットにして実施。
専門のガイドが機関車検修庫で解説、運転席に実際に座れる体験や、トロッコ電車を入れての写真撮影など、普段はできない体験が可能だという。
(さらに…)

【ニュース】 立山黒部アルペンルート、「2022立山黒部・サマーフェスティバル」を7月23日~8月31日に開催 富山県富山市

2022.07.19
富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営:立山黒部貫光株式会社、富山県富山市、見角要社長)は、2022年7月23日~8月31日の期間、「2022立山黒部
・サマーフェスティバル」を開催する。

同ルートの最高所となる室堂(標高2,450m)は、7・8月の平均気温が13~14℃と、まさに極上の避暑地。
期間中は、各駅をめぐるクイズラリーや、立山室堂平のみくりが池を散策しながら完成させるスタンプラリー、「みらいのアルペンルート」のイメージを絵に描くお絵かきイベントなど、多数の催しを実施する。
また、8月6日~11日の6日間は、室堂駅屋上展望台で屋外イベント「雲上のサマーフェス!立山。山の日ウィーク」も開催するという。

07191200
(さらに…)