【ニュース】 フージャースリビングサービスなど、PFI事業で原山公園をリニューアルオープン、プールなどを新設 大阪府堺市

2020.09.02
フージャースホールディングス傘下の株式会社フージャースリビングサービス(東京都中央区、大久保将樹社長)を代表企業とする原山公園PFI株式会社は、2017年より公園の再整備を進めていた「原山公園再整備運営事業」(堺市南区)で、同公園を9月1日にリニューアルオープンした。

同事業はPFI法に基づき、「子どもから高齢者まで誰もが健康づくりを楽しむきっかけを作る公園」をコンセプトに、原山公園PFI株式会社が再整備を行ってきたもの。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2か月遅れでのオープンとなる。

202009020900
(さらに…)

【PR記事】 マリオット・インターナショナル、国内ではモクシーブランド3軒目となるホテル「モクシー大阪新梅田」を開業 大阪府大阪市

2020.09.01
マリオット・インターナショナル(米国メリーランド州、アー二・ソレンソン社長)は、新規ホテル「モクシー大阪新梅田」(大阪市福島区)を2020年9月1日に開業した。

モクシー・ホテルは、マリオット・インターナショナルが有するライフスタイルブランドで、次世代の旅行者を対象とした、遊び心溢れる体験型ホテル。
国内では同ブランド3軒目、大阪では「モクシー大阪本町」に続く2軒目のモクシー・ホテルとなる。

同ホテルは、JR大阪環状線「福島」駅より徒歩5分、JR各線「大阪」駅より徒歩10分、空港リムジンバス「ハービス大阪停留所」より徒歩15分の立地。

202009011140
(さらに…)

【ニュース】 ジェイアール西日本デイリーサービスネットなど、「京橋」駅徒歩1分の宿泊特化型ホテル「ヴィアイン大阪京橋」を2020年12月29日に開業 大阪府大阪市

2020.09.01
株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネット(兵庫県尼崎市、二階堂暢俊社長)は、宿泊特化型ホテル「ヴィアイン大阪京橋」(大阪市都島区)を2020年12月29日に開業する。
運営は100%出資子会社の株式会社JR西日本ヴィアイン(兵庫県尼崎市)。

同ホテルは、JR大阪環状線・JR東西線「京橋」駅西口より大阪ビジネスパーク連絡通路で徒歩約1分、大阪メトロ「京橋」駅・「大阪ビジネスパーク」駅、京阪「京橋」駅からも至近。
徒歩圏内には大阪城、大阪城ホールなどがある。

202009011000
(さらに…)

【ニュース】 南海電気鉄道、大阪市との公民協働事業による「なんば駅周辺における空間再編推進事業」で公募型プロポーザルを実施 大阪府大阪市

2020.08.31
南海電気鉄道株式会社(大阪市中央区、遠北光彦社長)は、大阪屈指のターミナル「難波」駅至近で行われる既成市街地での公共空間リノベーションを実現するため、大阪市との公民協働事業による「なんば駅周辺における空間再編推進事業」の一部を行うと発表した。

同取り組みでは、南海電鉄が空間再編推進事業に関する設計・施工を行い、完成後は広場の運営管理等について、地元商店街・企業と連携し、エリアマネジメント活動を行うというもの。
(さらに…)

【ニュース】 浜寺諏訪森を考える会など、国の登録有形文化財「諏訪ノ森駅旧駅舎」で9月4日よりカフェ・ギャラリー・文化教室などの営業を開始 大阪府堺市

2020.08.31
特定非営利活動法人浜寺諏訪森を考える会(堺市西区、長谷川琢也理事長)は、国の登録有形文化財「諏訪ノ森駅旧駅舎」の活用策として、2020年9月4日よりカフェ・ギャラリー・文化教室などの営業を開始する。

同会と南海電気鉄道株式会社(大阪市中央区、遠北光彦社長)・堺市(永藤英機市長)・浜寺校区まちづくり協議会(堺市西区、井手口満昭会長)の4者はこれまで、同旧駅舎の保存・活用について議論を重ねてきたという。
(さらに…)

【ニュース】 タカラレーベン、「浜寺公園」駅徒歩3分の新築分譲マンション「レーベン浜寺公園」を販売 大阪府堺市

2020.08.31
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、島田和一代表)は8月29日、新築分譲マンション「レーベン浜寺公園」(堺市西区)の販売を開始した。
販売代理は株式会社ジェイウィル(大阪市西区、西原宏明代表)。

同物件は、南海本線「浜寺公園」駅より徒歩3分、阪堺電車「浜寺駅前」電停より徒歩4分の立地。
緑豊かな浜寺公園までは徒歩2分、150以上の専門店が出店するショッピングセンター「アリオ鳳」までは自転車圏内。

202008310900
(さらに…)

【PR記事】 リーガロイヤルホテル、大阪府天満警察署と「災害時におけるホテル施設使用等に関する協定」を締結 大阪府大阪市

2020.08.27
リーガロイヤルホテル 」(大阪市北区、荻田勝紀総支配人)と大阪府天満警察署(大阪市北区)は、災害時の警備体制強化や平時の防災・防犯協力体制の強化等のため、9月1日に「災害時におけるホテル施設使用等に関する協定」を締結する。

同協定は、大規模な地震や水害などの災害時に、天満警察署庁舎が被災した際、警察署の災害対策本部としてホテル施設を一部貸与するというもの。
その他、平時のホテルの防災・防犯訓練等への協力、雑踏事故防止や要人警護の協力などについても連携するとしている。

202008271040
(さらに…)

【ニュース】 JR西日本、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の運行を2021年2月17日より再開、新常態の新しいサービスを導入、感染防止対策を強化 大阪府大阪市

2020.08.27
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、長谷川一明社長)は、新型コロナウィルスの影響で2月末より運休し、現在、車両の定期検査等により運休している「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の運行を
2021年2月17日より再開する。

今回販売するのは第13期分(2021年2月17日~6月28日出発分)で、2020年10月1日よりホームページまたは電話で受付を開始。
専用窓口「TWILIGHT EXPRESS 瑞風 ツアーデスク」より、全て旅行商品として販売する。
運行再開にあたっては、新常態でのニーズに対応した新しいサービスを導入、感染防止対策を強化するという。
(さらに…)

【ニュース】 摂津市、「千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業」の事業協力者に大和ハウス工業など5社で構成する共同企業体を決定 大阪府摂津市

2020.08.20
摂津市(森山一正市長)は8月19日、「千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業」の事業協力者に、大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、芳井敬一社長)・JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、國廣敏彦社長)・住友不動産株式会社(東京都新宿区、仁島浩順社長)・関電不動産開発株式会社(大阪市北区、勝田達規社長)・株式会社大林組(東京都港区、蓮輪賢治社長)の5社で構成する共同企業体を決定した。

千里丘駅西地区は、駅前の交通混雑や狭い道路に囲まれ建物が密集しているなどの課題を抱えており、その解消と駅前の賑わいづくりに向け、駅前広場や道路、住宅、商業業務施設などの建築物を整備する再開発事業を実施する。
事業化に向け、今年2月25日に都市計画を決定、現在、事業地内の測量や建物の調査などを実施しているという。
(さらに…)

【ニュース】 アパグループ、全1,704室、西日本最大客室数の「(仮称)アパホテル&リゾート大阪梅田駅タワー」を着工 大阪府大阪市

2020.08.20
総合都市開発のアパグループ(東京都港区、元谷外志雄代表)は8月19日、「(仮称)アパホテル&リゾート大阪梅田駅タワー」(大阪市北区)の計画地で起工式を実施した。
事業主はアパホーム株式会社・アパマンション株式会社、管理・運営はアパホテル株式会社。
開業は2022年12月末の予定。

記者発表で同グループの元谷外志雄代表は「コロナ禍により観光産業は厳しい状況が続いているが、この状況は長くても2年で収束するだろう。宿泊業は観光産業の中核を担っており、長期的にみればまだまだ成長の余地がある。大阪は2025年に大阪万博が控えており、需要の期待できるエリアである。今後も東京、大阪、福岡など国内で需要の旺盛なエリアを中心に拡大を続けていく。現在大阪では2つのタワー型ホテルを計画中で、その1つ目となる当ホテルは、西日本最大級のホテルであり、展望プール・大浴場・レストラン・テナントなど設け、宿泊だけでなくリゾート目的でも利用できるホテルとなっている。なんばにも、西日本最大となるアパホテル&リゾート大阪難波駅タワー(40階建・全2,060室)の計画を進めており、多くの人にアパブランドが浸透し、一度宿泊をして頂くことで、アパホテルの魅力を体感して頂きたい。」と述べた。
今回の起工式を経て、大阪府では24番目の新築ホテルの着工となる。

202008201100
(さらに…)