【ニュース】 大和リース、社員の声を元に改良した「移動現場事務所」の新型モデルを販売、建設業の他、保険業界やマスコミ業界などにも展開 大阪府大阪市

2018.11.12
大和ハウスグループの大和リース株式会社(大阪市中央区、森田俊作社長)は11月9日、同社が開発した「移動現場事務所」の新型モデルの販売を開始した。

「移動現場事務所」は、業務の効率化と労働時間の短縮を目指し、車両内に事務所機能を搭載したもの。
2016年より順次、同社の支店・営業所18ヶ所に導入していた。
今回の新型モデルでは、社員の声を元に改良を加えたという。

201811121200
(さらに…)

【PR記事】 くれたけホテルチェーン、御堂筋線「本町」駅徒歩約3分の新規ホテル「くれたけイン大阪御堂筋本町」をオープン 大阪府大阪市

2018.11.12
くれたけホテルチェーン(株式会社呉竹荘、浜松市中区、山下智司社長)は11月10日、新規ホテル「くれたけイン大阪御堂筋本町」(大阪市中央区)をオープンした。
男女別大浴場も設置した。

同ホテルは、大阪メトロ御堂筋線「本町」駅より徒歩約3分の立地。
大阪をめぐる環状線のほぼ中心に位置し、大阪のどこへ出かけるにも便利だとしている。

201811121140
(さらに…)

【ニュース】 宅都ホールディングスとプレサンスコーポレーションが民泊事業で業務提携、第1弾では大阪市浪速区に特区民泊型宿泊施設を建築 大阪府大阪市

2018.11.12
不動産の管理・仲介・開発などを手掛ける株式会社宅都ホールディングス(大阪市中央区、太田卓利社長)と、分譲マンションの販売を手掛ける株式会社プレサンスコーポレーション(大阪市中央区、山岸忍代表)は11月9日、民泊事業に関する業務提携に合意した。

同提携により、宅都ホールディングスは、プレサンスコーポレーションが開発する収益不動産を一括借り上げ(サブリース)し、賃貸マンション運営に加え、より収益性の高い運用として民泊運用マンションを選択肢に加えた運用オペレーションを提案する。
(さらに…)

【PR記事】 相鉄インなど、関西圏4店舗目となる新規ホテル「相鉄フレッサイン大阪心斎橋」をオープン 大阪府大阪市

2018.11.12
相鉄イン株式会社(横浜市西区、吉田修社長)は11月10日、大阪市内では2店舗目となる新規ホテル「相鉄フレッサイン大阪心斎橋」(大阪市中央区)をオープンした。

同ホテルは、株式会社相鉄ホテル開発(横浜市西区、吉田修社長)が、朝日商事株式会社(大阪市中央区)より土地を借り受け、建物を新たに建設し、相鉄インが運営するもの。
「相鉄フレッサイン」としては関西圏4店舗目となる。

201811121040
(さらに…)

【PR記事】 アコーホテルズグループ、「イビス大阪梅田」を開業、イビスブランドが大阪に初進出、カフェ・バー「COOKPARK」も誕生 大阪府大阪市

2018.11.02
アコーホテルズは11月1日、「イビス大阪梅田」(大阪市北区)を開業した。
アコーホテルズは、フランス・パリを拠点とし、世界95ヶ国に
4,100を越えるホテルやリゾートを展開する世界最大級のホテルチェーン。

同ホテルは、JR「大阪」駅と各線「梅田」駅より徒歩4分に位置し、ビジネスと観光双方に便利な梅田地区の中心に立地。
人気のテーマパークやベイエリアなどにも近く、大阪城などの主要な観光スポットへのアクセスにも優れているという。
「アコーホテルズブランド」のエコノミークラスホテル「イビスブランド」としては、「イビス東京新宿」に続き日本国内では2軒目、大阪では初進出となる。

201811021140
(さらに…)

【PR記事】 ホテル京阪ユニバーサル・シティ、絵本の世界をイメージした「クリスマスルーム」宿泊プランを11月9日~12月25日に提供 大阪府大阪市

2018.10.31
ホテル京阪ユニバーサル・シティ」(大阪市此花区、新井洋一総支配人)は、11月9日~12月25日の期間、「クリスマスルーム」宿泊プランを提供する。
10月23日よりプランの販売を開始した。

今回のテーマは、「まるで絵本の中の世界♪みんなでChristmas
Partyしよう!」。
雪だるま主催のクリスマスパーティで、持ち寄ったプレゼントを交換している様子をイメージした部屋を用意した。

201810311040
(さらに…)

【ニュース】 伊藤園と岸和田市、「産業振興に関する連携協定」を締結、栄養機能食品「ビタミン野菜」を岸和田市の産業振興公式飲料に 大阪府岸和田市

2018.10.31
株式会社伊藤園(東京都渋谷区、本庄大介社長)と岸和田市(永野耕平市長)は10月30日、「産業振興に関する連携協定」を締結した。
同協定は、伊藤園の栄養機能食品「ビタミン野菜」を岸和田市の産業振興公式飲料とし、市内での売上の一部を岸和田市産業振興基金へ寄付するというもの。

両者は2014年7月29日、「食」と「自然」を通じた健康的なくらしの創出に向けた共同声明を発表。
これまで、フクロウの森再生プロジェクトの推進に向けた取組みとして、放置竹林の伐採活動を行っているほか、次世代を担う子ども達へ「食」と「自然」に関する学習として、山滝小学校(内畑町)の児童とお茶畑再生活動を通じた地域文化の継承を行っている。
(さらに…)

【ニュース】 大阪府住宅供給公社など、団地の1室を活用した総菜店を11月5日にオープン、高齢者の買い物支援・孤食の防止・健康寿命延伸が目的 大阪府堺市

2018.10.30
大阪府住宅供給公社(大阪市中央区、堤勇二理事長)は、NPO法人SEIN(サイン、堺市堺区、湯川まゆみ代表理事)と連携し、泉北ニュータウン(堺市南区)で茶山台団地の1室を活用した「丘の上の惣菜屋さん『やまわけキッチン』」を11月5日にオープンする。
高齢者の買い物支援・孤食の防止・健康寿命の延伸が目的。

同公社による「暮らしに関するアンケート調査」によると、「団地内の空地や空家等を活用して取り組む活動について興味があるもの」では、「日常生活支援のための拠点」や「軽食を提供する食堂やカフェなど」といった回答が上位となった。
また、堺市が65歳以上の高齢者がいる世帯に対して行った「堺市南区 買い物に関するアンケート調査」(平成29年4月)でも、買い物の際の困りごとの有無について、「ある」が20.3%、「今のところは問題ないが、将来的には不安を感じる」が44.3%だった。

高齢化が進む泉北ニュータウンでは、起伏に富んだ地形が多く、徒歩圏内にスーパーのない地域も存在すること等から、買い物困難者対策が必要であることが浮かび上がったという。

201810301200
(さらに…)

【ニュース】 アパグループ、新大阪駅前で全657室の大型ホテル「アパホテル新大阪駅前」を起工、2020年5月に開業予定 大阪府大阪市

2018.10.29
総合都市開発のアパグループ(東京都港区、元谷外志雄代表)は
10月26日、「アパホテル新大阪駅前」(大阪市東淀川区、全657室)の計画地で起工式を開催した。
開業予定は2020年5月。
「新大阪」駅周辺では、今年4月11日に開業した「アパホテル新大阪駅南」(全109室)に続く2棟目の出店計画となる。

記者発表で、元谷外志雄アパグループ代表は、「2015年4月に始動した「同ホテルは、新大阪エリアで最大のホテルとなる。今後は、全国でタワー型ホテル5棟を含む51棟・1万7,400室(10月10日現在)が開業予定であり、日本最大のホテルチェーンとして拡大路線を進むとともに、進化するアパホテルとしてハイグレードのホテルを提供していきたい。」と述べた。

201810291100
(さらに…)

【ニュース】 堺・緑のミュージアム ハーベストの丘、華麗なグラデーションのピンクや白のコスモス50万本が見頃に 大阪府堺市

2018.10.29
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘(堺市南区、運営:株式会社堺ファーム、髙井裕二代表)は、華麗なグラデーションで彩られたピンクや白の淡いコスモス50万本が見頃を迎えている。

約3,000㎡の花畑一面に広がる情景は、11月上旬頃まで楽しめるという。
園内ではコスモスだけでなく、広い園内で動物とのふれあいや手づくり体験、遊具なども楽しめるとしている。
201810290900
(さらに…)