2018.03.07
大井川鐵道株式会社(静岡県島田市、鈴木肇社長)は、沿線随一の桜名所「家山の夜桜」を楽しむ「お花見 夜桜SL列車」を3月31日に運転する。
3月末は、夜間ライトアップを実施する「家山の桜」が見ごろを迎える時期。
夜は花冷えが心配される中、列車内は蒸気機関車から供給された「蒸気暖房」で温かく、普段は連結しない畳敷きの「お座敷客車」や、オープンデッキ付きの「展望車」も連結するという。

(さらに…)
2018.02.20
大井川鐵道株式会社(静岡県島田市、鈴木肇社長)は、3月10日・11日の2日間、千頭駅(静岡県川根本町)をメイン会場に「SL フェスタ in 千頭」を開催する。
3月10日は大井川鐵道の創立記念日。
開催当日は、SL重連運転、SL運転体験、ディーゼル機関車転車体験、急行「奥大井号」の運行などを実施。
千頭駅前広場や音戯の郷会場でも、各種イベントを実施するという。

(さらに…)
2018.02.19
伊豆北川温泉 お祝いの宿 つるや吉祥亭
(静岡県東伊豆町、松田文雄総支配人)は、毎年好評の「いちご狩り」プランを3月31日まで発売する。
「いちご狩り 紅ほっぺや章姫・・・人気のあま~いご当地いちごが食べ放題♪収穫体験×イチゴスイーツも♪」プランでは、夕食後に「いちごホイップのデザート」をプレゼント。
チェックアウト日には、苺狩り農園「樋ノ口園」へ招待し、糖度が高くて酸味が少ない甘さタップリのイチゴの品種「章姫」を30分間食べ放題で楽しめる(雨天・イチゴの状況により中止の場合はお土産にイチゴバスケットを用意)。
苺狩り農園「樋ノ口園」までの交通は「伊豆熱川」駅より無料送迎バスで約10分。

(さらに…)
2018.02.15
くれたけホテルチェーンを展開する株式会社呉竹荘(浜松市中区、山下智司社長)は2月15日、新規ホテル「くれたけインプレミアム富士宮駅前
」(静岡県富士宮市)をグランドオープンした。
同ホテルは、JR身延線「富士宮」駅より徒歩約1分の立地。
周辺には富士山や白糸の滝、B級グルメで知られる焼きそばなど、豊富な観光資源がある。
館内では、男女別大浴場、35種類の朝食バイキング、ワンドリンクサービスなどを提供。
プレミアムな客室をエコノミーな価格で用意したという。

(さらに…)
2018.02.08
2018年2月、伊豆高原に「愛犬と泊まる宿 ななつぼし
」(静岡県伊東市)がオープンした。
同館は、2017年8月末に閉館した「オーベルジュ ド ルフラン」をリニューアルしたもの。
動物看護士・動物救命士・ペットマッサージの資格を取得しているオーナー夫妻が、「愛犬と泊まる宿」として全力サポートするという。
超大型犬・多頭飼いも受け入れるとしている。

(さらに…)
2018.02.07
ABホテル株式会社(愛知県安城市、沓名一樹社長)は2月7日、新規ホテル「ABホテル富士
」(静岡県富士市)をグランドオープンした。
同ホテルは、東名高速道路「富士IC」より車で約1分・新東名高速道路「新富士IC」より車で約5分に位置し、JR東海道新幹線「新富士」駅・JR東海道線「富士」駅より車でそれぞれ約15分の立地。
室数は、シングル・セパレートシングル・セパレートセミダブル・ダブル・ツイン・デラックスツイン・ユニバーサルツイン・トリプルなど全129室。
館内には男女別大浴場を設置した。

(さらに…)
2018.02.07
大場建設株式会社(静岡県三島市、杉山潔社長)は、「楽しむ」をテーマにした賃貸住宅ブランド「DOORS(ドアーズ)」を創設した。
2月9日~11日にお披露目イベントを実施し、10日には内閣官房地域活性化伝道師・飯倉清太さんのトークショーを開催する。
「DOORS」は、従来の賃貸住宅とは異なるコンセプトで運営するブランド。
居住サイズや交通の便、家賃などから選ぶことが多かったこれまでの賃貸住宅に対し、住む人のライフスタイルに合わせた提案ができる「住む人に合わせたコンセプト」を作る賃貸住宅だとしている。

(さらに…)
2018.02.02
小田急電鉄株式会社(東京都新宿区、星野晃司社長)と株式会社小田急リゾーツ(神奈川県相模原市、端山貴史社長)は2月1日、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設エリア内に新設するホテル・日帰り温泉施設の名称をそれぞれ「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)・「木の花の湯」(このはなのゆ)に決定、ロゴデザインを発表した。
両施設は、2月中旬より建物工事に着手、2019年度冬の開業を目指す。
小田急グループでは、御殿場プレミアム・アウトレットの第4期増設に合わせ、同ホテル・日帰り温泉施設を開業することで、国内外の来訪者に向け、御殿場エリアでの新たな楽しみ方を提案。
あわせて、新宿と御殿場エリアを直通する特急ロマンスカーの運転や、バスネットワークをはじめとするグループの交通アクセスの充実を図り、近郊の箱根エリアとともに、一大広域観光リゾートエリアの創出を目指すという。

(さらに…)
2018.02.01
株式会社レオパレス21(東京都中野区、深山英世社長)の子会社・株式会社アズ・ライフケア(東京都中野区、佐藤不二雄社長)は2月1日、介護施設「あずみ苑富士」(静岡県富士市)」を開所した。
「あずみ苑富士」は、要支援・要介護認定者を対象にデイサービス(日帰り介護)とショートステイ(お泊り介護)を行う施設。
レオパレス21グループでは、2005年よりシルバー事業を展開しており、今回の同施設開所により、運営施設は関東圏・中部圏で83施設となる。
(さらに…)
2018.01.29
沼津市は、同市内での起業・出店を目指す人を対象に、講演・インターン・出店体験の3部構成で実施するイベント「インターン付き出店体験~Neo 商店街~」を2月10日より開催する。
同イベントは、話題の店舗で実習を受け、起業後のイメージを持ってもおうというもの。
現役の事業者が、新しい挑戦を応援するという。

(さらに…)