【ニュース】 富士市、温浴施設「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」で10月8日に「富士ヒノキ」を湯船に浮かべた「富士ヒノキ風呂」を実施 静岡県富士市

2023.10.04
富士市(小長井義正市長)は、木の日にちなみ10月8日に、温浴施設「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」(静岡県沼津市、新田和弘支配人)で「富士ヒノキ」を湯船に浮かべた「富士ヒノキ風呂」を実施する。

富士市は、北に日本一高い富士山を仰ぎ、南に日本一深い駿河湾を望み、西に日本三大急流の富士川が流れている自治体。
「富士ヒノキ」は、富士山麓の厳しい環境下でゆっくりと育ち、木目が細かく、強度や耐久性に優れており、富士地域のブランド材として育林されている。

また、富士ヒノキのブランド製品「FUJI HINOKI MADE(フジヒノキメイド)」は、富士地区林業振興対策協議会が認定した工場で生産・販売されており、静岡県富士山世界遺産センターの木格子は、SGECプロジェクト認証の国内第1号として認定されているという。

10041200
(さらに…)

【ニュース】 UCC上島珈琲、富士工場で水素を熱源とする大型焙煎機を導入、NEDOの助成事業採択を受け官民一体で取り組み 静岡県富士市

2023.09.26
UCC上島珈琲株式会社(神戸市中央区、朝田文彦社長)は、レギュラーコーヒー製造の主力工場「UCC富士工場」(静岡県富士市
)で水素を熱源とする大型焙煎機を導入する。
運転開始は2025年4月の予定。

コーヒーの焙煎プロセスの熱源には、一般的に天然ガスが使用されているが、同社では燃焼時に二酸化炭素を排出しない水素を熱源とする焙煎機や、水素バーナーの開発・実装を進めている。
なお同取り組みは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業採択を受け、官民一体となって取り組んでいる事業だという。
(さらに…)

【PR記事】 伊豆長岡温泉の「弘法の湯 本店」、老舗旅館「おおとり荘」とのコラボレーション企画「伊豆長岡温泉 湯めぐり物語」を9月1日より開催 静岡県伊豆の国市

2023.08.30
かけ流し源泉の温浴施設を運営する有限会社弘法の湯(静岡県伊豆の国市、内宮則一取締役)が運営する「弘法の湯 本店」(静岡県伊豆の国市)は、伊豆長岡地域を盛り上げるため、2023年9月1日~10月31日の期間、創業59年の老舗旅館「おおとり荘」(静岡県伊豆の国市)とのコラボレーション企画「伊豆長岡温泉 湯めぐり物語」を開催する。

同企画は、「弘法の湯 本店」と「おおとり荘」の宿泊客は、開催期間中、どちらの旅館の温泉も楽しめるというもの。
「弘法の湯 本店」と「おおとり荘」の宿泊客(宿泊プラン条件あり)を対象に、2つの旅館どちらの温泉も楽しめる「湯めぐり手形」を発行、「弘法の湯 本店」の中庭側入り口から「おおとり荘」の裏出入口までは徒歩1分程で行き来できるため、「湯めぐり手形」とタオルを持参すれば、心ゆくまで湯めぐりを楽しめるという。

08301140
(さらに…)

【PR記事】 熱川温泉旅館組合など、熱川温泉の「ジオサイト」登録決定と「湯守り文化の発信の東アジア文化都市事業」認定を記念し、湯守り文化の冊子を作製、温泉文化の祭りを実施 静岡県東伊豆町

2023.08.24
熱川温泉旅館組合(静岡県東伊豆町、稲葉旨美組合長)と静岡県東伊豆町(岩井茂樹町長)は、湯守り文化の明文化冊子を作製、
2023年9月24日の石曳道灌祭りの前後(2023年9月17日~10月1日)に温泉文化の祭り「主役は湯守り!」を実施する。
熱川温泉は2023年6月、伊豆半島ユネスコ世界ジオパークのジオサイト(文化サイト)に登録されており、熱川温泉で育まれてきた湯守り文化は、静岡県も参画する東アジア文化都市事業にも選定されたことから、同取り組みはこれらを記念して実施するもの。

熱川温泉は、同町に佇む温泉街で、最寄駅は伊豆急行線「伊豆熱川」駅。
同駅から海まで続く坂に、約17の宿泊施設・10の飲食店・熱川バナナワニ園などが点在、豊富な温泉を活用した足湯・お湯かけ弁財天などの観光スポットがある。
ジオサイト(文化サイト)の範囲は、伊豆急行線「伊豆熱川」駅を中心とした、海岸線から国道135号線までの地域。

08241140
(さらに…)

【ニュース】 大井川鐡道、昨年の台風15号の被害で不通となっていた区間のうち、「家山」駅~「川根温泉笹間渡」駅間・2.9kmで10月1日より運転を再開 静岡県島田市

2023.08.22
大井川鐵道株式会社(静岡県島田市、鈴木肇社長)は、2022年9月23日深夜から翌24日未明にかけて発生した台風15号の被害により、現在も不通(バスによる代行運転中)となっている大井川本線「家山」駅(静岡県島田市)~「千頭」駅間(静岡県川根本町)のうち、2023年10月1日より、「家山」駅~「川根温泉笹間渡」駅(静岡県島田市)間2.9kmで運転を再開する。
鉄道運転区間の延伸により、およそ1年ぶりに、大井川本線が大井川本流を渡るという。

同社ではこれに合わせ、同日より大井川本線のダイヤ改正も、利用実態に合わせ、実施する予定。
(さらに…)

【PR記事】 ミナシア、旧静岡北ワシントンホテルをフルリノベーション、「ホテルウィングインターナショナル静岡」としてリブランドオープン 静岡県静岡市

2023.08.10
ホテル・レストラン事業を手掛ける株式会社ミナシア(東京都千代田区、下嶋一義社長)は2023年8月10日、旧静岡北ワシントンホテル(静岡市葵区)を「ホテルウィングインターナショナル静岡」としてリブランドオープンした。

同ホテルは、JR東海道本線・東海道新幹線「静岡」駅より徒歩13分の立地。
再開発が進み、新しい街並みの「七間町エリア」に隣接する。

08100940
(さらに…)

【ニュース】 富⼠駅北⼝第⼀地区第⼀種市街地再開発事業が組合設立認可、住宅・商業・公益の複合施設を計画 静岡県富士市

2023.08.02
ミサワホーム株式会社(東京都新宿区、作尾徹也社長)が組合員として参加する富⼠駅北⼝第⼀地区市街地再開発組合(静岡県富士市、⼤⽯眞⾏理事長)は、東海道本線「富⼠」駅北⼝で推進する「富⼠駅北⼝第⼀地区第⼀種市街地再開発事業」(静岡県富士市)で、2023年7⽉18⽇に静岡県知事より組合設⽴認可の公告があり、2023年7⽉31⽇に組合設⽴総会を開催した。

同事業では、幹線道路と鉄道が近接する同市の主要な交通結節点となる同駅北⼝で、「繋がり」「賑わい」「安らぎ」をコンセプトに、防災⼒や環境性能、将来の可変性などを備えた住宅と、駅前の利便性・回遊性向上につながる商業・公益施設の複合施設を計画している。

08021100
(さらに…)

【ニュース】 熱海來宮神社・熱海市観光協会・タイムズ24の3者、タイムズポイントを「熱海エリア共通商品券」に交換できる新たな取組みを開始 静岡県熱海市

2023.08.02
熱海來宮神社(静岡県熱海市、雨宮盛克宮司)・一般社団法人熱海市観光協会(静岡県熱海市、中島幹雄代表理事)・タイムズ24株式会社(東京都品川区、西川光一社長)の3者は2023年8月1日、熱海エリアの地域活性化を目的に、タイムズポイントを熱海市内の店舗等で使用可能な「熱海エリア共通商品券」に交換できる新たな取組みを開始した。

タイムズポイントは、タイムズ24の持ち株会社・パーク24株式会社(東京都品川区、西川光一社長)が運営する入会金・年会費無料の会員制ポイントプログラム。
タイムズパーキングやタイムズカー、タイムズカーレンタルの利用等でタイムズポイントが貯まる。
(さらに…)

【ニュース】 掛川市、「掛川市コンセプトビジュアル動画」制作業務委託の公募型プロポーザルを実施 静岡県掛川市

2023.07.25
掛川市(久保田崇市長)は、「掛川市コンセプトビジュアル動画」制作業務委託の公募型プロポーザルを実施する。

同動画では、同市に行ってみたいと思ってもらうため、ペルソナを明確にし、同市に何かしら縁のある人(例、生まれが同市、仕事の訪問先が同市等)の興味を引き付け、心に残るようなインパクトのある動画を作成、同市の認知・好意形成の向上を図るとしている。

07250900
(さらに…)

【ニュース】 未来志向Labo、富士市内のビル3階空きスペースを活用、様々な人が集う・学ぶ・つながる地域交流シェアスペースを2023年秋にオープン予定 静岡県富士市

2023.07.24
合同会社未来志向Labo(静岡県富士市、池田僚介代表)は、2023年秋を目途に、富士地域の様々な人が集う・学ぶ・つながる場として地域交流シェアスペースを企画、「挑戦する人」を支援するプロジェクトを始動する。

同プロジェクトは、富士市瓜島町のビル3階の空きスペースを活用したいという相談を受け、同スペースを活用し、同市の産業活性化と未来を担う人材を育てるための場を作るというもの。
地域で挑戦したい人のサポートや学びの機会を提供することで、挑戦する人の成長と成功を支援するとしている。

07241200
(さらに…)