【ニュース】 日本テレビ放送網など、三浦半島の魅力を届けるWEBメディア「地元良品 JOURNEY 三浦半島編」をローンチ 神奈川県三浦市

2024.10.10
日本テレビ放送網株式会社(東京都港区、石澤顕社長)は2024年10月9日、京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)・株式会社さとゆめ(東京都千代田区、嶋田俊平社長)との共創事業「三浦半島まちづくりプロジェクト」での取り組み第1弾として、三浦半島の魅力を届けるWEBメディア「地元良品 JOURNEY 三浦半島編」をローンチした。

同メディアは、日本テレビ開局70年プロジェクトから生まれた企画。
地上波放送で培ってきた演出力を活かし、「ひと」のストーリーを伝える地域密着メディアを立ち上げ、「ストーリー」の力で「ひと
」「もの」「こと」を元気にし、「まち」を豊かなつながりで満たすことを目指すとしている。

10101000
(さらに…)

【ニュース】 三菱地所レジデンスなど、新築分譲マンション「ザ・パークハウス 横浜川和町フロント」で共用部とマンションギャラリーに一部国産材を採用 神奈川県横浜市

2024.10.09
三菱地所レジデンス株式会社(東京都千代田区、宮島正治社長)・相鉄不動産株式会社(横浜市西区、鈴木正宗社長)・大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、芳井敬一社長)は2024年10月5日、新築分譲マンション「ザ・パークハウス 横浜川和町フロント」(横浜市都筑区)のモデルルームをオープンした。

同物件は、横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅より徒歩2分、総計画面積7万3,000㎡超の土地区画整理事業で最後となる住街区に立地。
共用部には、居心地の良さを追求するため国産材を採用、使用する木材の一部は適正な森林経営により、伐採後の植林や育林を行っている埼玉県飯能市の林業関係者の木材を指定、さらに製品化するところまで一貫して発注を行ったという。

10091000
(さらに…)

【ニュース】 シーアールイー、物流施設「ロジスクエア厚木南」を着工、国内物流企業への1棟貸しが確定済 神奈川県厚木市

2024.10.09
株式会社シーアールイー(東京都港区、亀山忠秀社長)は、開発中の物流施設「ロジスクエア厚木南」(神奈川県厚木市)で2024年9月18日に地鎮祭を実施、同年10月1日に着工した。

同施設は、着工前に国内物流企業と1棟全体の賃貸借が確定しており、同テナント企業の専用センターとして2025年10月末の竣工を目指し、建設を進めるとしている。

10090900
(さらに…)

【ニュース】 エリアノ、観光案内拠点「三浦海岸駅前ひろば(仮称)」に同社が提供するトレーラーハウスが採用 神奈川県三浦市

2024.10.04
株式会社エリアノ(東京都千代田区、武田晃直・鳥海宏太・勝呂祐介共同代表)は2024年10月3日、京急久里浜線「三浦海岸」駅(神奈川県三浦市)で2024年9月1日にオープンした観光案内拠点「三浦海岸駅前ひろば(仮称)」に、同社が提供するトレーラーハウスが採用されたと発表した。

同拠点は、京急グループが総合経営計画でプロジェクト駅となっている同駅で、三浦半島南部の観光滞在拠点としての魅力向上と、地域に開かれた場所としての賑わい創出を目的に、地域交流拠点として整備したもの。
トレーラーハウスによる観光案内所やレンタルスペースの他、交流デッキやストリートファニチャーなどにより、快適性を重視し、整備したとしている。

10041200
(さらに…)

【PR記事】 マホロバ・マインズ三浦、レストラン「マリーゴールド」をリニューアル・グランドオープン、カニ食べ放題やマグロ解体ライブも 神奈川県三浦市

2024.10.03
株式会社四季の自然舎(神奈川県三浦市、綱川高司社長)が運営するリゾートホテル「マホロバ・マインズ三浦」(神奈川県三浦市
)は2024年10月1日、同ホテル館内のレストラン「マリーゴールド」をリニューアル・グランドオープンした。

約1年間に渡る工事を経て、従来のおよそ2倍の広さに拡張した同レストランは、これまでの「花かづら」に代わり、ホテルのメインダイニングとして生まれ変わったという。
長年親しまれた温かい響きの店名は継承しながら、三浦らしく海をイメージさせるスッキリと落ち着いた内装かつ広々とした空間で、主役の料理を引き立て、より一層美味しく楽しい食事の時間を提供するとしている。

10031040
(さらに…)

【ニュース】 ノバレーゼとUMITOが業務提携、婚礼施設と別荘兼ホテルが宿泊・フードサービスで双方の強みを共有 神奈川県鎌倉市

2024.10.02
ブライダル大手の株式会社ノバレーゼ(東京都中央区、荻野洋基社長)は、別荘兼ホテル「UMITO(ウミト)」を運営する株式会社UMITO(東京都千代田区、 堀鉄平代表)と2024年9月16日付で
、宿泊・フードサービス事業で業務提携した。

同提携の第1弾では、ノバレーゼが運営する結婚式場「アマンダンブルー鎌倉」(神奈川県鎌倉市)とUMITOが運営する別荘兼ホテル「UMITO 鎌倉 由比ガ浜」「UMITO 鎌倉 材木座」(何れも神奈川県鎌倉市)が連携、10月1日より、両社の顧客がそれぞれの施設やサービスを利用できるようにしたという。
(さらに…)

【PR記事】 箱根湯本の温泉旅館「ホテルおかだ」、12階最上階客室を全面リニューアル、露天風呂付き新客室として提供を開始 神奈川県箱根町

2024.10.01
箱根湯本の温泉旅館「ホテルおかだ」(神奈川県箱根町、株式会社ホテルおかだ、岡田浩一郎社長)は12階最上階客室を全面リニューアル、新客室「最上階 露天風呂付き 雅~MIYABI~」(和洋室・64㎡)、「最上階 露天風呂付き 牡丹~BOTAN~」(和洋室
・76㎡)として2024年10月1日より提供を開始する。

「最上階 露天風呂付き 雅~MIYABI~」は、最大4名まで宿泊可能な広々とした客室で、最上階に位置し、専用の露天風呂を完備。
「最上階 露天風呂付き 牡丹~BOTAN~」は、広々とした専用露天風呂に加え専用足湯を設置、箱根の山々の景色を眺めながら足湯体験が楽しめるという。

10011040
(さらに…)

【ニュース】 寺田倉庫、相鉄新横浜線「羽沢横浜国大」駅隣接の商業施設「HAZAAR」を10月1日に開業 神奈川県横浜市

2024.09.27
寺田倉庫株式会社(東京都品川区、寺田航平社長)は、相鉄新横浜線「羽沢横浜国大」駅に隣接する複合商業施設「HAZAAR(ハザール)」(横浜市神奈川区)を2024年10月1日に開業する。

同施設は、街区「HAZAWA VALLEY(ハザワバレー)」の中核施設として、駅前広場につながるプロムナードやマンションと一体になった複合商業施設。
4フロアで構成する施設内には、スーパーマーケット、医療機関、認可保育園、産学民連携施設(農業支援・横浜国立大学連携施設
)、生活利便施設などが順次オープン予定。

09270900
(さらに…)

【ニュース】 京浜急行電鉄など、森林管理で発生した間伐材を活用した天然木サイドテーブルを新築分譲マンション「ウエリス三浦海岸」の共用部に設置 神奈川県三浦市

2024.09.26
京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)・NTT都市開発株式会社(東京都千代田区、池田康社長)・株式会社フージャースコーポレーション(東京都千代田区、小川栄一社長)の3社は、森林管理で発生した間伐材を活用した天然木サイドテーブルを、新築分譲マンション「ウエリス三浦海岸」(神奈川県三浦市、2025年8月下旬竣工予定)の共用部「オーナーズラウンジ」に設置する。
京浜急行電鉄が進める三浦半島の社有林を活用した「みうらの森林(もり)プロジェクト」の一環。

NTT都市開発とフージャースコーポレーションが新築分譲する同物件は、京急久里浜線「三浦海岸」駅より徒歩約1分の立地。
海を身近に感じながら三浦半島の自然環境の中に誕生する分譲マンションとして、同プロジェクトの地域資源循環に関する方針に共感した同取り組みにより、循環型社会への貢献を目指す。

09261100
(さらに…)

【PR記事】 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、ペストリーショップ「ドーレ」をリニューアルオープン、新商品も登場 神奈川県横浜市

2024.09.24
相鉄ホテル株式会社(横浜市西区、加藤尊正社長)が運営する「横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ」(横浜市西区)は、同ホテル開業26周年の記念日となる2024年9月24日、ペストリーショップ「ドーレ」をリニューアルオープンした。

今回リニューアルされ、より店内は明るく開放感のある「白」を基調とし、ホテルの上質さを象徴する「ゴールド」をアクセントに取り入れたデザインの洗練されたフレンチモダンスタイルに一新。
また、快適に買い物を楽しめるよう、回遊性を重視したレイアウトとし、選びやすく手に取りやすいショーケースを設置。
さらに、最新のセルフレジを導入、スムーズな買い物体験を提供するとしている。

09241140
(さらに…)