2015.03.02
横浜桜木町ワシントンホテル(横浜市中区、村田茂樹総支配人)は、今年2月に客室のリニューアル工事を実施、3月1日に80室の改装を終了した。
今回改装した客室は16階・17階の2フロアに位置する80室。
内装やベッドなど家具一式を刷新し、「スーペリアルーム」として生まれ変わった。
予約は3月2日からの宿泊受付を開始している。
同ホテルは、横浜みなとみらい21地区の玄関口でもあるJR「桜木町」駅の目の前に立地。
海側の客室・レストランからは、みなとみとみらいの美しい景色を一望、利用客から好評を得ているという。
(さらに…)
2015.02.27
ヒルトン小田原リゾート&スパ(神奈川県小田原市、アンドレアス・ボッテガ総支配人)は、リニューアルお披露目イベントを4月25日に開催、同イベントに参加する「忍者」1,000人を4月20日まで募集する。
今回のリニューアルでは、2015年3月末までに、コテージを除く全客室163室や、ブラッセリー「フローラ」、フロントロビー、本館棟12階スカイバンケットの改装を終了する予定。
4月25日のお披露目イベントでは、オープンを記念した新宿泊プランの発表を行うと共に、大人も子供も楽しめる忍者体験や、宿泊券・お食事券などが当たるビンゴ大会など、数々のアクティビティを用意したイベントを開催する。
(さらに…)
2015.02.27
パナソニックエイジフリーサービス株式会社(大阪府門真市)は、5つの介護保険事業を行う介護サービスセンター「パナソニック エイジフリー登戸」(川崎市多摩区)を3月1日に開設する。
同センターは、現在、厚生労働省が推進している「地域包括ケアシステム」の一端を担うもの。
「地域包括ケアシステム」とは、医療や介護が必要な状態になっても、できるだけ住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が包括的に確保される仕組み。
同社では今後、同センターをモデル拠点とし、全国で積極的な事業展開を行っていくとしている。
(さらに…)
2015.02.26
総合都市開発のアパグループ(東京都港区、元谷外志雄代表)は2月25日、UR都市機構が実施した一般競争入札で、横浜市中区海岸通に1棟の建物としては日本最大規模の客室数となる大型ホテル開発用地を取得した。
取得会社はアパマンション株式会社。
同案件地は、みなとみらい線「馬車道」駅から徒歩3分、JR根岸線・京浜東北線・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅より徒歩9分。
北仲通北地区土地区画整理事業の再開発によって生まれた、横浜港運河沿いの発展著しいベイエリアに位置する。
「みなとみらい」エリアに近接し、横浜赤レンガ倉庫・横浜中華街・横浜ランドマークタワー・横浜ワールドポーターズなど、日本有数の観光名所も徒歩圏内。
(さらに…)
2015.02.26
星野リゾート 界 箱根(神奈川県箱根町)は、3~5月の土曜日5日間限定で、箱根写真美術館とコラボレーションした「フォトレッスンツアー」を開催する。
箱根は、ソメイヨシノ・シダレザクラ・マメザクラ・ヤマザクラなど様々な桜が咲く3月下旬~4月下旬に、桜前線が少しずつ移動し、約1ヶ月桜を見ることができるエリア。
当日は、プロのカメラマンによるミニレッスンを受けた後、一緒に撮影しながら散策する。
桜や新緑の写真を撮りながら、春の箱根散策を満喫できるツアーだという。
(さらに…)
2015.02.24
神奈川県住宅供給公社(横浜市中区、猪股篤雄理事長)は、若葉台団地(横浜市旭区)で団地の宿泊体験ができる「体験入居室」を4月11日にオープンする。
若年層や子育て世帯の団地への流入促進を図るのが狙い。
「体験入居室」は、若葉台団地への転入を検討している人が無料で宿泊(団地生活体験)できる部屋。
室内には内装に合わせてトータルコーディネートした寝具や調度品等を用意、快適な部屋を拠点に、若葉台団地の良さを体感してもらいたいという。
なお同取り組みは、国土交通省補助事業(住宅団地既存住宅流通促進モデル事業)の採択を受けたモデル事業の一部として推進する。
(さらに…)
2015.02.24
川崎日航ホテル(川崎市川崎区、飯田雄介総支配人)は、10階カフェレストラン「ナトゥーラ」のディナーで、2015年2月19日~3月25日の期間、神奈川県産の「やまゆり牛」や「相模豚」のメニューを実演コーナーで提供するディナーブッフェを開催する。
同店では、地域の食文化の魅力を広く伝えるため、これまでにも県内産の新鮮で美味しい食材を使ったメニューを提供してきたという。
今回のディナーでは、風味豊かな神奈川県産ブランド牛肉の「やまゆり牛」、丹沢山脈を望む豊かな自然の中で、きめ細かい管理のもと育った「相模豚」を用意。
実演コーナーで、「やまゆり牛の牛鍋 かながわ生まれの玉子を添えて」「相模豚のローストポーク」として提供する。
(さらに…)
2015.02.23
リノベーション中古マンションの販売を手掛けるスター・マイカ株式会社(東京都港区、秋澤昭一社長)は2月20日、一棟リノベーションブランド「STELLA(ステラ)」シリーズ第7弾物件「STELLA RESIDENCE 横浜(ステラレジデンス横浜)」(横浜市神奈川区)の販売を開始した。
同物件では、JR横浜駅徒歩圏という利便性の高い立地を生かし、主な顧客層にはシングルやディンクスを想定、スタイリッシュな物件作りを目指した。
また今回は新しい取り組みとして、無印良品の家事業を行っている株式会社MUJI HOUSE(東京都豊島区、松井忠三社長)の企画・設計によるリノベーション住戸も同時販売する。
(さらに…)
2015.02.18
ホテルプラム(HOTEL PLUMM)横浜(横浜市西区)は、2015年2月に客室をリニューアル、NYスタイルのスイートルームとSOHOルームを新たにオープンした。
新設したスイートルームは、最大4名まで宿泊可能な客室。
インテリアにこだわった、洗練されたデザインで、ニューヨークテイストのオシャレ空間を提供する。
ファミリーや女子会だけでなくカップルにも最適だという。
(さらに…)
2015.02.04
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)は2月3日、同社が推進する鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業のA街区・生活利便施設棟で、施設名称と出店店舗全18店舗を決定、3月26日に「新川崎スクエア」としてオープンすると発表した。
同施設は、JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅とJR南武線「鹿島田」駅の2つの駅の中間地点に位置し、それぞれの駅と連絡デッキで接続。
駅利用者や近隣住民・勤務者の日々のニーズに応える店舗を揃えるという。
(さらに…)