2024.07.01
関電不動産開発株式会社(大阪市北区、福本恵美社長)は2024年6月28日、開発を進めていた物流施設「KRD-Logistics 白山木津
」(石川県白山市)を竣工した。
同施設が立地する白山市は、北陸エリアの中心部に位置し、北陸3県の主要都市への配送が可能であることに加え、金沢市や小松市等の人口集積都市にも近い物流に適した地域。
また、豊富な地下水を利用した北陸有数の工業都市でもあり、産業用でのニーズも見込まれるという。
(さらに…)
2024.06.13
株式会社電通(東京都港区、佐野傑社長)と株式会社エンジョイワークス(神奈川県鎌倉市、福田和則代表)の協業プロジェクトで、使われていない「蔵」を宿泊施設にリノベーションする「The
Bath & Bed Team」は、国立大学法人金沢大学(石川県金沢市、和田隆志学長)と共同で、観光デザイン学類の「観光プロジェクト演習」を開設、2024年6月12日より授業を開始した。
同大学は、2024年度より観光デザイン学類の定員を拡張、観光分野での人財育成を強化しているという。
今回開講する同演習は、石川県の重要産業となっている観光関連産業の発展、経済の好循環を創出する場として、さまざまなカリキュラムを学生に提供。
同プロジェクトが掲げる「まちと繋がる」というコンセプトや、事業を通して培ったノウハウなどを取り入れた「まちと繋がる観光ビジネス」について学ぶ場となり、同県をはじめとした周辺の観光業をけん引する専門人財を育成、地方創生への貢献を目指す。
(さらに…)
2024.06.13
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、長谷川一明社長)・株式会社ジェイアールサービスネット金沢(石川県金沢市、川﨑郁夫社長)・七尾商工会議所(石川県七尾市、杉野哲也会頭)の3者は、2024年6月15日・16日の2日間、JR「金沢」駅で能登・七尾の地域産品の物販の第4弾を実施する。
3者は、能登・七尾の地域産品の販売促進を目的に、これまでに同駅で能登・七尾の地域産品の物販を3度実施、何れも好評を博したという。
(さらに…)
2024.05.14
国立大学法人金沢大学(石川県金沢市、和田隆志学長)・学校法人立教学院 立教大学(東京都豊島区、西原廉太総長)・株式会社北陸銀行(富山県富山市、中澤宏頭取)・株式会社NTTデータ(東京都江東区、佐々木裕社長)の4者は、DX人財の育成を通じ、地域活性化を支援する夏期特別講義を、2024年8月20日より金沢市で開始する。
同講義は、新規ビジネスの立ち上げや、能登半島地震からの「創造的復興」につながるビジネス開発を行いたい企業や社会人、学生等を対象としたもの。
検討にあたっては、立教大学とNTTデータによる「DCAP(Digital Corporate Accelerate Program)」の共同研究成果を活用した新規ビジネス創発手法を使用。
また、北陸銀行とNTTデータは、参加者が同講義を通じて検討したビジネスアイデアを実際に事業化するための支援を行うとしている。
(さらに…)
2024.05.13
北菱電興株式会社(石川県金沢市、小倉一郎社長)と金沢工業大学(石川県野々市市、大澤敏学長)は、包括連携協定締結式を2024年5月20日に同大学扇が丘キャンパス Challenge Lab(石川県野々市市)で開催する。
両者は、共同研究として2018年から取り組んだ「いちごの成長制御を目的とした圃場全体の制御システムの研究開発」をきっかけに、人材育成の面で活発な人的交流を進めてきたという。
また、同大学が社会人を対象に実施している多数の「リスキル・リカレント教育」(DXなどの新たにスキルを習得するプログラム)にも、同社の社員が積極的に参加。
社員と学生が「世代・分野・文化」を超えて共に学び合い、刺激を受け合う貴重な機会になっているという。
(さらに…)
2024.05.09
一般社団法人金沢クラフトビジネス創造機構(石川県金沢市、福光松太郎理事長)が運営する「KOGEI Art Gallery 銀座の金沢」(東京都中央区)は、2024年5月11日~25日の期間、能登半島地震で被災した伝統工芸の復興支援に向けた特別展「能登半島地震復興支援 珠洲焼特別展」を開催する。
同特別展では、珠洲市の伝統工芸品「珠洲焼」を展示。
珠洲焼作家で構成する「珠洲焼創炎会」の会員作家6名による、約60点の作品を展示・販売する。
(さらに…)
2024.04.23
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(東京都中央区、橋本啓太代表)は2024年4月22日、旧大江戸温泉物語山下家(石川県加賀市)を「大江戸温泉物語Premium 山下家」としてリニューアルオープンした。
同社が2023年から展開している「Premium」シリーズとしては
、4軒目の宿となる。
静かな空間でゆったりと過ごせる、こだわりの和モダン温泉宿を展開する同シリーズは、従来の大江戸温泉物語の宿より5,000円程度料金設定は上がるが、プレミアムラウンジでのおもてなしや、ワンランク上のバイキングが楽しめるなど、料金以上の価値を感じると好評を得ているという。
(さらに…)
2024.03.29
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、長谷川 一明社長)・株式会社ジェイアールサービスネット金沢(石川県金沢市、川﨑郁夫社長)・七尾商工会議所(石川県七尾市、杉野哲也会頭)の3者は、能登・七尾地域の地域産品の販売促進を目的に、能登の事業者による地域産品の物販を、JR北陸新幹線「金沢」駅(石川県金沢市)で随時実施する。
同取り組みでは、同商工会議所が会員に出店希望を募り、同駅構内での物販ノウハウを持つサービスネット金沢がその出店をサポート。
多くの人が行き交う同駅で物販を実施することで、能登の地域産品を広く発信、能登・七尾地域の経済活動の促進につなげるとしている。
(さらに…)
2024.03.27
学校法人金沢工業大学(石川県野々市市、泉屋吉郎理事長)と鹿島建設株式会社(東京都港区、天野裕正社長)はこのほど、両者による研究開発の一環として行っている公共物製作プロジェクトの成果としてベンチを製作、金沢市内の公園(外濠公園二号地)に設置した。
両者は、建設分野向けのセメント系3Dプリンティングと、CO2を材料として固まるコンクリート「CO2-SUICOM®」の技術を組み合わせた「カーボンネガティブ3Dプリンティング」に関する研究開発を共同で進めており、今回製作した同ベンチは同技術を活用したもの。
同プロジェクトにより、構造物の生産性向上に資する設計から製造に至るすべてのプロセスのデジタル化、景観に馴染む意匠を表現するための複雑な形状の実現について実証することができたという。
また、3DプリンティングとCO2-SUICOM®の融合により、セメント系造形物として、効率的なCO2の吸収・固定化を達成するとしている。
(さらに…)
2024.03.18
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は2024年3月15日、「アパホテル金沢駅前」(石川県金沢市)の客室リニューアルを完了、ホテル2階で直営レストラン「金沢彩旬」をオープンした。
同ホテルは、アパホテルズ&リゾーツの金沢市内旗艦ホテル。
1998年に開業し、3つの直営レストラン・バー、カフェ、宴会場・会議室、スパ施設を有する複合型ホテルとなっている。
今回は、北陸新幹線「金沢」~「敦賀」延伸に伴い、増加する国内レジャー需要・インバウンド需要の取り込みを図るため、2階レストラン「和食・割烹 彩旬」の大規模リニューアルを実施、店名も新たに「金沢彩旬」としてオープンしたという。
(さらに…)