【PR記事】 琵琶湖ホテル、小麦・卵・牛乳を滋賀県産で揃えた製菓料理長こだわりのシュークリームを販売 滋賀県大津市

2020.12.03
琵琶湖ホテル」(滋賀県大津市、前田義和総支配人)は12月1日、シュー・ア・ラ・クレーム「ビワコ」の販売を開始した。

同商品は、主要な材料の小麦・卵・牛乳を滋賀県産で揃えた製菓料理長こだわりのシュークリーム。
カリサク食感のハードタイプのシュー皮の中に、満々と水を湛える琵琶湖のようにクリームをたっぷりと詰めたという。

202012031040
(さらに…)

【ニュース】 湖北ライフスタイル研究所、「個別利用区」制度を日本で初めて利用、医食住の複合商業施設「湖北くらしのスコーレ」を来春までに開業 滋賀県長浜市

2020.11.30
株式会社湖北ライフスタイル研究所(滋賀県長浜市、月ヶ瀬義雄代表)は、古い町並みを残しながら市街地の再開発を行う「個別利用区」制度を日本で初めて利用、医食住の複合商業施設「湖北くらしのスコーレ」(滋賀県長浜市)を来春までに開業する。
湖北ライフスタイル研究所は商業ゾーンの運営を行う。

同施設は、レトロモダンな店舗や住宅が建ち並ぶ、長浜市元浜町
13番街区に位置。
同街区は、同市の中でも中心的な街として発展していたが、その中央部にあった大型商業ビルが築50年を経過、老朽化が問題となったことから、同商業ビルを含むエリアで商業施設・マンション一体型の再開発計画が立ち上がったという。

202011301200
(さらに…)

【PR記事】 ABホテル、JR「甲西」駅徒歩約8分、全国湯めぐり男女別大浴場完備の「ABホテル湖南」を新規オープン 滋賀県湖南市

2020.11.30
ABホテル株式会社(愛知県安城市、沓名一樹社長)は11月27日、「ABホテル湖南」(滋賀県湖南市)を新規オープンした。

同ホテルは、JR草津線「甲西」駅より徒歩約8分の立地。
館内には全国湯めぐり男女別大浴場を設置した。

202011300940
(さらに…)

【PR記事】 びわ湖大津プリンスホテル、滋賀短期大学の学生が製作した「お菓子の家」をロビーのクリスマスデコレーションとして12月2日~25日に展示 滋賀県大津市

2020.11.20
びわ湖大津プリンスホテル(滋賀県大津市、松本伸夫総支配人)は、「ヘキセンハウス(お菓子の家)」をロビーのクリスマスデコレーションとして2020年12月2日~25日に展示する。

「ヘキセンハウス」は、学校法人純美礼学園滋賀短期大学(滋賀県大津市、秋山元秀学長)生活学科のパン・スイーツ研究サークル「ベーカリー塾」の14名の学生が、石井明教授の指導のもと、デザインから制作まで手掛けたもの。
期間中は、全てお菓子で作られたミニチュアのクリスマスシーンがホテルロビーを彩るという。

202011200940
(さらに…)

【ニュース】 京阪グループ、「50年間未利用」の社有地で自然環境を活かしたアウトドアリゾートを整備、プライベートカヌーデッキ付きのヴィラなどを配置 滋賀県大津市

2020.10.23
京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区、石丸昌宏社長)傘下の京阪電鉄不動産株式会社(大阪市中央区、道本能久社長)は、琵琶湖畔の近江舞子内湖(ないこ、南小松沼、滋賀県大津市)に隣接する社有地で、琵琶湖と比良山系の自然環境を活かしたアウトドアリゾートの整備を推進する。

同社有地は、京阪電気鉄道(現・京阪ホールディングス)が取得し、約50年間未利用だった土地で、今回ようやく事業地として活用するもの。
第1段階の開発では、2021年4月にグランピング施設の開業を予定しており、近江舞子内湖に面した立地を活かし、ヴィラ(宿泊棟)を配棟する。
半数の棟にはプライベートカヌーデッキを設置、カヌーは、敷地内の水辺空間での体験のほか、内湖にもアクセス可能。
野鳥をはじめ、動植物が主役の内湖では、環境学習とともにカヌーを楽しむことができるという。

202010231100
(さらに…)

【ニュース】 大津市など4者、住民向けと観光客向けで構成するMaaSアプリ「ことことなび」の実証実験を10月16日~12月6日に実施 滋賀県大津市

2020.10.05
大津市(佐藤健司市長)・京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区、石丸昌宏社長)・京阪バス株式会社(京都市南区、鈴木一也社長)・日本ユニシス株式会社(東京都江東区、平岡昭良社長)の4者は、坂本・比叡山をはじめとする大津市内でMaaSアプリ「ことことなび」の実証実験を2020年10月16日~12月6日(予定)の期間、実施する。

今回の実証実験は、コロナ禍での市民生活と商業施設の支援等により、地域観光の振興を図ることを目的としたもの。
住民と観光客向けMaaSを通じ、利用者にとっての「安全安心」と、公共交通による「便利な移動」を両立した形で各種サービスを提供するとしている。
(さらに…)

【ニュース】 滋賀県立琵琶湖博物館、3期6年にわたるリニューアル工事を完了しグランドオープン 滋賀県草津市

2020.10.14
滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市)はこのほど、3期6年にわたるリニューアル工事を完了、10月10日にグランドオープンした。

同博物館は、琵琶湖につきだした烏丸半島に位置する、湖をテーマにしたものとしては日本最大級の博物館。
全国でも珍しい淡水専門の水族展示を含め、多彩な展示が魅力だという。

202010140900
(さらに…)

【PR記事】 ABホテル、全国名湯めぐり男女別大浴場完備、「彦根」駅徒歩4分の「ABホテル彦根」をグランドオープン 滋賀県彦根市

2020.10.08
ABホテル株式会社(愛知県安城市、沓名一樹社長)は10月8日、「ABホテル彦根」(滋賀県彦根市)をグランドオープンした。

同ホテルは、JR琵琶湖線・近江鉄道「彦根」駅より徒歩約4分の立地。
館内には全国名湯めぐり男女別大浴場などを設置した。

202010081040
(さらに…)

【ニュース】 サブライムホーム、「平屋カリフォルニアスタイル」のモデルハウスを10月10日にオープン、平屋需要の上昇に対応 滋賀県守山市

2020.10.07
サブライムホーム(SUBLIME HOME株式会社、滋賀県守山市、南井崇作代表)は、守山市で「平屋カリフォルニアスタイル」のモデルハウスを2020年10月10日にオープンする。

同社によると、昨今、滋賀県では平屋の人気が上昇。
コロナ禍で生活様式に変化がみられるようになり、都心部や駅近ではなく、郊外の広い土地でゆったりした平屋暮らしを求めるニーズが増えたことが要因だという。

202010071100
(さらに…)

【PR記事】 ルートインジャパン、男女別人工温泉大浴場完備のビジネスホテル「ホテルルートイン栗東インター ‐国道1号‐」をオープン 滋賀県栗東市

2020.10.06
ルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永山泰樹代表)は
10月6日、男女別人工温泉大浴場完備のビジネスホテル「ホテルルートイン栗東インター ‐国道1号‐」(滋賀県栗東市)をオープンした。

同ホテルは、JR草津線「手原」駅より徒歩約11分(車で約3分)、JR琵琶湖線「栗東」駅より車で約11分の立地。
名神高速「栗東」ICまでは1.5km(車で約2分)。

202010061140
(さらに…)