【ニュース】 那須どうぶつ王国、人と猫が一緒に暖まれるサービス「こたつねこ」を開始 栃木県那須町
【ニュース】 アパホテル、「サンホテル宇都宮」とフランチャイズ契約を締結、栃木県初のアパホテル「アパホテル宇都宮駅前」として12月17日にプレオープン 栃木県宇都宮市
2014.11.05
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)はこのほど、「サンホテル宇都宮」(栃木県宇都宮市)で、同ホテルを運営するひと・コミュニケーションズ株式会社(群馬県前橋市、小池進代表)とフランチャイズ契約を締結した。
ひと・コミュニケーションズは、「サンホテル宇都宮」を「アパホテル宇都宮駅前」と改称、栃木県初のアパホテルとして12月17日にプレオープンし、12月19日にグランドオープンする。
同ホテルは、JR「宇都宮」駅東口より徒歩3分の立地。
今後は、館内外のリニューアル工事を実施し、Wi-Fi(無料接続)、デジタルサイネージ、アロマディフューザーや快眠を追求したアパホテルオリジナルベッド「Cloud Fit(クラウドフィット)」(一部客室)を導入、アパホテル標準仕様のサービスを行う。
【ニュース】 日光山輪王寺、「逍遥園」で紅葉シーズンの10月25日~11月15日にライトアップを実施 栃木県日光市
【ニュース】 黒田原駅前にぎわい商店会と那須フィルム・コミッション、黒田原駅前で「自転車映画祭~グルメ&サイクリング・フィルム・フェスティバル~」を10月18日・19日に開催 栃木県那須町
2014.10.09
黒田原駅前にぎわい商店会(栃木県那須町、金子弘行会長)と特定非営利活動法人那須フィルム・コミッション(栃木県那須町、五十嵐順一理事長)は、那須町のJR黒田原駅前で「自転車映画祭~グルメ&サイクリング・フィルム・フェスティバル~」を10月18日・19日に開催する。
那須町の中心・黒田原の商店街は現在、大規模店舗の進出や後継者不足などにより、店舗数が半減。
同イベントは、現在那須町で活動が盛んな自転車に焦点をあて、既に定着している映画祭、サイクリング、グルメ(アスリート向けの食事を含む)を盛り込み、商店街の活性化を目指すというもの。
全国商店会連合会の地域商店街活性化事業(にぎわい補助金)の採択事業。
【ニュース】 ケイアイスター不動産、栃木県の情報発信サイト「栃木LIFE」をオープン 栃木県宇都宮市
2014.10.09
北関東を中心に不動産の販売を手掛けるケイアイスター不動産株式会社(埼玉県本庄市、塙圭二代表)は10月1日、栃木県の情報発信サイト「栃木LIFE」をオープンした。
同サイトは、栃木県内の街の魅力や、暮らしやすさを、物件情報と共に様々な角度から紹介する情報サイト。
県内の飲食店やインテリアショップなど、「おすすめスポット」を定期的に紹介するほか、子育て支援情報や町の歴史、各種イベントなどを紹介していくという。
【ニュース】 宇都宮市、身近で暮らしやすい宇都宮の個性を活かした二地域生活をライフスタイル「ダブルプレイス」として発信 栃木県宇都宮市
2014.09.26
宇都宮市は平成26年度、首都圏とのアクセスに恵まれた宇都宮ならではの二地域生活を「ダブルプレイス」と定義し、二つの地元を持つというライフスタイルを市内外に発信する。
同市では、今後ますます都市間競争が激化する中、さらに多くの人や企業に選ばれ、100年先も持続可能な都市として発展し続けるため、平成21年より市のイメージを高めていく「宇都宮ブランド戦略」を推進している。
「ダブルプレイス」は、昨今の地方移住への気運の高まりや、特に若者の間の就職や日常生活の面で地元密着の傾向が強まっていることなど、社会の変化に対応したもの。
【ニュース】 ゼビオ、JR宇都宮駅周辺に土地を取得、スポーツ振興を通じた地域の活性化を検討 栃木県宇都宮市
2014.09.25
スポーツ用品の販売などを手掛けるゼビオ株式会社(福島県郡山市、諸橋友良社長)はこのほど、ゼビオ宇都宮オフィス(宇都宮市星が丘)にある本社機能の一部を拡張するため、JR「宇都宮」駅周辺に土地を取得したと発表した。
ゼビオグループでは今後、宇都宮市で大学・企業などと連携を図り、スポーツ振興を通じた地域の活性化を検討する。
同用地での事業内容が具体化してきた段階で、宇都宮市など行政機関とも相談・連携しながら、事業展開を図るという。