【ニュース】 ホテルマネージメントジャパンなど、「ホテル オリエンタルエクスプレス 東京蒲田」を4月19日に開業、地域に染まる、町工場とクラフトマンの「体験価値を持つホテル」 東京都大田区

2019.01.21
ホテル運営を手掛ける株式会社ホテルマネージメントジャパン(東京都渋谷区、東俊三代表)は2019年4月、「ホテル オリエンタルエクスプレス 東京蒲田」(東京都大田区)を開業する。
同社は、「オリエンタル」「ヒルトン」「マリオット」「ホリデイ・イン」など、国内外のブランドをはじめ東京ディズニーリゾート(R)パートナーホテルなど、国内13ホテル・4,310室を運営するホテル経営会社。
オペレーション会社の株式会社HMJインターナショナル(東京都渋谷区、高橋アラン社長)が運営受託を受け、ホテルマネージメントジャパンがマネジメント業務を担う。

01211000
(さらに…)

【ニュース】 藤田観光、「ホテルタビノス」ブランドの1号店「ホテルタビノス浜松町」を8月1日に開業 東京都港区

2019.01.18
藤田観光株式会社(東京都文京区、瀬川章社長)は、「ホテルタビノス」ブランドの第1号店となる「ホテルタビノス浜松町」(東京都港区)を8月1日に開業する。
1月17日より自社ホームページで先行予約の受付を開始した。

ホテルタビノスのブランドコンセプトは、「Active & Relax」。
アクティブに旅を楽しむ「ミレニアル世代」の訪日外国人を主要ターゲットとし、手軽な価格で充実した旅のサポートやサービスを提供するとしている。

01181000
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本など、三鷹市の旧社宅・旧寮をリノベーションし、ファミリー向け賃貸住宅・シェア型賃貸住宅「リエットガーデン三鷹」を展開 東京都三鷹市

2019.01.18
東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区、深澤祐二社長)は、株式会社ジェイアール東日本都市開発(東京都渋谷区、出口秀已社長)と連携し、JR東日本グループが推進する「提案型賃貸住宅」の一環として、三鷹市の旧社宅・旧寮をリノベーションし、ファミリー向け賃貸住宅・シェア型賃貸住宅「リエットガーデン三鷹」を展開する。

「リエットガーデン三鷹」では、廃止となった当社の社宅・寮が隣接する緑豊かな敷地の特性を生かし、旧社宅建物をファミリー向け賃貸住宅に、旧寮建物をシェア型賃貸住宅にそれぞれリノベーション。
2棟をつなぐ敷地内には、貸し農園「シェア畑」や、近隣住民も利用可能な憩いの広場「まちのラウンジ」を設置する。
(さらに…)

【ニュース】 テレマーク、観光誘致や都市計画、商業施設でのマーケティング向けに「3Dトラフィックカウンタ」を販売 東京都荒川区

2019.01.17
人・車・自転車のカウントデータ分析機器とソリューションの開発・販売などを手掛ける株式会社テレマーク(東京都荒川区、亀田幾代代表)はこのほど、地方自治体の観光誘致や都市計画の推進、商業施設・店舗でのマーケティングに役立つデータの収集・分析に役立つ「3Dトラフィックカウンタ」と専用ソリューションの提供を開始した。

同商品は、最新のステレオビジョンを採用し、さらなる小型化と画像処理などの高速化を実現。
屋内だけでなく屋外にも設置可能で、高精度のピープルカウントだけでなく、インストアでの購買行動分析に役立つソリューションも提供する。
(さらに…)

【PR記事】 ホテル1899東京、抹茶やほうじ茶を使用した和洋の惣菜を提供するレストラン&デリカテッセン「DELI&BAR 1899 TOKYO」をオープン、テーマは「日本茶」 東京都港区

2019.01.16
ホテル・レストラン運営を手掛ける1899年創業の株式会社龍名館(東京都千代田区、浜田敏男社長)は、2018年12月1日に新規オープンした「お茶」がコンセプトのブティックホテル「ホテル
1899東京
」(東京都港区)1階の路面店として、「日本茶」をテーマに、抹茶やほうじ茶を使った和洋の惣菜を提供するレストラン&デリカテッセン「DELI&BAR(デリ&バル)1899 TOKYO」を1月16日にグランドオープンした。
同店のコンセプトは、「ヘルシーで美味しいものを、あれこれ、少しずつ楽しめる、お食事どころ」。
同店の営業時間は11時30分~22時、店内の広さは120㎡、席数は42席。

日本茶メニューは、香り高い玉露や深蒸し煎茶、優しい味わいの国産紅茶「和紅茶」など全10種を提供する。
10種中9種のお茶はテイクアウト可能、ティーバッグは全10種1袋108円で用意。
同店専属の日本茶のプロ「茶バリエ」と茶農園の共同開発による、ほうじ茶と麦茶を独自ブレンドした江戸番茶や、全国のお茶の中から厳選した6種をブレンドした強めの甘みが特徴の深蒸し煎茶など、1899オリジナルのお茶も用意した。

01161140
(さらに…)

【ニュース】 京急グループのRバンク、ムゲンエステートが保有する1棟オフィスビルを女性専用シェアハウスに改装 東京都練馬区

2019.01.16
京急グループの株式会社Rバンク(東京都渋谷区、本多利明社長)は株式会社ムゲンエステート(東京都中央区、藤田進一社長)が保有する1棟オフィスビルをシェアハウスに改装、女性専用シェアハウス59棟目となる「練馬okeikoちゃん家(ねりまおけいこちゃんち)」(東京都練馬区)としてコーディネートした。
シェアメイト入居前の1月22日に見学会を開催する。

同物件は西武池袋線・西武有楽町線「練馬」駅より徒歩8分の立地。
壁や階段など、既存建物の温かな名残をとどめつつも、設備は新しく、快適に暮らせる女性専用シェアハウスへと改装した。
周辺には高い建物が無く、開放した屋上からは、広い景色を望む事ができるという。

01160900
(さらに…)

【PR記事】 リブ・マックス、赤坂駅徒歩3分、六本木駅徒歩10分の「ホテルリブマックス赤坂」を新規オープン 東京都港区

2019.01.11
株式会社リブマックス(東京都港区、有山憲代表)は1月11日、新規ホテル「ホテルリブマックス赤坂」(東京都港区)をオープンした。

同ホテルは、東京メトロ千代田線「赤坂」駅より徒歩約3分、東京メトロ丸ノ内線「赤坂見附」駅より徒歩約10分、東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅より徒歩約10分の立地。
周辺にはコンビニ・スーパーの他、飲食店等が多数ある。

01110940
(さらに…)

【ニュース】 野村不動産、「庭のホテル」保有会社・運営会社の全株式を取得、ホテル事業の拡大・成長を加速 東京都千代田区

2019.01.11
野村不動産株式会社(東京都新宿区、宮嶋誠一社長)は、株式会社隆文堂(東京都千代田区、近山隆代表・木下彩代表)の全株式を譲受、株式譲渡契約の締結を完了した。

同契約に基づき、野村不動産は隆文堂と100%子会社でホテル運営会社の株式会社UHM(東京都千代田区、木下彩代表・近山かつら代表)の全株式を取得。
隆文堂社は1935年、旅館業から創業し、現在、「庭のホテル東京」「東京グリーンホテル後楽園」等を保有している。
(さらに…)

【ニュース】 東京建物とエアトランク、新築分譲マンション「Brillia 練馬高野台」で「コンシェルジュ機能付きトランクルーム」サービスを提供 東京都練馬区

2019.01.10
東京建物株式会社(東京都中央区、野村均社長)と配送無料の宅配型トランクルーム「AIR TRUNK」を提供する株式会社エアトランク(東京都渋谷区、福岡英成代表)は、東京建物が分譲するマンション「Brillia 練馬高野台」(東京都練馬区)で「コンシェルジュ機能付きトランクルーム」サービスを提供する。

「AIR TRUNK」は、集荷・配送が無料で、専任スタッフが玄関先まで対応する日本初の宅配型トランクルーム。
「コンシェルジュ機能付きトランクルーム」サービスは、この
「AIR TRUNK」にクリーニングや不用品の買取・処分依頼などができるコンシェルジュサービスを備えたもの。
「Brillia 練馬高野台」では、購入した住戸内の収納とは別に、プラスアルファの外部収納スペースとして「AIR TRUNK」を予め各戸に付帯する。

01101000
(さらに…)

【ニュース】 三菱地所、シェアオフィス等のスモールオフィスが手狭になった成長企業向けのコンパクトオフィス「CIRCLES」をシリーズ展開、第一弾は「東新橋」など3棟 東京都港区

2019.01.08
三菱地所株式会社(東京都千代田区、吉田淳一社長)は、シェアオフィス等のスモールオフィスが手狭になった成長企業向けに、高いデザイン性と快適性を兼ね備えたコンパクトオフィスの開発・賃貸事業を強化する。
シリーズ名称は「CIRCLES(サークルズ)」。

同事業は、敷地面積100坪前後の土地に、ワンフロア30~100坪前後のコンパクトオフィスビルを、東京都心部を中心に年間3~5棟程度、シリーズ展開するもの。
第1弾として「(仮称)港区東新橋二丁目計画」「(仮称)中央区銀座三丁目計画」「(仮称)中央区日本橋馬喰町一丁目計画」に着手した。

同社によると、サービスオフィス等が普及する一方、サービスオフィス等が手狭になった成長企業にとって、生産性向上に有効なデザイン性と快適性を兼ね備えた中小規模のオフィス空間は、選択肢が少ない状況にあるという。
(さらに…)