【ニュース】 NTT都市開発、開発中の複合施設「WITH HARAJUKU」でショップ&レストランなどを4月25日にグランドオープン 東京都渋谷区

2020.02.13
NTT都市開発株式会社(東京都千代田区、中川裕社長)は、開発中の複合施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」(東京都渋谷区)のうち、全14店舗のショップ&レストラン、「WITH HARAJUKU HALL」「LIFORK原宿」のグランドオープンを4月25日に決定した。

また、5月に入居開始を予定している賃貸レジデンス「WITH HARAJUKU RESIDENCE」の公式サイトも2月13日18時に公開予定。
同物件は、同施設の上層階に位置し、豊かな緑を望む53戸の賃貸レジデンスで、専有面積は約40㎡~約120㎡と幅広いバリエーションを用意。
2月27日(予定)より公式サイトで賃料を発表、入居募集を開始する。

202002131100
(さらに…)

【ニュース】 羽田みらい開発、羽田空港跡地第1ゾーン整備事業のうち「HANEDA INNOVATION CITY」を7月初旬に先行開業 東京都大田区

2020.02.07
鹿島建設など9社が出資する羽田みらい開発株式会社(東京都大田区、山口皓章社長)は、羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)で開発を進めている「HANEDA INNOVATION CITY」(東京都大田区)を7月初旬にまち開き(先行開業)する。

同施設は、羽田空港の第3ターミナル(現国際線ターミナル)から1駅の京急空港線・東京モノレール「天空橋」駅に直結する、延床面積約13万㎡超の大規模複合施設。
「先端」と「文化」の2つをまちのコア産業とし、多くの特徴的な機能を内包、先端技術による実証実験の取り組みや、ジャパンカルチャー体験の機会を提供する。

さらに同施設では、研究者、クリエーター、国内外からの観光客や来街者など、多種多様な人々が集い、互いに刺激し合うことで「先端」と「文化」が融合し、ヒト・モノ・コトの分野を超えた交流と新たな産業を創造。
未来志向の新たな体験や価値を創出するまちづくりを推進し、日本初のスマートエアポートシティを実現するという。
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産、「ららぽーと立川立飛」近接地でシネマコンプレックス「TOHOシネマズ立川(仮称)」を9月10日にオープン、コンサート・演劇・スポーツのライブビューイングにも対応 東京都立川市

2020.02.07
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)は、同社が運営する「三井ショッピングパーク ららぽーと立川立飛」(東京都立川市)近接地で、シネマコンプレックス「TOHOシネマズ立川(仮称)」を9月10日にオープンする。

同施設は、全9スクリーン・客席数約1,600席のシネマコンプレックス。
非日常的を意識した施設設計とし、最新設備を導入するほか、多様なニーズに応えるため、人気のハリウッド大作や邦画だけでなく、日本が誇るアニメ作品、単館系と言われるアート作品など、バラエティに富んだラインナップを上映するという。
さらにコンサートや演劇、スポーツのライブビューイング(生中継)など、非映画コンテンツにも積極的に取組み、映像を通した地域貢献を目指す。

202002071100
(さらに…)

【ニュース】 アパグループ、浅草エリアで新たなホテル開発用地を取得、「(仮称)アパホテル浅草雷門南」を2021年8月に開業予定 東京都台東区

2020.02.07
総合都市開発のアパグループ(東京都港区、元谷外志雄代表)は、浅草エリアで新たなホテル開発用地を取得した。
取得会社はアパホーム株式会社。

同開発用地は、東京メトロ銀座線・都営浅草線「浅草」駅より徒歩3分、東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩6分、東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩6分、つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩9分の立地。
ホテル名は「(仮称)アパホテル浅草雷門南」とし、客室数104室のホテルとして2021年8月開業を目指す。
(さらに…)

【ニュース】 住友不動産、リフォーム商品「新築そっくりさん」で「社会福祉施設」「寄宿舎」「宿泊所」などを想定した用途変更リフォームを本格的に受注 東京都新宿区

2020.02.06
住友不動産株式会社(東京都新宿区、仁島浩順社長)は、急増する戸建て空き家の対策として、2019年6月に改正された建築基準法の規制緩和を受け、沖縄を除く全都道府県で展開する「新築そっくりさんの店舗」で、2月7日より「社会福祉施設(グループホーム)」「寄宿舎(シェアハウス)」「宿泊所(民泊施設)」などを想定した、用途変更リフォームを本格的に受注する。

「新築そっくりさん」は、阪神大震災をきっかけとして新たに「建替えに代わる新工法としてのまるごとリフォーム」を目指し、
1996年に同社が独自開発した、古い住まいを一棟まるごと新築同様に再生するリフォーム商品。
建替えに比べ約50~70%の費用で、確かな耐震補強、安心の完全定価制などの特徴を備えているという。

202002061100
(さらに…)

【ニュース】 TOKYO旅館周辺地域活性化プロジェクト、都内の旅館で新旧の日本文化を体験できるイベントを2月15日・16日に開催 東京都文京区

2020.02.06
TOKYO旅館周辺地域活性化プロジェクト(運営主体:東京都ホテル旅館生活衛生同業組合本郷支部/本郷ホテル旅館組合、事務局受託:株式会社クロスブリッジ)は、東京都が実施する「TOKYO旅館ブランド構築・発信事業」の支援事業として、イベント「GO!
HONGO! Old & New Japan Culture Experience」を2月15日・16日に開催する。

同イベントでは、本郷と隣接する上野の旅館を利用し、主に訪日外国人向けに新旧の日本文化を体験できるブースを設置。
書道や琴・太神楽など昔ながらの日本文化のほか、VTuberやオタ芸など、いま流行している日本文化を織り交ぜて用意する。
物語の主人公になりきって本郷の街を散策するイマーシブツアーなどにより、本郷を知らない人でも楽しめる内容とした。
(さらに…)

【PR記事】 大王興業、上野駅前で女性も泊まれるカプセルホテル「Smart Stay SHIZUKU 上野駅前」をオープン 東京都台東区

2020.02.06
大王興業株式会社(東京都墨田区、木原海龍代表)は2月4日、女性も泊まれるカプセルホテル「Smart Stay SHIZUKU 上野駅前」(東京都台東区)をオープンした。

同カプセルホテルは、JR各線「上野」駅より徒歩約3分、京成上野線「京成上野」駅より徒歩約1分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅より徒歩約3分、都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅より徒歩約4分の立地。
「Private Oasis」をコンセプトに、身体の疲れを癒し、心からくつろげる、心と身体の滋養となる、質の高い睡眠を提供するという。

202002060940
(さらに…)

【ニュース】 フージャースグループ、初の新築ホテル開発プロジェクト「THE TOURIST HOTEL & Cafe AKIHABARA」を7月上旬にオープン予定 東京都台東区

2020.02.05
フージャースホールディングス傘下の株式会社フージャースアコモデーションサービス(東京都千代田区、伊久間努社長)は、同社が運営するホテル「THE TOURIST HOTEL & Cafe AKIHABARA」(ザ・ツーリストホテル&カフェ秋葉原、東京都台東区)を7月上旬(予定)にオープンする。
1階にはオリジナルコーヒーを提供する自社運営のカフェラウンジ「T&Cafe」を併設する予定。

同社では、これまで複数ホテルの運営を行ってきたが、同ホテルはフージャースグループによる初の新規開発プロジェクトとなる。
プロデュースには、ブランドプロデューサーの柴田陽子氏を起用。
コンセプトに「Good stay with Good coffee」を掲げ、旅の思い出と仲間と過ごす時間が何倍にも広がる、価格を超えた「最高のくつろぎ」と「客室だけでない過ごし方」を提供するツーリストホテルを目指す。
(さらに…)

【ニュース】 小田急不動産、「町田」駅徒歩4分の新築オフィスビル「小田急町田森野ビル」を竣工 東京都町田市

2020.02.05
小田急不動産株式会社(東京都渋谷区、金子一郎社長)は2月4日、新築オフィスビル「小田急町田森野ビル」(東京都町田市)を竣工した。

同物件は、小田急線「町田」駅・JR横浜線「町田」駅の2路線が利用可能な利便性の高いエリアに位置する、地上4階建のオフィスビル。
大通りの喧騒から少し離れた、落ち着いたエリアのワークプレイスとなるため、温かみや親しみを感じられるよう、自然素材をベースとし、外観やエントランスには木目調ルーバーや石目調タイルを使用、内装はアースカラーが基調のデザインにしたという。

202002051000
(さらに…)

【PR記事】 ダイワロイネットホテルズ、「京橋」駅徒歩1分・「東京」駅徒歩7分の「ダイワロイネットホテル東京京橋」を新規オープン 東京都中央区

2020.02.05
ダイワロイネットホテルズ(ダイワロイヤル株式会社、東京都千代田区、原田健社長)は2月1日、「ダイワロイネットホテル東京京橋」(東京都中央区)を新規オープンした。

同ホテルは、東京メトロ銀座線「京橋」駅より徒歩約1分、都営浅草線「宝町」駅より徒歩約4分、JR各線「東京」駅より徒歩約7分、東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅より徒歩7分の立地。
羽田空港までは「東京」駅よりエアポートリムジンバスで約40分、成田空港までは「東京」駅より成田エクスプレス利用で約60分。

202002050940
(さらに…)