2019.12.27
あおぞら学童保育クラブ(名古屋市緑区、鶴見茂樹父母会長)と一般社団法人木の香るあおぞらの会(名古屋市緑区、池田徹弘代表理事)は12月20日、愛知県の「木の香る都市(まち)づくり事業」に採択された。
学童保育所としては初めての採択となる。
「木の香る都市(まち)づくり事業」とは、同県が令和元年度から新たに実施した事業。
「あいち森と緑づくり税」を活用し、一般の県民が利用する県内の民間施設等であいち認証材を利用した木造化・内装木質化・木製備品の導入を支援する。
あおぞら学童保育クラブは、名古屋市の助成金を受け、保護者が運営する学童保育所。
現在、保護者有志が設立した一般社団法人木の香るあおぞらの会が主体となり、2020年5月の完成を目指し、木造施設を新築する計画を進めている。
今回採択された「木の香る都市づくり事業」は、この木造施設の建設に使用されるという。

(さらに…)
2019.12.25
株式会社日本エスコン(東京都千代田区、伊藤貴俊社長)は、今年6月28日に用地取得を公表した「(仮称)名古屋市東区白壁4丁目プロジェクト」で、中電不動産株式会社(名古屋市中区、渡邉穣社長)との共同事業によるマンション開発を開始する。
当該事業用地は、名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅、名鉄瀬戸線「清水」駅・「尼ケ坂」駅の3駅2路線が利用可能。
江戸時代から継承される武家屋敷街で、「白壁・主税・橦木町並み保存地区」に指定されるなど、景観が保たれた希少価値の高い立地だという。
(さらに…)
2019.12.25
名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、安藤隆司社長)は12月20日、中部国際空港駅3番線ホーム待合室で「サムライ」をイメージした装飾を開始した。
同取り組みは、中部国際空港株式会社(愛知県常滑市、犬塚力社長)が実施している「サムライ×NINJA 空港プロジェクト」に同社が協力するもの。
既に「NINJA(忍者)」の装飾を実施している同駅の2番線に加え、3番線にも待合室の壁面ガラスにカッティングシートで「サムライ」をデザインした装飾を実施、同プロジェクトのPRを行う。

(さらに…)
2019.12.20
愛知県は、サムライ×NINJA空港プロジェクトを展開している中部国際空港株式会社などと協力し、複数の「忍者隊」による演武ステージや忍者体験、忍者講座等を実施する忍者関連イベント「忍者フェスティバル2020」を中部国際空港セントレア(愛知県常滑市)で2020年1月4日・5日に開催する。
セントレアでの忍者フェスティバルは2017年から毎年開催しており、今回で4回目。
協力は中部国際空港株式会社、伊賀上野観光協会、甲賀市観光協会。
同県では、「武将のふるさと愛知」をより一層盛り上げるため、日本を代表する観光資源「忍者」を活用した観光誘客に取り組んでおり、2015年に「徳川家康と服部半蔵忍者隊Ⓡ」を結成し、愛知県の観光ブランド「武将観光」を始めとする同県の魅力を発信している。
会場には、忍者ゆかりの地として有名な三重県伊賀市、滋賀県甲賀市からも忍者キャラクターが登場、会場を盛り上げるという。
(さらに…)
2019.12.20
トヨタホーム株式会社(名古屋市東区、後藤裕司社長)と矢作地所株式会社(名古屋市東区、芝山真明社長)は、新築分譲マンション「グランフォーリア安城」(愛知県安城市)の建設地正面でマンションギャラリーを2020年1月11日にグランドオープン、2020年2月上旬より販売する。
「グランフォーリア」はトヨタホームと矢作地所の共同事業ブランド。
今回の同物件は、市役所や郵便局など公共施設が集積する安城市中心部の桜町に位置する、三河エリア最大規模の分譲マンションとなる。

(さらに…)
2019.12.19
岡崎市は、ライトアップイベント「和の光ArtNight 2019」を12月21日に大樹寺で、12月22日に六所神社で開催する。
同市では昨年、徳川家の菩提寺・大樹寺で同イベントを開催。
今年は、家康公の産土神・六所神社が新たに加わり、和太鼓の演奏をはじめ、グレート家康公「葵」武将隊、オカザえもんが点灯式に登場するという。
会場にはキッチンカーも出店する。
(さらに…)
2019.12.18
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は12月18日、株式会社三井ビル(愛知県豊橋市、三井盛三代表)とのフランチャイズ契約に基づき、三井ビルが運営する旧豊橋グリーンホテル(愛知県豊橋市)を「アパホテル豊橋駅前
」としてリブランドオープンした。
同ホテルは、JR・名鉄「豊橋」駅より徒歩2分の立地。
2018年6月にはアパホテルネットワークの提携組織「アパ パートナーホテルズ」に加盟、今回のリブランドにより、アパホテルが得意とするインターネット販売を強化、ビジネス・レジャー需要の獲得を狙う。

(さらに…)
2019.12.13
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、國廣敏彦社長)は、名古屋市中村区でホテル建設工事に着手した。
開業は2021年春の予定。
当該地は、リニア中央新幹線(2027年開業予定)により、「東京」駅まで最速40分でアクセスが可能となる、JR「名古屋」駅太閤通口より徒歩約5分の立地。
ホテルの運営会社は、全国にホテルを展開している株式会社リブ・マックス(東京都港区、有山憲社長)を予定しているという。
(さらに…)
2019.12.09
ニュートン・サンザグループ(東京都新宿区、荻野勝朗代表)は
12月9日、「豪華カプセルホテル安心お宿プレミア名古屋栄店
」(名古屋市中区)をオープンした。
「安心お宿」は、東京都内のターミナル駅近くなど、都心部を中心に、これまでに6店舗を展開。
電子マネーなど多彩な決済方法を採用、スマートフォン・タブレットなどを活用した「loTスマートカプセルホテル」として、「進化系カプセルホテル」を謳っている。
7店舗目となる同店は、名古屋初出店となる。

(さらに…)
2019.12.06
愛知県・知多地域5市5町・知多半島観光圏協議会・知多地域経済会議・一般社団法人愛知県観光協会で構成する愛知・知多の観光・産業・物産フェア実行委員会は、知多半島を中心とした同県の観光・産業の魅力を伝える観光物産展「愛知・知多半島マーケット
2020」を今年度新たに開催する。
会場は「Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)」(愛知県常滑市)、開催日は2020年1月25日・26日。
12のカテゴリーに約185社・団体が出展する予定で、ステージイベントなども多数実施する予定だという。
(さらに…)