2022.04.20
株式会社杉山製作所(岐阜県関市、島田亜由美代表)は、土岐市の陶器メーカーとの共同開発・関市の自家焙煎珈琲店監修による、家庭で気軽にハンドドリップコーヒーが楽しめる「ドリッパースタンドビスケット セット」を2022年5月6日より発売する。
同商品は、誰でも気軽においしくハンドドリップコーヒーを淹れられる形状にこだわったドリッパーで、色は3色を用意、使用しないときもインテリアとして楽しめるという。
「おうち時間」を充実させたいという需要が増える中、インテリアとしても楽しむことができ、気軽に美味しく自宅でハンドドリップコーヒーを楽しめるドリッパーを「岐阜のメーカー同士で作りたい」という想いから開発に至ったとしている。
(さらに…)
2022.03.31
岐阜県安八町(堀正町長)は、旧勤労青少年ホームを改装し、テレワーク施設「むすぶテラス」として2022年4月1日に開業する。
同施設は2フロアで構成し、サテライトオフィス・コワーキングスペース・コミュニティスペースにゾーン分けをすることで、企業と地域住民がともに利用できる施設。
有事の際には避難所として利用することも可能としている。
老朽化が進む旧施設をリニューアルすることで、地域の価値を向上させるとともに、これまでのように地域の人々が気軽に利用できる施設でありながら、テレワーク施設として町外の方も受け入れ、双方のコミュニケーション醸成を目指すという。
(さらに…)
2022.03.30
コンテナホテルを全国展開する株式会社デベロップ(千葉県市川市、岡村健史代表)は3月30日、災害などの有事に被災地に駆けつけ「レスキューホテル」となるコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 垂井(ホテル アールナイン ザ ヤード タルイ)」(岐阜県垂井町)をオープンする。
オープンに先立ち、3月25日にレスキューホテルの出動に係る災害協定を垂井町と締結した。
岐阜県内で2店舗目となる同ホテルが所在する同町は、緑豊かな山々と歴史に囲まれた自然豊かな町。
また、岐阜市や名古屋市へのアクセスにも恵まれており、工場群や工業団地の誘致・整備が進むなど、企業活動が活発な地域でもあるという。
(さらに…)
2022.03.11
京王電鉄株式会社(東京都多摩市、紅村康社長)と「高山グリーンホテル」(岐阜県高山市、株式会社高山グリーンホテル、中島一成社長)は、京王百貨店など京王グループ各社の商品を販売する「京王グループフェア in 高山グリーンホテル」を高山グリーンホテル敷地内の土産物店「飛騨物産館」で2022年3月15日より開催する。
同企画は、7,000点以上の地域産品を一堂に集めた同ホテルの土産物店「飛騨物産館」で、主に地元の人向けに、東京で販売している京王百貨店・京王プラザホテル・レストラン京王に加え、同ホテルのオリジナル商品も陳列した、京王グループ商品コーナーを展開するもの。
商品の輸送には、飛騨高山の農産物輸送を行っている京王グループの高速バス「飛騨高山線」を活用、飛騨高山への輸送に伴う環境負荷の低減に配慮する。
(さらに…)
2022.02.08
コンテナホテルを全国展開する株式会社デベロップ(千葉県市川市、岡村健史代表)は、災害などの有事に被災地に駆けつけ「レスキューホテル」となるコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 美濃加茂」(岐阜県美濃加茂市)を2022年5月に開業する。
同市は、北部に農地、南部に一級河川「木曽川」をはじめとする複数の河川や水田・畑地があり、それらが市街地を囲んでいる自治体。
古来より豪雨被害や林野火災などの自然災害のリスクを有することから、同市は細心の地域防災計画を講じているという。
開業に先立ち、2022年2月14日にレスキューホテルの出動に係る岐阜県初の災害協定を美濃加茂市と締結する。
(さらに…)
2022.01.21
飛騨古川駅東開発株式会社(岐阜県飛騨市、田端一盛代表)は1月20日、一般社団法人飛驒高山大学設立基金(岐阜県飛騨市、井上博成代表理事)、飛騨高山大学(仮称)学長候補の宮田裕章氏、古川駅東プロジェクトの設計を担当する藤本壮介氏と共に飛騨市内で共同記者会見を実施した。
飛騨古川駅東開発は、2022年春よりJR髙山本線「飛騨古川」駅東口前(岐阜県飛騨市)で地域とつながる共創拠点の整備を開始する。
同事業は、株式会社東洋(岐阜県飛騨市、田端一盛代表)の現有工場が操業から40年余りが過ぎて建て替えが必要になったこと、これを機に駅前の空間をより広く多くの人々に利用してもらえる場所にすることで、同市の活性化や地域の未来づくりへ貢献したいという、地域への強い想いを反映した事業だという。
(さらに…)
2021.12.16
岐阜県木材協同組合連合会(岐阜県岐阜市、丸山輝城会長)は、岐阜県の白川流域(白川町、東白川村、中津川市加子母)で、持続可能な森林資源の安定需給を目指し、流域を中心に木材に関わる生業を営む川上・川中・川下の事業者が連携した県内初のサプライチェーン「白川LSCシステム」を始動する。
岐阜県では、既に県森林組合連合会が大型製材工場や合板工場を対象に協定単価と直送による「岐阜県森連のシステム販売」を行っている一方で、同県内には200を超える中小規模の製材工場が存在し、地域の木材産業を支えてきた。
今回は、ウッドショックを契機に、山元に還元することのできる適正な原木価格、安定した供給量での正常な流通を目指し、川中の製材工場(協同組合)が声を上げ、地域のサプライチェ―ン構築に動き出したとしている。
(さらに…)
2021.12.15
「都ホテル岐阜長良川」(岐阜県岐阜市、釜谷祥成総支配人)は
12月1日、株式会社スノーピークビジネスソリューションズ(愛知県岡崎市、村瀬亮代表)とパートナー契約を締結した。
同ホテルでは、観光庁の既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業に採択された観光拠点再生計画に基づき、地域全体で魅力と収益力を高める事業として、テラス空間を活用したアウトドアワークプレイス「CAMPING OFFICE GIFU・NAGARAGAWA」を計画。
スノーピークビジネスソリューションズとのパートナー契約は、同計画の展開に伴うものだという。
(さらに…)
2021.12.01
株式会社エーテル(岐阜県多治見市、伊藤雄一代表)は、屋上付きトレーラーハウスの展示場「トレーラーハウスパーク」(岐阜県多治見市)をオープン、2021年12月4日・5日にオープンイベントを開催する。
トレーラーハウスとは、タイヤが付いたシャーシ(ボディを載せる骨組み)の上に建てられた移動可能な住宅。
同展示場では、国際特許を取得した住居タイプを1台、屋上付き店舗タイプ(ソーシャルディスタンス対応)1台に加え、同様に特許取得済みの床暖房完備の寒冷地仕様1台の合計3台を展示する。
(さらに…)
2021.12.01
飛騨市(都竹淳也市長)は、豊かな森が育んだ飛騨の地酒と食材の美味しさを味わってもらおうと、2021年12月1日~2022年1月31日の期間、飛騨の地酒と料理のマリアージュを楽しむ「飛騨ちょい飲み巡り」を初開催する。
同市内には、3つの酒蔵(蒲酒造場・渡辺酒造店・大坪酒造)があり、同市内の飲食店の多くが市内酒蔵の日本酒を扱っているが、地酒一合と料理のセットを市内各所で同時に楽しめるのは、初の試みだという。
(さらに…)