2021.06.25
富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は、自転車やロードバイクと一緒に電車に乗ることができるサービス「富士急サイクルトレイン」の実証実験を2021年6月26日より開始する。
鉄道利用による新たな移動手段の選択肢を提供することで、富士五湖観光の活性化に繋げるのが目的。
また、観光誘客だけでなく、沿線地域在住者の買い物や外出など、日常生活の利便性向上にも寄与するという。

(さらに…)
2021.06.17
富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)エリア内で、富士山一望の絶景展望台「FUJIYAMA タワー」を2021年7月21日にオープンする。
「FUJIYAMA タワー」は、「FUJIYAMA」が今年誕生25周年を迎えるにあたり、日々の点検をよりスムーズに行うために建設されるもの。
その点検塔から見える富士山の絶景をより多くの人に見てもらいたいという思いから、高さ約55mのタワー最上階に展望フロア
「FUJIYAMA スカイデッキ」を設置し、一般開放する。
さらに、タワー内には、ハーネスを装着して手摺のない吹きさらしの通路を周回する「FUJIYAMA ウォーク」(2021年7月21日オープン)と、展望フロアから下まで一気に滑り降りるチューブ型スライダー「FUJIYAMA スライダー」(オープン日未定)の2種類の絶景&絶叫アクティビティも導入するという。

(さらに…)
2021.06.16
東日本旅客鉄道株式会社八王子支社(東京都八王子市)は、朝採りの甲州市の「桃」と南アルプス市の「すもも」をJR中央線・身延線「甲府」駅からJR各線「八王子」駅まで特急列車で配送、2021年7月8日~10日にJR「八王子」駅で開催される「やまなしフェア2021」(主催:やまなし観光推進機構・JR東日本八王子支社)で販売する。
同フェアでは、「産直市」で山梨の土産品を販売。
合わせて、山梨県自治体と連携し、夏のやまなしの魅力や観光情報の発信も行う。
(さらに…)
2021.06.15
一般社団法人富士河口湖町観光連盟(山梨県富士河口湖町、山下茂代表理事)は6月15日、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ富士北麓地域全体の観光業を支援するため、「コロナワクチン接種割引キャンペーン」を開始した。
同キャンペーンは、ワクチン接種を終えた人を対象に割引サービスを行うというもの。
ワクチン接種後、各自治体で発行される証明書をキャンペーン対象の参画施設で提示することで、一律10%の割引を受けることが可能となる。

(さらに…)
2021.06.11
不動産賃貸業の有限会社山長(山梨県甲府市、長田穣取締役)は、同社が所有する賃貸アパート「グレイスロイヤル」(山梨県甲府市)で、健康志向の高まりに対応するため、自然素材の漆喰を導入したフルリノベーション物件の工事を2021年6月16日に完了する。
同物件は、同賃貸アパートをカフェ風にリノベーションする
「Elegant Room」プロジェクトの第7弾となるもの。
入居者募集の開始するとともに、2021年6月17日にメディア向け・18日に不動産仲介業者向けの内覧会を開催する。

(さらに…)
2021.06.08
都留市(堀内富久市長)と富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は6月5日の「環境の日」に、「SDGs推進に係る連携協定」を締結した。
協定締結後、SDGsの普及啓発を目的とした最初の取り組みとして、長年緑化推進運動に注力している「ガールスカウト都留」(佐藤秀子代表)のメンバーと都留文科大学の学生を招待、電気バスに乗車し、山梨県立リニア見学センターを訪れ、環境にやさしい次世代の交通機関についての知識を深めるツアーを開催した。
(さらに…)
2021.06.03
不動産投資物件の開発・販売や不動産特定共同事業を手掛けるアイディ株式会社(東京都品川区、池田昌宏代表)は5月31日、山梨県富士河口湖町で民泊用新築戸建て3棟を竣工した。
同物件は、2021年7月中に自社民泊ブランド「アイディステイ」として民泊運営を開始する予定。
近年増加傾向にある河口湖エリアの宿泊物件の中で、3棟それぞれに異なるコンセプトを設け、競合施設との差別化を図る。
(さらに…)
2021.04.16
富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は、富士本栖湖リゾート(山梨県富士河口湖町)で、花々や草木のナチュラルな自然美とあわせて英国生まれの人気キャラクター「ピーターラビット™」の世界観が楽しめる「ピーターラビット™ イングリッシュガーデン」を2022年春に開業する。
同ガーデンは、富士山の春の風物詩「富士芝桜まつり」の会場となっている同リゾート内に誕生する、首都圏最大級の英国式庭園。
イングリッシュガーデンのデザイン監修は、英国人ガーデンデザイナーのマーク・チャップマン氏が手掛けた。
(さらに…)
2021.04.14
富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は、関東最大級・約52万株の芝桜の祭典「2021富士芝桜まつり」を2021年4月15日・16日の2日間、プレオープンする。
主催は富士芝桜まつり実行委員会。
同祭典は残雪の美しい世界遺産・富士山と、自然あふれる広大な場内の敷地いっぱいに咲き誇る芝桜との共演が楽しめる春の風物詩。
今季は2021年4月17日に開幕を予定していたが、例年より開花が進んでいることから、一足早くプレオープンするという。

(さらに…)
2021.04.02
長野・山梨・静岡エリアで複合リゾートを手掛ける株式会社シャトレーゼリゾート八ヶ岳(長野県川上村、古屋竜二社長)は、株式会社シャトレーゼホールディングス(山梨県甲府市、齊藤貴子社長)が4月1日付で取得した「山梨グランドホテル
」(山梨県中央市)の運営管理を同日より開始した。
今後、施設内各所の改装などを進め、シャトレーゼリゾートの新たなコンテンツとしてリゾートビジネスの拡充を図る。
山梨グランドホテル(旧:ホテルグランヴェルジュ甲府)は、甲府盆地の南部・中央市に立地。
客室はシングル・セミダブル・ツイン・デラックスツインの4タイプで、レストランや宴会場の他、チャペルなどを有する。

(さらに…)