2021.03.09
株式会社関電アメニックス(大阪市中央区、稲田豊社長)が運営する「ホテルエルシエント大阪
」(大阪市北区)は3月8日、これまで宿泊客限定としていた1階ゲストラウンジのワークスペース利用を、宿泊の有無にかかわらず11時~17時まで1回3,000円(宿泊時500円)で利用できるようにした。
同ラウンジには、Wi-Fi、コンセント付きのテーブルやカウンターなどを完備。
また、コーヒーやカフェラテなどのスタンダードメニューの他、大阪生まれのコールドドリンクやスナック菓子も自由に楽しめるため、ティータイムでの利用も可能だという。

(さらに…)
2021.03.08
株式会社HiNeLi(大阪市淀川区、中西訓生代表)は3月1日、スマートフォンで宿泊中の客室に周辺飲食店の食事が指定の時間に届く、ホテル専用デリバリーサービス「GouRoom(グルーム)」の提供を開始した。
昨今、コロナ禍の影響でデリバリーサービスやテイクアウト商品が急増しているが、ホテルではセキュリティの問題もあり、客室まで届けるサービスがなく、また宿泊客に対し、ホテルから公式に部屋で食事をする選択肢も提供できていないのが現状。
こうした状況の中、同社では、旅中での新型コロナウイルス感染のリスク軽減や、安心・安全な旅の環境を構築するため、同サービスの提供を開始した。
(さらに…)
2021.03.05
ユニゾグループ(横浜市中区)は3月2日、新規ホテル「ユニゾインエクスプレス大阪南本町
」(大阪市中央区)をグランドオープンした。
同ホテルは大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町」駅より徒歩約2分、大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町」駅より徒歩約8分の立地。
「京セラドーム」までは電車・徒歩で約20分、「あべのハルカス」までは電車・徒歩で約20分、「通天閣」までは電車・徒歩で約20分。

(さらに…)
2021.03.03
京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区、石丸昌宏社長)は、賃貸事業の拡大・強化の一環として、2021年3月2日付で賃貸用不動産「TODABUILDING 豊中」(大阪府豊中市)を取得した。
京阪グループでは、今後も積極的な物件情報の入手・精査と戦略的な投資を続け、不動産賃貸事業の事業規模と事業エリアの拡大を図るとしている。

(さらに…)
2021.03.02
阪急阪神不動産株式会社(大阪市北区、諸冨隆一社長)は、株式会社point0(ポイントゼロ、東京都千代田区、石原隆広社長)と提携、サテライトオフィス事業「阪急阪神 ONS powered by point 0」を順次展開する。
point0は、18社(2月末時点)が参画する協創型コンソーシアム。
参画企業が協創し、新たな価値創造を生み出すための場として会員型コワーキングスペース「point 0 marunouchi」を運営している。
(さらに…)
2021.03.01
株式会社スーパーホテル(大阪市西区、山本健策代表)は2月19日、国内161店舗目、大阪府では11店舗目となる「スーパーホテル関空・熊取駅前
」(大阪府熊取町)を開業した。
同ホテルはJR阪和線「熊取」駅より徒歩約2分、関西国際空港より車・電車で約20分の立地。
乗馬やサバイバルゲームなどの「オープンエアーで楽しめる体験」や、熊取ならではの「健康を意識した地元の食」と提携、地域密着で人と地球を元気にするホテルを目指す。

(さらに…)
2021.02.19
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都港区、代田量一社長)は、同社が運営する「アートホテル大阪ベイタワー
」(大阪市港区)で、好評につき、51階「SKY BUFFET 51(スカイビュッフェ 51)」で現在開催中のストロベリースイーツビュッフェ「STRAWBERRY SWEETS COLLECTION -PINK GOTHIC × RENAISSANCE-」の第2弾となる「STRAWBERRY SWEETS COLLECTION Ⅱ-PINK FANTASIA-」をを3月1日~5月5日に開催する。
今回は、幸福や恋愛、愛情をイメージさせるポジティブカラー「ピンク」を引き続きカラーテーマとし、ガールズピンク、メルティピンク、シルクピンクなどの多彩なピンクバリエーションの他、ラベンダー等の春らしいカラーも織り交ぜながら、メルヘンチックで幻想的な世界をストロベリースイーツで表現するという。

(さらに…)
2021.02.18
「ホテルプラザオーサカ
」(大阪市淀川区、株式会社プラザオーサカ、菅原真一代表)はこのほど、愛犬と泊まれる客室を新たに設定、「愛犬と一緒にお泊りプラン(小型犬限定)」の販売を開始した。
同ホテルによると、大阪駅前エリアで犬と一緒に泊まれるホテルは殆ど無いという。
同プランでは、愛犬も一緒に泊まれる客室を用意、周辺の淀川河川敷では散歩も楽しめるとしている。

(さらに…)
2021.02.18
総合都市開発のアパグループ(東京都港区、元谷外志雄代表)はこのほど、「ホテルWBF新大阪スカイタワー」(大阪市淀川区)の取得を決定した。
同ホテルは、大阪メトロ御堂筋線「新大阪」駅より徒歩2分、JR各線「新大阪」駅より徒歩6分、大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅より徒歩6分に位置する、客室数400室、32階建てのタワーホテル。
同グループでは今後、全客室のVODサービスを無料化するなどのリユーアルを行い、2021年3月30日より「アパホテル新大阪駅タワー」としてオープンする予定で、アパホテル株式会社が運営にあたる。
(さらに…)
2021.02.16
株式会社ジェイアール西日本フードサービスネット(大阪市淀川区、貴谷健史社長)は、2021年2月1日より販売を休止している山陽新幹線車内販売の人気商品「アイスクリーム」をネットショップで販売する。
販売期間は2月15日より当面の間(車内販売再開の前日まで)。
販売する商品は、生乳や生クリームをふんだんに使用したスーパープレミアムアイスクリームバニラと、ほろ苦い抹茶の風味が特徴の愛知県西尾産の抹茶を使用したプレミアムアイスクリーム抹茶。

(さらに…)