【PR記事】 オリエンタルホテル東京ベイ、浦安市の産後ケア事業に協力、日帰り型ケアに客室を提供 千葉県浦安市
2015.05.22
オリエンタルホテル東京ベイ(千葉県浦安市、藤井育郎総支配人)は、浦安市が新規に展開する産後ケア事業に協力、6月2日より日帰り型ケアを実施する場として客室を提供する。
対象は浦安市在住で生後120日未満の乳児とその母親。
同プロジェクトは、核家族が圧倒的に多い同市が子育て支援事業の一環として実施するもの。
身近に支援者がおらず育児に自信のない母親に、助産師など専門職によるケアを受けてもらい、安心して子育てできる環境を整えていくとしている。
【ニュース】 交通新聞社、世界初、タブレット端末用の時刻表アプリ「デジタル JR時刻表」のサービスを5月28日より開始 東京都千代田区
2015.05.18
株式会社交通新聞社(東京都千代田区、江頭誠社長)は、タブレット端末用の時刻表アプリ「デジタル JR時刻表」のサービスを5月28日より開始する。
同アプリは、月刊誌「JR時刻表」の表示内容を目的に応じてカスタマイズできる機能を搭載した、世界初(同社調べ)のサービス。
サービス開始日は5月28日(夏の臨時列車が初掲載となる6月号データから利用可能)。
利用価格は、初回インストール時に限り、全機能を無料で14日間試用可能(アプリ本体のダウンロードは無料)、利用日数に応じて3つの価格を設定(iOS版、Android版 同額)。
日数は利用開始日からの連続日数による。
利用日数と利用価格(税込)は、30日で960円、180日で5,400円、365日で9,800円。
【ニュース】 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、175室のANNEX棟を2017年2月に開業、客室数は舞浜エリア初の1,000室超に 千葉県浦安市
2015.04.28
オリックス株式会社(東京都港区、井上亮社長)は、フォートレス・インベストメント・グループLLCの関連会社が運用するファンドと共同で出資する「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」(千葉県浦安市、長田明総支配人)で、175室のANNEX棟を増築すると発表した。
今回の増築は、2018年に開業30周年を迎える同ホテルの中期的な大規模改装計画のひとつ。
今回の増築により、舞浜エリアでは初となる客室数1,000室超の大型ホテルとなる。
ANNEX棟の開業は2017年2月の予定。
【ニュース】 ユニマットドギーズアイランド、愛犬のためのラグジュアリー・リゾート「DOGGY’S ISLAND RESORT & VILLA」を4月21日にプレオープン 千葉県八街市
2015.04.23
株式会社ユニマットドギーズアイランド(東京都港区、高橋洋二代表)は、愛犬のためのラグジュアリー・リゾート「DOGGY’S ISLAND RESORT & VILLA(ドギーズアイランド リゾート アンド ヴィラ)」(千葉県八街市)を4月21日にプレオープンした。
同施設が立地する「小谷流の里」プロジェクトは、総敷地面積約100万㎡。
エリア内には、牧場をはじめ、美術館やアーチストヴィレッジ、ハーブ園など6次産業を展開する「小谷流ファーム」や、ラグジュアリーな会員制ホテル「アラマンダ小谷流の里」などが計画されている。
今回プレオープンした「DOGGY’S ISLAND RESORT & VILLA」はその先駆けとなるもの。
愛犬とともに、日常を忘れ、贅沢な時を過ごす場所として、3つのタイプの客室を用意したという。
【ニュース】 ノバレーゼ、全面ガラス張り、海辺にたたずむ結婚式場「アマンダンセイル」で平日ランチ限定のレストランとして営業開始、地元食材を使ったエスパニョールのコース料理を提供 千葉県千葉市
2015.04.15
ウエディングプロデュース・レストラン運営を手掛ける株式会社ノバレーゼ(東京都中央区、浅田剛治社長)は、先月14日に開業した、「千葉みなと駅」近くの海沿いの結婚式場「アマンダンセイル」(千葉市中央区)の披露宴会場を一般開放し、4月20日より平日ランチ限定でレストラン営業を開始する。
「アマンダンセイル」は東京湾の海に面した好立地で、建物の海側を全面ガラス張りにした、海と太陽、きらめく波頭の光、吹き抜ける風が心地よい施設。
レストラン営業では、同施設の特徴を活かし、「クルージングレストラン」をコンセプトに、施設を船上の豪華客船に見立て、地元の魚介類をメーンとしたエスパニョール(スペイン風フランス料理)を提供する。
【ニュース】 山万、ユーカリが丘ニュータウンの住み替え支援サービスを拡充、高齢者施設等への住みかえの際にも買い取りを実施 千葉県佐倉市
2015.04.15
山万株式会社(東京都中央区、嶋田哲夫社長)は、同社が開発するユーカリが丘ニュータウン(千葉県佐倉市)で提供していた住みかえ支援サービス「ユーカリが丘ハッピーサークルシステム」を拡充する。
同システムは、ユーカリが丘内の居住者がエリア内で新築不動産へ住み替える際、今までの住宅を同社が査定額の100%で買い取るというもの。
買い取った中古住宅は、若年層向けに大規模にリノベーションし、再販するサービスを行ってきた。
【ニュース】 Peach Aviation、関西空港・那覇空港に続き、新たに成田~新千歳線と成田~福岡線を就航 千葉県成田市
【ニュース】 まつど育成会、知的障がい者の自立支援と地域活性を目的とした「業務用ウエス・リユースサービス」を開始、不要な古着を業務用雑巾へリサイクル 千葉県松戸市
2015.03.27
社会福祉法人まつど育成会(千葉県松戸市、海津節子代表理事)はこのほど、ブランド衣料リユース事業を展開するキズナリンクス株式会社(千葉県松戸市、二又秀樹代表)と業務提携し、業務用ウエス商品のリユース事業プロジェクト「業務用ウエス・リユースサービス」を開始した。
同事業は、障がい者の経済的自立を目的として、同法人が2015年1月より立ち上げた「マツボックリ君3兄弟お仕事シールプロジェクト」の新案件として取り組むもの。
不要古着を活用した知的障がい者の自立支援と地域活性化が目的。
不要となった古着を業務用ウエス商品に加工し、周辺の工場に提供していく。