2019.08.08
ルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永山泰樹代表)は8月7日、男女別人工温泉大浴場完備のビジネスホテル「ホテルルートイン柏南-国道16号沿-
」(千葉県柏市)をオープンした。
ルートインホテルズとしては309店舗目、千葉県では6店舗目のホテルとなる。
同ホテルは、常磐自動車道「柏」ICより車で約25分、JR常磐線「柏」駅より車で約20分(路線バスあり)の立地。
国道16号線沿いに位置し、ショッピングモール「セブンパークアリオ柏」に近接する。
ホテルから手賀沼・手賀の丘公園までは車で約15分。

(さらに…)
2019.07.29
株式会社新昭和(千葉県君津市、松田芳己社長)は7月23日、JR内房線「袖ケ浦」駅北口駅前で新たな商業施設「ゆりまち袖ケ浦駅前モール」(千葉県袖ケ浦市)をオープンした。
約1万坪の敷地に広がる同施設には、7月23日にオープンしたスーパーマーケット「せんどう」を皮切りに、8月上旬にはドラッグストア・屋内アスレチック施設・飲食店・美容室・学習塾・エステ店・マッサージ店・保育園、9月にはスポーツクラブ・音楽教室がオープン予定。
グランドオープン後は、20店舗超が出店する近隣型商業施設となる。

(さらに…)
2019.07.23
明治大学情報コミュニケーション学部の内藤まりこゼミナールは、南房総市と連携して活動した4年間の記録を振り返るイベントを8月9日に同大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)で開催する。
発表会後は、料理人ユニットakirindoによる南房総の食材を使用した料理を楽しむ立食形式の懇親会を開催する予定。

(さらに…)
2019.07.23
株式会社東急トランセ(東京都目黒区、山口哲生代表)・小湊鐵道株式会社(千葉県市原市、石川晋平社長)・京王バス東株式会社(東京都府中市、中山智代表)の3社は、8月1日より高速乗合バス「渋谷駅(渋谷マークシティ)~三井アウトレットパーク木更津」線の運行を開始する。
同路線は、渋谷から千葉県木更津地区へのアクセス強化を目的としたもの。
渋谷と日本一の店舗数(308店舗)を誇るアウトレットモール「三井アウトレットパーク木更津」(千葉県木更津市)を乗り換えなし・最短60分で結び、アウトレットで買い物した手荷物をトランクに預けることも可能。
(さらに…)
2019.07.12
ホテル三日月グループ(千葉県勝浦市、小髙芳宗代表)は今夏7月、関東最大級の「勝浦ウォーターアイランドOn the sea & On the beach」を勝浦中央海水浴場(洋上・砂浜上)に、内浦海水浴場(砂浜上)にも「ウォーターアイランドOn the beach」をオープンした。
主催は一般社団法人勝浦市観光協会・一般社団法人鴨川市観光協会天津小湊支部。
同事業は、観光地の魅力をより楽しめるDMO(Destination
Management Organization)のひとつとして、同グループが勝浦市観光協会や鴨川市観光協会天津小湊支部とともに推進する事業。
近年、利用客が減少傾向の勝浦中央海水浴場の集客と、房総・千葉県の海水浴場の活性化に向けた取り組みだという。

(さらに…)
2019.07.11
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、芳井敬一社長)は7月3日、「AGCテクノグラス中山事業場」跡地(千葉県船橋市)の複合開発「船橋塚田プロジェクト」で、日本初(同社調べ)となる、「施工」から「暮らし」まで実質再生可能エネルギー電気(再エネ電気)を100%供給するまちづくりを開始した。
「船橋塚田プロジェクト」は、分譲マンション(571戸・11階建て)、賃貸住宅(低層:39戸・3階建て4棟、中高層:223戸・11階建て)、戸建住宅(26区画)、商業施設で構成する、事業面積5万7,456.19㎡(東京ドーム約1.2個分)の大規模複合開発プロジェクト。
同プロジェクトでは、同社の環境エネルギー事業部等を通じ、戸建住宅・分譲マンション・賃貸住宅では入居者が利用する電気をはじめ、共用部や街灯の電気等も再エネ電気のみで賄う(居住街区のみ、2020年10月の街びらき予定よりトラッキング付非化石証書を3年間購入)。
合わせて、居住街区と商業施設で施工時の工事用電源にも同電気を利用する。
(さらに…)
2019.07.11
飛行機のファーストクラスをイメージしたキャビンスタイルホテルを全国展開する株式会社ファーストキャビン(東京都千代田区、来海忠男社長)は、新規ホテル「ファーストキャビン柏の葉」(千葉県柏市)を今年9月2日に開業する。
7月10日より予約受付を開始した。
同施設では、ファーストキャビン初となる、オールインクルーシブスタイルを採用。
宿泊料金には朝食や夕食、ドリンクサービスが含まれているため、財布を気にせず、柏の葉での滞在をゆったり満喫できるとしている。

(さらに…)
2019.07.10
グリーンアロー株式会社(千葉県船橋市、田上桂一朗代表)は、関東最大級の屋内型スポーツアスレチック施設「グリーンアロー トランポリンパーク」を8月8日に「ゆりまち袖ケ浦駅前モール」(千葉県袖ケ浦市)内でグランドオープンする。
同施設では、面積約1,500㎡・高さ約6mの施設内に、トランポリン・ロープコース・クライミングの3種類のスポーツアクティビティと、キッズエリア・カフェエリアを併設。
地域のファミリーやカップルなど、仲間と気軽に運動を楽しめるスタイルの施設として展開する。

(さらに…)
2019.07.08
ルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永山泰樹代表)は7月8日、男女別人工温泉大浴場完備のビジネスホテル「ホテルルートイン香取佐原駅前
」(千葉県香取市)をオープンした。
ルートインホテルズとしては308店舗目、千葉県では5店舗目のホテルとなる。
同ホテルは、JR成田線「佐原」駅より0.1km・徒歩約1分、東関東自動車道「佐原香取」ICより5.6km・車で約10分の立地。
同ホテルから、「佐原町並み交流館」までは徒歩12分、「伊能忠敬記念館」までは徒歩12分、茨城県鹿嶋市・神栖市への工業地帯や成田空港までは車で約30分。

(さらに…)
2019.07.04
株式会社KURKKU(クルック、東京都渋谷区、小林武史社長)は、「農業」「食」「アート」の3つのコンテンツを軸に、これからの人や社会の豊かさを提案するサステナブルファーム&パーク「KURKKU FIELDS」(クルックフィールズ、千葉県木更津市)を10月5日にオープンする。
同社は2010年、木更津市に「農業生産法人耕す」を設立し、「耕す木更津農場」を開場。
約9万坪(30ha)の広大な農場では、「次の世代にも使い続けられる農地」を目指し、有機野菜の栽培と平飼い養鶏を9年以上続けてきた。
今回オープンする同施設は、同農場を舞台に、これまで同社が培ってきた消費や食のあり方を知ってもらおうというもの。
場内の施設施工は、木造戸建注文住宅で多くの実績があり、近年は中大規模建築物の木造化・木質化にも注力している住友林業株式会社(東京都千代田区、市川晃社長)が担当した。

(さらに…)