【ニュース】 ジョイポート南淡路、3か国語対応の人型ロボットPepperを「うずしおロボット」として導入、世界遺産登録推進とインバウンド対応強化の一環 兵庫県南あわじ市

2016.03.14
うずしおクルーズ等を運営するジョイポート南淡路株式会社(兵庫県南あわじ市、鎌田勝義社長)は、道の駅福良(兵庫県南あわじ市)などで、ソフトバンクロボティクスが開発・提供する人型ロボットPepperを「うずしおロボット」として3月19日より導入する。

「うずしおロボット」の導入は、鳴門海峡のうずしおの世界遺産登録推進とインバウンド対応強化の一環。
同取り組みはソフトバンクロボティクスのPepperの法人向けモデル
「Pepper for Biz」を活用し、同社で独自に実施するもの。
(さらに…)

【ニュース】 武庫川女子大学と阪神グループなど、産学連携事業で鳴尾・甲子園の歴史を再発見、冊子とTV番組で地域活性化 兵庫県西宮市

2016.03.09
武庫川女子大学生活環境学部の丸山健夫教授、阪神電気鉄道株式会社、株式会社ベイ・コミュニケーションズは、産学連携事業「JIMOREKI【地元歴史】プロジェクト」で、旧鳴尾村を紹介する冊子「JIMOREKI
<地元歴史>再発見』MAGAZINE」と、TV番組「地元の歴史再発見!『ジモレキTV』」を制作した。
旧鳴尾村は、現在の西宮市南西部付近の地区で、1951年に西宮市に編入された地区。

同取組みは、阪神沿線で最大の女子大学である武庫川女子大学が、
100年以上にわたり沿線のまちづくりに携わってきた阪神電鉄に働きかけて実現したプロジェクト。
同じく阪神系の地元ケーブルテレビ会社・ベイコムも加わり、冊子(紙)とテレビ(映像)の各媒体を連動させながら、地元の歴史を紹介し、地元に対する理解や愛着を深めることで、地域の良さを再発見し、地域の活性化を目指す。
(さらに…)

【ニュース】 ノバレーゼ、築約80年の歴史的洋館を再生した婚礼施設兼レストラン「旧ジェームス邸」が「BELCA賞」受賞 兵庫県神戸市

2016.03.09
ウエディングプロデュース・レストラン運営を手掛ける株式会社ノバレーゼ(東京都中央区、浅田剛治社長)は、同社が使用・維持管理する「旧ジェームス邸」(神戸市垂水区)が、歴史的建造物の優れた維持・補修工事を表彰する「BELCA(ベルカ)賞」のロングライフ部門に選ばれたと発表した。

「旧ジェームス邸」は、神戸を代表する築約80年の歴史的洋館で、建設当時の姿を保存しながら、婚礼施設兼レストランに再生したもの。
5月16日には、主催者の公益社団法人ロングライフビル推進協会より表彰を受ける。
20160309ノバレーゼ
(さらに…)

【ニュース】 神戸どうぶつ王国、新エリア「アジアの森」を3月19日にオープン、本来の行動を限りなく引き出せるように展示 兵庫県神戸市

2016.03.08
神戸どうぶつ王国(神戸市中央区、運営:株式会社どうぶつ王国、佐藤哲也代表)は、新エリア「アジアの森(Asian Forest)」を3月19日にオープンする。

同エリア最大の特徴はその「展示方法」。
動物たちの生態を知ってもらうため、動物が本来生活する環境のリアルな造形により、本来の行動を限りなく引き出せるよう工夫を凝らした展示とした。
20160308神戸どうぶつ王国
(さらに…)

【ニュース】 小西酒造、複合施設「白雪ブルワリービレッジ」の長寿蔵ミュージアムをリフレッシュオープン、外国人観光客にも対応 兵庫県伊丹市

2016.03.07
小西酒造株式会社(兵庫県伊丹市、小西新太郎社長)は、同社が運営する「白雪ブルワリービレッジ」(兵庫県伊丹市)内の長寿蔵ブルワリーミュージアムを、3月12日にリフレッシュオープンする。

「白雪ブルワリービレッジ」は、ビールと日本酒を核に、ブルワリーレストラン・ミュージアム・ショップで構成する複合施設。
長寿蔵ブルワリーミュージアムは、ビールと日本酒に関するインタラクティブな参加型ミュージアムで、江戸時代より杜氏や蔵人が使ってきた昔の酒造りの道具・130種200余点を詳しく紹介している。
テーマは遊びながら学び、楽しめる「おもしろ博物館」。
20160307小西酒造
(さらに…)

【ニュース】 野村不動産など3社、JR塚口駅前再開発の街「ZUTTOCITY」でまちびらきを4月9日に実施、約8.4haの敷地で駅ビル・商業施設・住宅・提供公園などを整備 兵庫県尼崎市

2016.03.04
野村不動産株式会社・JR西日本不動産開発株式会社・株式会社長谷工コーポレーションの3社は、兵庫県尼崎市のJR宝塚線「塚口」駅前で推進中の駅前大規模複合再開発「ZUTTOCITY(ズットシティ)」で、4月9日にまちびらきイベントを開催する。

「ZUTTOCITY(ズットシティ)」は、道路や公園などの公共施設の整備と、質の高い居住機能や生活利便機能を導入するとともに、環境に配慮した良好かつ魅力ある市街地の形成を図り、将来に渡り「周辺にずっと広がり続ける、ずっと住みたくなる街」の実現を目指した街。

3月25日から「プラウドシティ塚口」マークフロントの入居がはじまり、4月9日には駅ビルがオープンし駅に直結。
本格的に「ZUTTOCITY」が始動する。
20160304JR塚口駅前再開発
(さらに…)

【ニュース】 神戸電鉄、愛称「神鉄」「かみてつ」にちなみ、「沿線の神様」を募集、情報誌で紹介し沿線活性化へ 兵庫県神戸市

2016.03.03
「神鉄(しんてつ)」の愛称で親しまれている神戸電鉄株式会社(神戸市兵庫区、杉山健博社長)は3月1日、「神鉄」は「かみてつ」とも読めるこ
とから、「神様」にまつわる企画「しんてつ―神様のいる鉄道―プロジェクト」を始動した。

同プロジェクトでは、同社沿線で神がかりな「すごい人」「すごい場所」
「すごいコト」などの情報を「沿線の神様」として募集し、情報誌等で紹介する。
合わせて、これと連携したイベントの開催やグッズの販売なども行っていくという。

なお同プロジェクトは、2014年に神戸電鉄粟生線活性化協議会が主催した「粟生線活性化グランプリ 粟生線・未来へと続くレールコンテスト」の施策提言部門で、審査員特別賞を受賞した兵庫県立小野高等学校商業科の学生からの提案をヒントに実施するもの。
(さらに…)

【ニュース】 阪神電鉄と武庫川女子大とUR都市機構、沿線子育てガイドブック「mama’s smile武庫川団地編」を共同で発行 兵庫県西宮市

2016.02.26
阪神電気鉄道株式会社と武庫川女子大学はこのほど、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)と連携し、阪神沿線で子育て世代向けに住環境の良さをPRしたガイドブック 「mama’s smile 武庫川団地編」
(A4サイズ12ページ)を発行した。

阪神電気鉄道と武庫川女子大学では、2011年から文学部教育学科の西本望教授(幼児教育学)のゼミの4年生が担当し、子育て世代が子ども連れでも訪れやすく、楽しめる店舗やスポットを紹介するマップを毎年共同で制作。
沿線の活性化に資する様々な施策を積極的に推進するとともに、子育てに優しい沿線を目指している阪神電気鉄道と、教員・保育士養成で実績のある武庫川女子大学が協力して企画してきた。
同冊子は1万部制作し、2月26日より阪神電車の主要駅や一部のUR 賃貸住宅 関西エリアUR営業センターなどで随時配布する。
(さらに…)

【編集部取材】 豊岡市とバス事業者など、官民協働でDMOを設立、マーケティング情報を共有しインバウンド戦略を推進 兵庫県豊岡市 

2016.02.22
豊岡市(中貝宗治市長)・全但バス株式会社(兵庫県養父市、桐山徹郎社長)・WILLER ALLIANCE株式会社(東京都新宿区、村瀨茂高代表)は2月19日、官民協働で豊岡版DMO(Destination Marketing/Management Organization)を設立、インバウンド戦略を策定し、地域一体で遂行すると発表した。

新たに設立する組織は一般社団法人で、当面の事業所は豊岡市庁舎内に置く予定。
今後は、3月に豊岡市が設立関連予算を議会に提出、4月に法人設立手続き、5月に旅行業取得手続きを行い、その後設立総会を開催する予定としている。

なお、WILLER ALLIANCEは同日の記者発表で、DMOの受け皿となる地域商社・WILLER CORPORATION株式会社(兵庫県豊岡市、村瀨茂高代表)を3月に設立することを合わせて発表した。
20160222豊岡市DMO記者発表 (5)
(さらに…)

【ニュース】 阪急阪神ホールディングス、「鈴蘭台駅前地区第二種市街地再開発事業」で事業計画を変更、平成30年夏頃に再開発ビルを完成予定 兵庫県神戸市

2016.02.02
阪急阪神ホールディングス株式会社(大阪市北区、角和夫社長)は2月1日、神戸電鉄・鈴蘭台駅前(神戸市北区)で進行中の「鈴蘭台駅前地区第二種市街地再開発事業」で、事業計画を変更したと発表した。

同再開発事業は、交通の安全の確保し、北区の玄関口にふさわしい、賑わいづくりを図るというもの。
今般、再開発ビルの実施設計等を踏まえた事業費の見直しや工事スケジュールの調整等を行い、1月29日付で事業計画(総事業費、事業施行期間など)の変更を行った。

また、神戸市と神戸電鉄株式会社(神戸市兵庫区、杉山健博社長)は、再開発事業に伴い必要となる鈴蘭台駅現駅舎の移設について協議を続けきたが、今般、既存のホーム上に橋上駅舎(新駅舎)を設置することで合意した。
20160202鈴蘭台駅再開発
(さらに…)