Home > 9月 12th, 2023

【ニュース】 采女祭保存会、古都奈良の秋を彩る伝統行事「采女祭」を9月29日に開催、通常開催は4年ぶり 奈良県奈良市

2023.09.12
采女祭保存会(奈良県奈良市)は、古都奈良の秋を彩る伝統行事「采女祭(うねめまつり)」を中秋の名月にあたる2023年9月29日に開催する。
采女祭は、春日大社の末社・采女神社の例祭。
奈良時代に帝の寵愛が衰えたのを嘆き入水した采女の霊を鎮めるとともに人々の幸せを祈り、中秋の名月に行われている。
通常開催は4年ぶりとなる。

当日は、天平衣装をまとった総勢約200名の時代行列が市内を練り歩く「花扇奉納行列」よりスタート。
一行は17時にJR各線「奈良」駅を出発し、采女神社で春日大社神職による厳かな例祭(花扇奉納神事)を行った後、猿沢池(さるさわいけ)では采女の霊を鎮め、同時に人々の幸せを祈る「管絃船(かんげんせん)の儀」を行う。
池に浮かべた2隻の管絃船(龍頭・鷁首)がかがり火の下、雅楽を奏でながら回遊する様子は、王朝絵巻さながらだという。

09121200
(さらに…)

【PR記事】 ホテル⽇航姫路、「特別版 お城EXPO in 姫路」の開催を記念し、期間限定商品「甘酒アイス」・日本酒カクテル「白鷺」を9月16日~18日に提供 兵庫県姫路市

2023.09.12
ホテル日航姫路」(兵庫県姫路市、兼貞孝⾏総支配人)は、「特別版 お城EXPO in 姫路」の開催を記念し、期間限定商品「甘酒アイス」・日本酒カクテル「白鷺」を2023年9月16日~18日に提供する。

「お城EXPO」は、城郭文化の振興と発展や、城好きの人々の交流を目的に、2016年から毎年12月にパシフィコ横浜で開催されているイベント。
「特別版 お城EXPO in 姫路」はその特別版で、姫路城世界遺産登録30周年記念事業の一環として2023年9月16日~18日に姫路市で開催される(主催は姫路市・特別版 お城EXPO in 姫路実行委員会
・アクリエひめじ)。
お城のスペシャリストによる講座や特別企画展示、日本100名城&続日本100名城パネル展、全国各地のお城を有する自治体の出展ブース、武将隊やご当地キャラクターによるイベントステージなどを予定しているという。

09121140
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産、クリエイティブ集団「CEKAI」と共同事業を開始、第1弾では「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」で撮影エンターテインメント施設を9月30日より期間限定でオープン 三重県桑名市

2023.09.12
三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)は、東京・ニューヨーク・ロサンゼルスを拠点に活動する日本発クリエイティブ結社CEKAI/世界株式会社(東京都渋谷区、加藤晃央共同代表)との共同事業を開始する。
多様なパートナーと次世代の街づくりに向けた事業を共創する「未来特区プロジェクト」の一環。

コロナ禍を経てリアルの場の価値が再認識される中、街づくりで「文化・クリエイティブ」の力による新たなコンテンツ・体験の創出が重要と考える三井不動産と、クリエイターが活躍できる場づくりやクリエイティブ産業の活性化を目指すCEKAIの考えが合致し、今回、タッグを組むことになったという。
(さらに…)

【ニュース】 岩岳リゾートなど、血液透析治療を受けている人も北アルプスの絶景を楽しめる「長期滞在型臨時透析プラン」を提供 長野県白馬村

2023.09.12
株式会社岩岳リゾート(⻑野県⽩⾺村、和⽥寛社長)、自然と伝統の融合した白馬岩岳の街並み活性化株式会社(⻑野県⽩⾺村、和⽥寛社長)、株式会社白馬ハイランドホテル(⻑野県⽩⾺村、掛谷嘉則代表)、JA長野厚生連北アルプス医療センター白馬診療所(長野県白馬村、下里修一診療所長)の4者は、観光しながら健康を維持できる医療ツーリズムとして、血液透析治療を受けている人も北アルプスの絶景を楽しめる「長期滞在型臨時透析プラン」を提供する。

ヘルスツーリズムとは、運動・食事・リラクゼーションなど癒しによる病気等の予防や生活習慣の改善を目指す「ウェルネスツーリズム」と、治療・病気等の予防・リハビリテーションがエビデンスに基づく医療行為として行われる「医療ツーリズム」の、健康を巡る2種類の観光の在り方の総称。
国内ではヘルスツーリズムの市場規模拡大が予想され、温泉などの自然資源が豊かな日本では、レジャーとしてのウェルネスツーリズムに注目が集まっている一方で、医療ツーリズムの提供は十分ではないという。

09121100
(さらに…)

【PR記事】 山陰湯村温泉 湧泉の宿ゆあむ、ドラフト日本酒サーバーから注ぐ但馬の地酒「竹泉」3種飲み比べ付プランを販売 兵庫県新温泉町

2023.09.12
アイアンドエフ・ビルディング株式会社(大阪市北区、泉邦治代表)が運営する宿泊施設「山陰湯村温泉 湧泉(ゆうせん)の宿ゆあむ」(兵庫県新温泉町)は、ドラフト日本酒サーバー「KEG
DRAFT SAKE(ケグ ドラフト サケ)」と日本四大杜氏のひとつ「但馬杜氏」が醸す兵庫県北部・但馬地区の地酒「竹泉」がコラボレーションした搾りたてのような日本酒3種飲み比べを体験できる宿泊プランを、2023年10月15日まで提供する。

同館では、地元のこだわり抜いた日本酒を愉しんでもらえるよう、2023年2月よりドラフト日本酒サーバーから注ぐ「竹泉 KEG
DRAFT SAKE」をの提供を、夕食時のレストランドリンクメニューとして開始。
同プランでは、山陰地方食材の豊富な「身体に優しい」創作会席とともに、温泉宿で過ごしながらも、まるで酒蔵に足を延ばして地酒をテイスティングしているかのような体験を楽しめるという。

09121040
(さらに…)

【ニュース】 北小金駅南口東地区市街地再開発準備組合が組合設立総会を開催、野村不動産と長谷工コーポレーションが参加組合員として事業に参画 千葉県松戸市

2023.09.12
北小金駅南口東地区市街地再開発準備組合(千葉県松戸市、鈴木悦朗理事長)は、推進中の「北小金駅南口東地区第一種市街地再開発事業」(千葉県松戸市)で、2023年8月18日に市街地再開発組合の設立について千葉県知事の認可を受け、2023年9月10日に組合設立総会を開催、野村不動産株式会社(東京都新宿区、松尾大作社長)と株式会社長谷工コーポレーション(東京都港区、池上一夫社長)が参加組合員として事業に参画することを決定した。

同地区は、JR常磐線「北小金」駅(千葉県松戸市)の南口から徒歩1分に位置する約0.9haの区域。
江戸時代の頃から水戸街道の宿場町「小金宿」として栄えたエリアで、周辺には東漸寺や本土寺をはじめとする神社や寺院などの「文化・歴史的資源」が数多く分布しているという。
近年では、1994年3月に事業が完了した「北小金駅南口地区第一種市街地再開発事業」によって多くの人々が集うエリアになっているという。
(さらに…)

【ニュース】 阪急阪神不動産、既存マンション「堂島川アーバンライフ」の1室をアートを取り入れた暮らしをテーマにリノベーション 大阪府大阪市

2023.09.12
阪急阪神不動産株式会社(大阪市北区、諸冨隆一社長)は、「堂島川アーバンライフ」(大阪市福島区)の1室を、日々の生活に潤いと豊かさをもたらすアートを取り入れた暮らしをテーマにリノベーション、2023年9月9日より販売を開始した。

同社では、1住戸単位で物件取得からリノベーション、施工管理までトータルプロデュースする買取再販事業「Styles」を展開しており、同物件も同事業によるもの。
同物件は、国立国際美術館や大阪中之島美術館をはじめ、多くの文化施設や歴史的建造物が集積し、水都大阪のシンボルとして、公民一体で「アートな街」としてのまちづくりが推進されている堂島・中之島エリアに位置する。

09121000
(さらに…)

【PR記事】 帝国ホテル東京、写真家の山岸伸・佐藤倫子夫妻が同ホテルを被写体とした作品の写真展の第三期を「帝国ホテルプラザ東京」内で開始 東京都千代田区

2023.09.12
帝国ホテル東京」(東京都千代田区)は2023年9月8日、写真家の山岸伸・佐藤倫子夫妻が同ホテルを被写体とした作品の写真展「帝国ホテルの記憶 ~IMPERIAL Legacy~」の第三期を「帝国ホテルプラザ東京」内で開始した。

同ホテルは、日比谷地区再開発計画として、2024年度(予定)よりタワー館の建て替えに着手。
ホテルの今の姿の記憶を残すため、ポートレート撮影を中心に活躍している山岸伸氏と、独自の構図で世界を切り取り、クリエイティブスナップ作品を手掛ける佐藤倫子夫妻に依頼し、ホテル内の様々な施設、働くスタッフの撮影を2年の歳月をかけて進めてきたという。

09120940
(C)2023 Shin YAMAGISHI
(さらに…)

【ニュース】 法政大学など、東急不動産が保有するオフィスビルに入居する企業61社を対象に室内環境の実測調査とワーカーを対象としたアンケート調査を実施 東京都新宿区

2023.09.12
学校法人法政大学(東京都新宿区、廣瀬克哉総長)は、東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)が保有するオフィスビルに入居する企業61社を対象に、室内環境の実測調査とワーカーを対象としたアンケート調査を実施、このほどその調査結果を発表した。

東急不動産・法政大学とダイキン工業株式会社(大阪市北区、十河政則社長)の3者は、2022年よりウェルネスオフィス構築を目指し、新築オフィスの開発や既存オフィスの改善に向けて取り組んでおり、同取り組みもその一環。
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本、JR「羽前山辺」駅舎の建替え工事を実施、新駅舎では「ニット」の編目をイメージした格子状のデザインを採用 山形県山辺町

2023.09.12
東日本旅客鉄道株式会社東北本部(仙台市青葉区、三林宏幸本部長)は、1940年に建設されて以来、83年が経過しているJR左沢線「羽前山辺」駅舎(山形県山辺町)の建替え工事を実施する。

駅舎がある山形県山辺町は繊維産業が盛んな町として知られていることから、新駅舎では「ニット」の編目をイメージした格子状のデザインを採用。
待合室は木造で計画しており、木材ならではの温かみのある空間となるほか、待合室と通路部分は可動壁で仕切るため、開放的でフレキシブルな使い方が可能になるという。

09120900
(さらに…)