2023.03.07
クリエイティブファームの株式会社ミックス(石川県金沢市、吉崎努代表)、ホテル「LINNAS KANAZAWA」(石川県金沢市)を運営する株式会社Linnas Design(石川県金沢市、松下秋裕代表)、ひがし茶屋街(石川県金沢市)にコーヒーショップを構える
「Nonstop Coffee Stand & Roastery」の3者は、「金澤コーヒーフェスティバル2023」を2023年5月27日・28日に金沢駅東もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)で開催する。
同イベントには、日本全国各地から、コンテストで数々の受賞歴のある名店、メディア等で多数紹介される人気店、唯一の国際基準コーヒー鑑定資格「CQI認定」のQグレーダー資格を持つ焙煎士の店など、全国から個性溢れる10店舗の珈琲店が出店。
コーヒー以外にも、フード・物販4店舗、県内のフードショップ3店舗が出店する予定。
(さらに…)
2023.03.07
レンブラントホールディングス傘下の株式会社レンブラントホテルマネジメント(神奈川県厚木市、小松尚久社長)は、男性専用の宿泊施設・日帰り入浴施設・コワーキングスペースなどで構成する「レンブラントキャビン&スパ新橋」(東京都港区)を2023年3月7日にグランドオープンする。
同施設はJR各線「新橋」駅より徒歩4分の立地。
2023年2月24日からのプレオープンでは、日帰り入浴施設とコワーキングスペースのみ営業を開始していた。
サウナ・大浴場・カプセルなどで構成する男性専用施設。
(さらに…)
2023.03.07
徳島市(内藤佐和子市長)・株式会社日産サティオ徳島(徳島県徳島市、藤村泰之社長)・スカイレンタカー四国株式会社(徳島県徳島市、藤村実代表)・J-ウィングレンタリース株式会社(横浜市港北区、武井英一社長)・株式会社スマートバリュー(大阪市中央区、渋谷順社長)の5者は、モビリティによる地域課題の解決・地域の活性化と、公用車のシェアリングの可能性を検討する目的で、公用車シェアリングの実証事業を開始する。
同実証事業では、「スカイレンタカー・スマートサービス」のシェアリング車両を平日に公用車として5台提供。
その稼働・活用データに基づき、シェアリング車両の公用車への本格活用や、公用車の適正台数化の可能性を検討する。
一方、祝休日にはシェアリング車両を一般に開放し、周辺地域での利用状況や、二次交通としての有効性などを確認し、交通インフラの充実につながるかを検討するという。
さらに、災害時等の有事の際には、災害時の緊急物資運送手段として、無償で活用できる交通インフラを提供するとしている。
(さらに…)
2023.03.07
北海道東川町(松岡市郎町長)とソフトバンク傘下のBOLDLY株式会社(ボードリー、東京都港区、佐治友基社長)は、2023年3⽉6日〜10⽇の期間、同町の町役場や道の駅ひがしかわ「道草館」などを通る1周約2.6kmのルートで、⾃動運転バス「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ、仏Navya社製)」の試運行を実施する。
同試運行では、雪道での自動運転バスの走行を検証するとともに、町役場や道の駅周辺などの町内で交通量が多い市街地で関係者向けの試乗会を開催。
社会受容性の調査を目的に、1日に約15便(調査研究用約12便、試乗会用3便)を運行する。
(さらに…)
2023.03.07
宿泊・観光産業のDXを推進するTabist株式会社(東京都港区、田野崎亮太代表)は、同社のパートナーホテル「Tabistホテルアシアート難波」(大阪市中央区)の全58室で、睡眠の質向上を目的に、株式会社Morght(モート、東京都港区、土井皓貴代表)が提供する、寝返りから整えるマットレス「NELLマットレス」を導入した。
「NELLマットレス」は、からだの痛みに悩む人々の声をもとに、家具の街として知られる、福岡県大川市の老舗マットレス工場との共同開発によって誕生したもの。
(さらに…)
2023.03.07
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、長谷川一明社長)は、JR各線「新山口」駅(山口県山口市)の北口駅前広場オープン5周年イベント「えきの笑顔まつり」(新山口にぎわい創出協議会主催)の開催に合わせ、今年も山口県内の人気店が集合する「ヤマサチマルシェ」を2023年3月21日に開催する。
今年はカフェや飲食、クラフト雑貨などの店舗20店と、キッチンカー6台が出店。
これまで好評を得ている鉄道体験イベント「miniSLフェア」も同時開催する。
(さらに…)
2023.03.07
千葉県の「食」のお土産を中心に商品の製造・流通・店舗運営を手掛ける株式会社やます(千葉県市原市、諏訪聖二代表)は、グループ会社「小川味噌店」の「金山寺味噌」をベースに、5種類のフレーバーとポップなラベルが特徴の新商品「金山寺拳法」を開発、
2023年2月中旬より千葉県内の「房の駅」各店で販売を開始した。
同商品では、古くから「食べる味噌」として知られる金山寺味噌を、若い世代の子育て層にも食べて欲しいと考え、「家族で食べる味噌」をコンセプトに、まずは日本で昔から親しまれてきた「かぼす」「高菜」「割り干し大根」「おかか梅」「きのこ」の5種類の素材と組み合わせたという。
容量も130gと扱いやすいサイズとし、食べ比べたり、1種類ずつフレーバーを楽しんだりすることができるとしている。
(さらに…)
2023.03.07
株式会社チョイスホテルズジャパン(東京都中央区、村木雄哉社長)は2023年2月、同社が運営する「コンフォートホテル岐阜」(岐阜県岐阜市)と「コンフォートホテル成田」(千葉県成田市)で「コンフォートライブラリーカフェ」をオープンした。
同カフェは、全国のコンフォートホテルに併設した、宿泊者が無料で利用できるオープンスペース。
コーヒーや紅茶などのフリードリンク、ブックディレクターがセレクトした100冊以上の本や写真集、Wi-Fi、コンセントなどを備え、宿泊中だけでなく、チェックイン前もチェックアウト後も利用でき、旅の合間に自由きままに思い思いの時間を過ごすことができるという。
(さらに…)
2023.03.07
大津市歴史博物館(滋賀県大津市)は、総合地球環境学研究所(京都市北区、山極壽一所長)との共催展「湖都大津の災害史」を
2023年4月16日まで開催する。
南北に長い市域をもつ同市は、緑の山々と琵琶湖の恵みを受けるだけでなく、地震・台風・土砂災害など自然災害による甚大な被害も受けてきたという。
同展では、市域や湖西地域の災害史について、古文書や古地図を中心にその痕跡をたどる。
(さらに…)
2023.03.07
富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営:立山黒部貫光株式会社、富山県富山市、見角要社長)は、全線開通日の2023年4月15日より、巨大な雪の壁「雪の大谷」を楽しむイベント「2023 立山黒部・雪の大谷フェスティバル」を開催する。
富山県の立山駅と長野県の扇沢を結ぶ同ルートは、雪の大谷の中を駆け抜ける「立山高原バス」や、現在日本で唯一運行しているトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」などの様々な乗りものを乗り継いで移動することができ、雲上の絶景を気軽に楽しむことが可能。
2023年度の営業期間(予定)は2023年4月15日~11月30日。
(さらに…)