Home > 6月, 2022

【ニュース】 あぶらや燈千、温泉旅館が手掛ける観光複合施設を2022年10月にオープン、「クラフトビール醸造×食体験×プライベート日帰り温泉&サウナ」で新たな旅のシーンを創る 長野県山ノ内町

2022.06.16
長野・湯田中渋温泉郷の旅館「あぶらや燈千」を運営する株式会社あぶらや燈千(長野県山ノ内町、湯本孝之代表)は、クラフトビール醸造を中心とした食体験やプライベート日帰り温泉が楽しめる新たな観光複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEX “U”」(長野県山ノ内町)を2022年10月にオープンする。

同施設は、古くから温泉地として栄えてきた地域で、新たな魅力発信を行う観光スポットになることを目的にした、誰もが気軽に立ち寄れる、人々の交流地点となる複合施設。
クラフトビール醸造を中心とした「食」体験、完全予約制の個室プライベート温泉での「癒し」体験、信州・湯田中の魅力を発見する「地域」体験を提供する。
観光で初めて訪れた人も、慣れ親しんだ地域の人々も様々な体験を楽しめる、地域の日常にも寄り添った複合施設を目指すという。

06161200
(さらに…)

【PR記事】 ポラリス・ホールディングスなど、桜町バスターミナル直結の旧ホテルトラスティプレミア熊本を「KOKO HOTEL Premier 熊本」としてリブランドオープン 熊本県熊本市

2022.06.16
ポラリス・ホールディングス株式会社(東京都千代田区、梅木篤郎社長)とその傘下の株式会社ココホテルズ(東京都千代田区、梅木篤郎社長)・株式会社フィーノホテルズ(東京都千代田区、高倉茂社長)は、2022年3月末に営業を終了した旧ホテルトラスティプレミア熊本(熊本市中央区)を「KOKO HOTEL Premier 熊本」として2022年6月16日にリブランドオープンする。

同ホテルは、旧熊本交通センター跡地の再開発により、2019年に開業した複合施設「サクラマチクマモト」内にあり、桜町バスターミナル直結、熊本市電「辛島町」電停より徒歩約5分の立地。
「サクラマチクマモト」内には、同ホテルや桜町バスターミナルのほか、商業施設「サクラマチ」、シネマコンプレックス、熊本城ホール、住宅、オフィスビルなどがあり、空中庭園を持つ外観が特色となっている。

06161140
(さらに…)

【ニュース】 ORIX HOTELS & RESORTS、カジュアル・ライフスタイルブランドの「クロスライフ博多天神」と「クロスライフ博多柳橋」を10月1日に同時開業 福岡県福岡市

2022.06.16
日本国内で13の旅館・ホテルを展開するORIX HOTELS & RESORTS(運営:オリックス・ホテルマネジメント株式会社、東京都港区、似内隆晃社長)は、カジュアル・ライフスタイルブランド
「CROSS Life(クロスライフ)」としては初出店となる「クロスライフ博多天神」(福岡市中央区)と「クロスライフ博多柳橋」(福岡市中央区)を2022年10月1日、2軒同時に開業する。

「クロスライフ」のコンセプトは、地域とつながり、そこでしかできない街の魅力を体験しながら、自分なりの過ごし方を追求できる場所。
ホテルをより身近に感じられる、「自分らしくいられるお気に入りの場所」となることを目指す。
(さらに…)

【ニュース】 富士山静岡空港など3社、「屋根なし2階建て スカイバスで巡る!!島田市内周遊ツアー」の一般販売を開始、空港の裏側を特別見学 静岡県島田市

2022.06.16
富士山静岡空港株式会社(静岡県牧之原市、西村等社長)・大井川鐵道株式会社(静岡県島田市、鈴木肇社長)・日の丸自動車興業株式会社(東京都文京区、富田浩安代表)の3社は6月15日、「屋根なし2階建て スカイバスで巡る!!島田市内周遊ツアー」の一般販売を開始した。

富士山静岡空港は今年度、島田市からの事業委託により、「富士山静岡空港を活用したマイクロツーリズム事業」として、「ウォーキングツアー」「スカイバスツアー」「ショートトリップツアー」の3つの事業を実施する計画で、今回の同ツアーはその第2弾となるもの。

06161100
(さらに…)

【PR記事】 ザ ロイヤルパークホテル福岡、1階中華ダイニング「Precious ONO HAKATA」のランチ「THE Select 選べるメイン」で2つの冷製担々麺を8月31日まで提供 福岡県福岡市

2022.06.16
ザ ロイヤルパークホテル福岡」(福岡市博多区、山本正一総支配人)は、同ホテル1階中華ダイニング「Precious ONO HAKATA(プレシャス オノ ハカタ)」のランチメニュー「THE Select 選べるメイン2品もしくは3品」に+150円で、2つの冷製担々麺を
2022年6月15日~8月31日の期間限定で提供する。

期間中は、同ランチメニューのメインの1種として、この時期ならではの2つの冷製担々麺「山椒が効いた“シビカラ”汁なし担々麺」と「まろやか豆乳担々麺」を用意。
前菜、サラダ、スープからデザートまで、30種類以上の料理がラインナップされたブッフェも楽しめるという。

06161040
(さらに…)

【ニュース】 住宅改良開発公社、「英国流 持続可能なまちづくり・住まいづくりシンポジウム」を7月20日にオンラインで無料開催 東京都千代田区

2022.06.16
一般財団法人住宅改良開発公社(東京都千代田区、生亀孝志理事長)は、「英国流 持続可能なまちづくり・住まいづくりシンポジウム」を2022年7月20日にオンラインで無料開催する。
後援は独立行政法人住宅金融支援機構、一般社団法人プレハブ建築協会。

英国では100年以上前に建てられた多くの建物が今も住宅として使われており、魅力的な街並みをつくりあげるとともに、持続可能なまちづくり・住まいづくりを実践しているという。
同シンポジウムでは、「英国の集合住宅は、なぜ100年以上も使われ続けているのか」をテーマに、海外在住の日本人研究者2名が講演。
日本での先進的な持続可能なまちづくり・住まいづくりの取組み事例を3名の講師が紹介、講義の後、講師5名と視聴者からの質問にリアルで回答する。
(さらに…)

【ニュース】 近畿日本鉄道、夏休み期間中、伊勢志摩方面への臨時特急を大阪から計17日間・名古屋から計7日間運行、名阪特急「ひのとり」での運行も実施 三重県伊勢市

2022.06.16
近畿日本鉄道株式会社(大阪市天王寺区、都司尚社長)は、夏休み期間中の土日祝日を中心に、伊勢志摩方面への臨時特急を大阪から計17日間・名古屋から計7日間運行、名阪特急「ひのとり」での運行も計7日間実施する。

「ひのとり」は、「くつろぎのアップグレード」をコンセプトに、日本で初めて全席にバックシェルを設置するなど、車内の居住性を従来より大幅に向上させた特急。
今年のゴールデンウィークに、臨時特急「ひのとり」を大阪・名古屋から伊勢方面へ運行したところ、多くの乗車があったことから、夏休みにも伊勢志摩方面への「ひのとり」での運行を決定した。

06161000
(さらに…)

【PR記事】 休暇村紀州加太、ホテル宿泊客限定「あじさい観賞ツアー」を6月下旬まで実施、和歌山市森林公園まで送迎 和歌山県和歌山市

2022.06.16
紀淡海峡を望む高台に立地するリゾートホテル「休暇村紀州加太」(和歌山県和歌山市、義本英也総支配人)は、同ホテルからバスで約15分の和歌山市森林公園であじさいが見頃を迎えるのに合わせ、6月13日よりホテル宿泊客限定の「あじさい観賞ツアー」を開始した。

同公園では、日本一のあじさい園を目指し、地元加太観光協会を中心に森林や山と海の保全環境を守るため、2007年より毎年、植樹祭を実施。
県や企業の支援を受け、地元の小学生やボランティア参加者を募り、今年2月には16回目を開催、あじさいは約9,000株となり、日本一のあじさい園にまた一歩近付いたという。

06160940
(さらに…)

【ニュース】 過疎自治体ファンクラブ、木祖村地域おこし協力隊と共同でオンラインによる「地方創生を知るオンライン講座」を7月9日より開催 長野県木祖村

2022.06.16
全国713か所の過疎地のポータルサイト「過疎自治体ファンクラブ」(運営:一般社団法人先端社会科学技術研究所、東京都渋谷区、春木良且代表理事)は、長野県木祖村地域おこし協力隊と共同で、大学生や社会人を対象に、オンラインによる学習講座「地方創生を知るオンライン講座」を2022年7月9日より開催する。

同講座では、現地に足を運ぶことが出来ない過疎地を題材に、オンラインで現地をリサーチしながら、地方創生の現場を知ることができる講座を実施。
題材となるのは、木曽川の源流にあり、広大な原生林を有する長野県木祖村。
現地の地域おこし協力隊の案内により、StreetViewや独自映像を使用しながら、同村を歩き、地方創生を学ぶという。
(さらに…)

【ニュース】 滋賀県営都市公園湖岸緑地、守山市の公園で6月25日に「記念植樹」を実施、全国植樹祭で配布された苗木を市内の園児と共に植樹 滋賀県守山市

2022.06.16
滋賀県営都市公園湖岸緑地(指定管理者:南湖東岸ゆうゆうパートナーズ、代表企業:西武造園株式会社)は、守山市に位置する公園「湖岸緑地 赤野井-1」で、2022年6月25日に「記念植樹」を実施する。

同緑地は、日本最大の湖・琵琶湖の周辺に点在する都市公園。
この湖岸緑地のうち、「湖岸緑地 赤野井-1」は、火気の使用が認められ、バーベキューやキャンプなどのアウトドアスポットとして親しまれている公園で、開けた視界の対岸には比叡山、隣接地には烏丸半島を間近に眺望できるという。

06160900
(さらに…)