2016.10.05
金沢工業大学情報フロンティア学部メディア情報学科出原研究室(指導教員:出原立子教授)は、金沢駅もてなしドーム「鼓門」プロジェクションマッピング「金澤月見ゲート」を、10月8日・9日の2日間開催する。
投影される映像コンテンツは全て、金沢工業大学情報フロンティア学部メディア情報学科の学生達が作成、学生達にとっては、公の場での研究発表の場ともなる。
同プロジェクションマッピングは、出原研究室が金沢市による「夜のにぎわい創出事業」の委託を受けて行うもの。
今年で4回目となる。
「鑑賞型プロジェクションマッピング」と「参加型プロジェクションマッピング」の2構成で、交流拠点都市金沢の玄関を彩るという。
(さらに…)
2016.10.05
観光まちづくり会社の株式会社WAKUWAKUやまのうち(長野県山ノ内町、岡嘉紀社長)は、直営店第3号となるHigh Quality Hostel
「AIBIYA(アイビヤ)」(長野県山ノ内町)を、湯田中温泉かえで通りで
10月1日にオープンした。
老舗旅館を改装し、館内は地元のアーティストと共に作り上げたという。
同施設のオープンにより、9月16日にオープンした「ZEN hostel」(外部事業者への賃貸)も含め、同社が湯田中温泉(長野県山ノ内町)かえで通りで取り組んできた訪日外国人向け滞在環境整備「フェーズ1」が完了した。
今後は、湯田中渋温泉郷への集客と、同温泉郷内の周遊を促す様々な取組を行うと共に、休廃業旅館や古民家などの利活用を推進していくとしている。
(さらに…)
2016.10.05
大井川鐵道株式会社(静岡県島田市、前田忍社長)は、12月17日・18日・19日・23日・24日・25日の計6日間、大井川本線「新金谷」駅(静岡県島田市)~「千頭」駅(静岡県川根本町)間で、きかんしゃトーマス公式イベント「Day out with Thomas」クリスマス特別運転を実施する。
この時期の開催は昨年に続き2回目。
今回は一般販売に先駆け、大鉄観光サービス・フレンドツアーでのツアー先行販売も実施する。
(さらに…)
2016.10..05
一般社団法人今帰仁村観光協会(沖縄県今帰仁村、新城正巳代表)はこのほど、YOUTUBEの今帰仁村観光協会公式チャンネルで「360°
NAKIJIN MOVIE」を公開した。
同動画は、360度パノラマのVR動画によるドラマ形式の作品で、行政や観光協会等がドラマ形式で公式に公開するVR動画は国内初。
ドラマ形式ではない360度パノラマ動画の公式PR動画を含めても、秋田県の「アキタノバーチャルトリップ」に続き国内2例目だという(同観光協会調べ)。
(さらに…)
2016.10.05
2016年10月1日、六日町駅近くのマチナカに「六日町ヒュッテ」(新潟県南魚沼市)がグランドオープンした。
秋の紅葉登山プランなど、トレッキング&ハイキング登山プランでは、一泊軽食付きで、巻機山・八海山・金城山の登山口まで早朝送迎(要相
談)、前日の足慣らしに坂戸山への送迎も行うという。
また、電車での利用客には、上越国際スキー場・六日町スキーリゾート・八海山スキー場へ、スキー&スノーボード往復送迎サービスも実施予定。
(さらに…)
2016.10.05
西日本鉄道株式会社(福岡市中央区、倉富純男社長)は、柳川観光列車「水都―すいと―」の運行開始1周年を記念し、12月4日に「水都―すいと―」車内で婚活イベント「水都婚(すいとこん)」を開催する。
同イベントでは、天神大牟田線の「筑紫」~「春日原」~「柳川」駅間を貸切運行する「水都」車内の座席(対面式ボックスシート)に乗車し、1対1の自己紹介タイムでコミュニケーションを深めた後、柳川駅から貸切バスで三柱神社(福岡県柳川市)に移動。
神社で縁結び祈願を行った後は、柳川総合保健福祉センター「水の郷」で昼食とレクリエーションタイムを実施する。
(さらに…)
2016.10.05
株式会社フージャースホールディングス(東京都千代田区、廣岡哲也社長)を代表とする企業グループは10月4日、大津市による「(仮)新富士見市民温水プール整備・運営事業」の事業者に決定したと発表した。
フージャースグループでは、2015年4月にPFIのマネジメントを専業とする株式会社アイ・イー・エー(東京都千代田区、伊藤晴康社長)を設
立。
同社グループがPFI事業を受託したのは今回が初めて。
(さらに…)
2016.10.05
小岩井農牧株式会社(東京都千代田区、児玉喜一社長)と三菱地所ホーム株式会社(東京都港区、加藤博文社長)は、小岩井農場(岩手県雫石町)で生産される樹齢100年のヒノキ材を、注文住宅の構造部材に使用し、販売する。
対象は、三菱地所ホームで2016年末までに契約予定の限定20棟。
同農場の樹齢100年のヒノキ材は、本州のほぼ北限のヒノキとして大正年間に植林され、植林面積が小さいこともあり、希少な木材だという。
(さらに…)
2016.10.05
高松市は10月5日~14日の10日間、同市玉藻町の「史跡高松城跡玉藻公園」で、秋の夜長に芸術を楽しむ観光イベント「アートatナイトフェスティバル」を開催する。
10月8日より直島などを舞台に始まる「瀬戸内国際芸術祭2016」にあわせ、昼間は島巡りで瀬戸内国際芸術祭を、夜は同フェスティバル芸術の秋を楽しんでもらえるよう、様々なプログラムを企画したという。
1日500人・10日間で5,000人の来場を見込む。
(さらに…)