2016.02.04
越前おおの冬物語実行委員会と大野市は、2月6日・7日の2日間、市内各所で開催される冬の風物詩「結の故郷 越前おおの冬物語」で、
PRマスコット「水の精」の雪像披露やブース出展などを実施、同市が推進する「Carrying Water Project(キャリング ウォーター プロジェクト)」をPRする。
同プロジェクトは、「水」による産業創出と魅力的なまちづくりをめざす同市が、人口減少対策プロジェクトの一つとして推進しているもの。
まちの財産でありアイデンティティでもある「水」をテーマに、地域創生に向けたブランディング活動を展開している。
(さらに…)
2016.02.04
2016年1月29日、東京都中央区日本橋本町にカプセルユニットホテル「日本橋室町BAY HOTEL」がオープンした。
日本橋地区では、東京日本橋BAY HOTELに次ぐ2店舗目。
同施設は、銀座線「三越前」駅より徒歩3分の立地。
徒歩10分以内で5路線4駅が利用可能(JR総武快速線「新日本橋」駅より徒歩4分、半蔵門線「三越前」駅より徒歩6分、日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩8分、東西線・都営浅草線「日本橋」駅より徒歩10分)。
全室カプセルユニットタイプで、ユニットは全238床。
テレビ付ユニット(男性専用)68床・テレビ付ユニット(女性専用)58床・ユニット(男性専用・TV無し)74床・ユニット(女性専用・TV無し)36床の4タイプを用意した。
小学生以下は利用不可、18歳以下の利用の場合は保護者の同伴もしくは同意書が必要。
(さらに…)
2016.02.04
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)東日本賃貸住宅本部は、
「無印良品」を展開する株式会社良品計画(東京都豊島区、松﨑曉社長)の企画・運営によるイベント「DANCHI Caravan」を、町田山崎(まちだやまさき)団地(東京都町田市)で3月5日・6日に開催する。
「防災まつり」と銘打った同イベントでは、昨年度も実施した団地敷地内でのキャンプやワークショップに加え、同団地自主防災会による参加・体験型の防災訓練などの新たな企画を実施。
さらに、その様子をコミュニティFM放送局が生放送することで、いつ起こるかわからない災害に備える知識や心構えを会場外にも発信する。
また、多世代が会場に集まり交流することで、地域コミュニティのきずなが深まることも期待しているという。
(さらに…)
2016.02.04
四国旅客鉄道株式会社(香川県高松市、泉雅文社長)と株式会社海洋堂(大阪府門真市、宮脇修一代表)は、JR予土線で運行中の「海洋堂ホビートレイン」をリニューアルする。
5月中旬~6月中旬頃にリニューアル工事を実施し、6月中旬~下旬頃より運転を開始する予定。
平成23年7月に運転を開始した「海洋堂ホビートレイン」は、平成25年7月のリニューアルから、今年7月で満3年を迎える。
同列車は、「しまんトロッコ」「鉄道ホビートレイン」とともに「予土線3兄弟」として、地域の人だけでなく、県外や四国島外の観光客など多くの人に親しまれ、予土線沿線の地域おこしに寄与しているという。
(さらに…)
206.02.04
ホテルNCB(大阪市北区)は1月26日、全客室のベッドをシモンズベッドに入れ替えた。
同ホテルの客室数は全138室。
客室タイプは、シングル・ラージシングル・ツイン・和室の4タイプを用意。
シンプルで機能的な室内空間が特徴で、窓から見える緑の樹々が落ち着いた時間を演出するという。
(さらに…)
2016.02.04
横須賀集客促進実行委員会(事務局:横須賀市経済部観光企画課)は2月4日~27日の期間、市内の20飲食店・6販売店で「第7回よこすか海の幸フェア」を開催する。
同フェアは、同市で水揚げされる水産物の「産地でしか味わえない、鮮度の良さ・美味しさ」をアピールすることで、地産地消を推進する企画。
年4回開催し、各回3・4種の市内産水産物を「フェア食材」としてPRしている。
(さらに…)
2016.02.04
三菱地所レジデンス株式会社(東京都千代田区、小野真路社長)と西日本鉄道株式会社(福岡市中央区、倉富純男社長) は、福岡市中央区桜坂で開発中の新規分譲マンション「ザ・パークハウス桜坂サンリヤン」のモデルルームを2月6日にグランドオープンする。
同物件は、両社による九州初の共同プロジェクト。
福岡市地下鉄七隈線「桜坂」駅より徒歩3分、約28万㎡の森が広がる南公園に隣接する立地で、全322戸の大規模マンションとなる。
(さらに…)
2016.02.04
人吉温泉しらさぎ荘(熊本県人吉市)は、母屋「やませみ」「かわせみ」の改装工事と本館屋根の補修工事を2016年1月18日~25日に実施、2016年1月より全客室リニューアルオープンした。
同館は、JR人吉駅より車で約7分、九州自動車道人吉ICより車で約10分に位置。
今回の改装は、2015年10月の離れ「とんぼ」、2015年12月の離れ「ほたる」に引き続き実施したもの。
今年で101年目となる同館は、まるで昭和にタイムスリップしたかのような、レトロでどこか落ち着く空間だという。
(さらに…)
2016.02.04
新潟県産業労働観光部観光局交流企画課は2月2日、「国際ご当地グルメグランプリ2016」の開催地に十日町市が内定したと発表した。
平成28年度開催予定の「国際ご当地グルメグランプリ2016」では、外部有識者で構成する開催地選定委員会が開催地を検討。
2月2日に、髙橋委員長から知事へ「十日町市が適当」との報告があったという。
(さらに…)
2016.02.04
南丹市は、studio-L代表の山崎亮氏を迎え、事前に企業から募集した空き家活用のビジネスアイデアについて、地域住民らとともに検討するオープンイベントを2月16日に開催する。
同イベントには他府県からの一般参加も可能。
当日は山崎氏による講演会も実施、各地での体験談から、地域活性化に有効な情報を提供する。
過疎化が進む南丹市は、地域経済の活性化と地域雇用の促進を図るため、企業を対象に、空き家サテライトオフィスを提供することで企業誘致を開始しているという。
(さらに…)