2015.04.27
富士芝桜まつり実行委員会はこのほど、4月18日より「2015富士芝桜まつり」を開催中の富士本栖湖リゾート(山梨県富士河口湖町)で、芝桜が昨年より2週間ほど早いペースで順調に生育、5月1日から見頃を迎え、最盛期は5月上旬の見込みになると発表した(天候により前後する可能性あり)。
今年は、地域特性や自然環境を踏まえ、最適な花苗への植え替えや植栽後の経過年数によって生育方法を変えるなど、きめ細やかな生育作業を実施。
その結果、エリアによりバラつきがあるものの、芝桜は順調に生育しており、昨年よりも早い5月1日から見頃を迎え、最盛期は5月上旬になると見込んでいる。
期間中は、首都圏最大級となる約80万株の芝桜と、残雪が美しい世界遺産・富士山との競演が鑑賞できるという。
また、遅咲きのエリアもあるため、見頃は5月下旬まで続く見込みだという。
写真は4月23日撮影(3分咲き)。
(さらに…)
2015.04.27
ホテル日航那覇グランドキャッスル(沖縄県那覇市、高橋功総支配人)は4月26日、今年度の「ガーデンプール」の営業を開始した。
「ガーデンプール」は那覇市内で最大級の屋外プール。
遊泳用のメインプール、イルカの模様が描かれたかわいい子供用プール、水深3mのプールの3種類がある。
プールサイドにはパラソルやデッキチェアが並び、椰子の木と緑に囲まれ南国のリゾート気分が味わえるという。
(さらに…)
2015.04.27
株式会社jig.jp(ジグジェイピー、東京都渋谷区、本店:福井県鯖江市、福野泰介社長)はこのほど、総務省統計局、独立行政法人統計センター、福井県および福井県内全市町と共に、地域差のないシームレスな情報を提供することにより、統計データを含むオープンデータを活用した地域の社会・経済の活性化を図るモデル事業を開始した。
国・県および県内全市町が連携したデータを5つ星オープンデータとして公開する取組みは、日本初の試みとなる。
5つ星オープンデータ(Linked-RDF)とは、PDFやExcelのデータなどと異なり、自動処理が可能で、かつ、データに共通の定義を持たせデータベースに集約することで、多角的な情報として活用できる、オープンデータが目指す最高の形式だという。
5つ星オープンデータを公開している自治体のデータであれば、加工なしに同じプログラムで使用することができるとしている。
(さらに…)
2015.04.27
大京グループの株式会社穴吹工務店(香川県高松市、徳田善昭社長)は、山梨県内では11棟目、県内供給数としては500戸超となるサーパスマンション「サーパス甲府武田レジデンス」(山梨県甲府市)を4月20日に着工した。
竣工は2016年5月下旬の予定。
同物件は、由緒ある「武田」の名を冠した文教エリアで、緩やかな丘陵地の山の手エリアにある「武田3丁目」の日銀社宅跡地に立地。
再開発で利便性が高まった「甲府」駅北口エリアも生活圏となる。
(さらに…)
2015.04.27
BBHホテルグループ(ブリーズベイホテル株式会社、横浜市中区、津田則忠代表)は4月26日、旧帯広東急イン(北海道帯広市)を、「ホテルグランテラス帯広」としてリブランドオープンした。
同ホテルは、JR「帯広」駅より徒歩3分、北の屋台まで徒歩1分の立地。
繁華街は入り口を出てすぐの場所にあり、徒歩圏内にコンビニ・有名豚丼店やスイーツ店があるほか、観光名所の「北の屋台」「十勝の長屋」までは徒歩1分などとなっている。
(さらに…)
2015.04.27
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)は、富山県小矢部市で開発を推進している「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」を今年7月16日に開業する。
同施設は北陸エリア初の本格的アウトレットモールで、北陸エリア初出店81店舗、アウトレット日本初出店10店舗を含む、全173店舗が出店。
三井アウトレットパークとしては国内13施設目で、開業時点での店舗数としては「三井アウトレットパーク 木更津」(千葉県)、「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」(滋賀県)を超える13施設中2番目の大規模オープンとなり、同社がこれまで20年に渡り培ってきたノウハウを反映した施設となるという。
(さらに…)
2015.04.27
株式会社日本エスコン(東京都千代田区、伊藤貴俊社長)は、新規分譲マンション「グラン レ・ジェイド夙川苦楽園口」(兵庫県西宮市)の第一期の分譲を4月25日より開始したと発表した。
入居時期は平成28年3月下旬の予定。
同物件は、最寄駅の阪急甲陽線「苦楽園口」駅より徒歩9分の立地。
駅周辺には多彩な生活施設があるという。
(さらに…)
2015.04.27
有限会社宝来館(岩手県釜石市、岩崎昭子代表)は、株式会社北日本銀行(岩手県盛岡市、佐藤安紀頭取)による融資に加え、公益財団法人三菱商事復興支援財団(東京都千代田区、会長:小林健三菱商事社長)より2,000万円の出資を受け、4月25日、釜石市の憩いの場となる「宝来館」をリニューアルオープンした。
「宝来館」は、東日本大震災の津波の影響により、一部の建物が完全に流失。
震災直後は被災者が身を寄せる避難場所となっていた。
再建にあたっては、地元釜石市が誇る白砂青松の根浜海岸や、地元三陸産の海の幸をふんだんに使った料理など、自然の豊かさを宿泊客に堪能してもらうことをコンセプトとし、釜石市の観光拠点となることを目指す。
今回のリニューアルオープンにより、30名の雇用と年間約2万人の宿泊客を見込む。
(さらに…)
2015.04.27
南海電気鉄道株式会社(大阪府大阪市、亘信二社長)はこのほど、新今宮でインバウンド向け観光インフォメーションセンターを運営する学校法人阪南大学(大阪府松原市、井上博学長)の協力のもと、外国人旅行者向けに田尻町エリアガイドマップ「How to enjoy SUNDAY MORNING」を作成した。
今回は、田尻町の主要観光ポイントの1つである「田尻漁港の日曜朝市」をPRするポスターを、英語版と日本語版で2種類作成。
マップとポスターは、新今宮駅、りんくうタウン駅や、周辺のホテルなどに設置・掲示した。
(さらに…)
2015.04.27
富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は、同社が安達太良山麓で展開する「あだたら高原リゾート」(福島県二本松市)で、麓からロープウェイ山頂駅までを10分間で結ぶ「あだたらエクスプレス」の名称を「あだたら山ロープウェイ」に改称、初めてのグリーンシーズン営業を4月25日より開始した。
「日本百名山」のひとつに数えられる安達太良山は、5月17日に山開きをする。
麓から標高1,350mのロープウェイ山頂駅まで「あだたら山ロープウェイ」を利用すれば、標高1,700mの安達太良山山頂まで1時間30分程度と、気軽に登山を楽しめるという。
(さらに…)