【ニュース】 掛川花鳥園、こどもが乗れる巨大な葉っぱの体験会「オオオニバスにのってみよう!!」を6月より開催 静岡県掛川市

2014.05.16
花と鳥のテーマパーク「掛川花鳥園」(静岡県掛川市)は、世界最大の葉を持つスイレン「オオオニバス」にこどもが実際に乗ることができるイベント「オオオニバスにのってみよう!!」を、6月~9月の土日祝日に開催する。
同イベントは昨年も開催、利用客から好評を得たが、昨年はオオオニバスの葉が少なかった為、お盆期間のみの短期間での開催となった。
今回はオオオニバスの数を増やし、4か月間の開催を予定している。

(さらに…)

【ニュース】 MUJI HOUSE、インフィルプラスとFC契約、「無印良品の家 静岡店」を5月17日にオープン 静岡県静岡市

2014.05.15
「無印良品の家」を展開する株式会社MUJI HOUSE(東京都豊島区、松井忠三社長)は、株式会社インフィルプラス(愛知県豊橋市、市川靖哲社長)とネットワーク・パートナー(FC)契約を締結、5月17日に「無印良品の家 静岡店」(静岡市駿河区)をオープンする。
「無印良品の家」は「永く使える、変えられる」が共通のコンセプト。
耐震・耐久性の高いSE構法を採用することで「永く使える」ことを可能とし、将来の家族構成やライフスタイルの変化に合わせて間取りを柔軟に変更できる、「変えられる」家づくりを実現するという。

(さらに…)

【ニュース】 静岡市など、官民連携で「国際都市・静岡」の創造を目指すイベント「シズオカ×カンヌウィーク2014」を5月17日~25日に開催 静岡県静岡市

2014.05.13
フランス・カンヌ市との姉妹都市提携を結んでいる静岡市と静岡×カンヌ×映画プロジェクト実行委員会は、官民連携で「国際都市・静岡」の創造を目指すイベント「シズオカ×カンヌウィーク2014」を5月17日~25日に開催する。
開催期間中は、市内2ヶ所でマルシェや名画劇場、野外映画上映などを実施。
5月の心地よい風を感じながら、海を越え、フランス・カンヌとの距離がグッと縮まる、日常とはちょっと違った時間が過ごせるという。

(さらに…)

【PR記事】 静岡鉄道、グループ3軒目の新規ホテル「静鉄ホテルプレジオ沼津」をオープン 静岡県沼津市

2014.05.12
静岡鉄道株式会社(静岡市葵区、酒井公夫社長)は5月1日、グループ3軒目の新規ホテル「静鉄ホテルプレジオ沼津」(静岡県沼津市)をオープンした。
同ホテルはJR「沼津」駅北口より徒歩3分の立地。
建物には免震構造を採用、敷地内には一部ハイルーフ車対応の機械式立体駐車場30台を設置した。
客室数はシングル91室・ツイン13室・ユニバーサル1室の合計105室。

(さらに…)

【ニュース】 伊豆シャボテン公園グループ、伊豆四季の花公園で第8回「城ヶ崎あじさいまつり」を5月31日~6月29日に開催 静岡県伊東市

2014.05.08
伊豆シャボテン公園グループ(静岡県伊東市、浅利睦男社長)は、同社が運営する「伊豆四季の花公園」(静岡県伊東市)で、第8回「城ヶ崎あじさいまつり」を5月31日~6月29日に開催する。
同園のあじさい苑では、230種以上の日本原種のアジサイを中心に約3,000株を植栽。
5月下旬から7月上旬頃まで、可憐な花々の移り変わりを観賞できるという。
20140508%E5%9F%8E%E3%83%B6%E5%B4%8E%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A.jpg

(さらに…)

【ニュース】 東伊豆町観光協会、毎年6月恒例のほたる観賞イベントを今年も6月5日~15日に開催 静岡県東伊豆町

2014.05.08
東伊豆町観光協会(静岡県東伊豆町)は、毎年6月恒例のイベント「東伊豆まち温泉郷 ほたる観賞の夕べ」を、6月5日~15日に開催する。
会場となる元県会議員木村家別邸「竹ヶ沢公園」は、「静岡県水辺100選」にも選定された、美しい日本の四季を感じさせる自然庭園。
この季節になると、幻想的なほたるの舞が観賞できるほか、公園の池の水面にほたるの光が映り込み、美しい光景が広がるという。
20140508%E6%9D%B1%E4%BC%8A%E8%B1%86%E7%94%BA.jpg

(さらに…)

【ニュース】 ホビー推進協議会静岡、「第53回静岡ホビーショー」をツインメッセ静岡で5月17日・18日に開催 静岡県静岡市

2014.05.07
ホビー推進協議会静岡は、「第53回静岡ホビーショー」を5月17日・18日にツインメッセ静岡(静岡市駿河区)で開催する。
会場では、国内有名メーカーが一堂に会し、注目の新製品を発表するほか、第25回モデラーズクラブ合同作品展も実施。
合わせて静岡市内では、ホビーに関する様々なイベントも同時開催されるという。
20140507%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82.jpg

(さらに…)

【ニュース】 アローズジャパン、最先端の科学的サポートで家族と一緒に富士登山を目指すプログラム「子ども富士登山」を8月に実施 静岡県浜松市

2014.05.01
スポーツ医科学に基づく最先端トレーニングで子どもたちの才能開発を行っているアローズジャパン株式会社(静岡県浜松市、山下典秀代表)は、体力・高山病対策を万全にして家族と一緒に富士登山を目指す、夏の野外体験プログラムを実施する。
登山本番は8月14~15日に実施予定で、5月11日に事前説明会を行う。
同社では、子どもたちの身体的能力や基礎体力を作る上で大切な期間「ゴールデンエイジ」の時期に、スポーツ医科学を取り入れ、未来のトップアスリートを育てるサービスを展開している。
今回の同プログラムは、その一環として企画したもの。

(さらに…)

【ニュース】 静岡市清水中心市街地活性化協議会、「ちびまる子ちゃん」に登場するさくら家の「特別住民票」を5月1日より発売 静岡県静岡市

2014.04.30
静岡市清水中心市街地活性化協議会は、さくらももこ氏の人気作品「ちびまる子ちゃん」に登場するさくら家の「特別住民票」を、5月1日より発売する。
「特別住民票」の発売は、さくらももこ氏の漫画家デビュー30周年に合わせたもの。
静岡市清水区内各所で合計5,000セット、1年間限定で販売する。

(さらに…)

【PR記事】 二期リゾート、プロジェクトNよりホテル「千本松・沼津倶楽部」の運営を受託 静岡県沼津市

2014.04.25
株式会社二期リゾート(栃木県那須町、北山ひとみ代表)は4月25日、ホテル「千本松・沼津倶楽部」(静岡県沼津市)の運営を株式会社プロジェクトN(静岡県沼津市)より受託した。
同ホテルは東海道随一の景勝地「千本松原」に隣接する立地。
建物は、1907年にミツワ石鹸二代目社長・三輪善兵衛氏が沼津市に建設した近代和風建築の別邸「松岩亭(しょうがんてい)」を利用したもの。
江戸幕府小普請方大工棟梁の柏木家十代目・柏木祐三郎の手により、3,000坪の庭園「松石園(しょうせきえん)」の中に、全室が茶室となるように設計された数寄屋造りの美しい建物が特徴だという。
20140425%E4%BA%8C%E6%9C%9F%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8.jpg

(さらに…)