【ニュース】 つがる市、アンテナショップ「果房メロンとロマン」で冬の新メニューを販売、新作のパフェや自家製チャイなどが登場 青森県つがる市

2022.01.07
つがる市(倉光弘昭市長)は1月7日、同市のアンテナショップ「果房メロンとロマン」(東京都新宿区)で冬の新メニューの販売を開始する。

同店は2019年7月7日、同市の特産品の一つ「メロン」に特化した、日本初のメロン専門アンテナショップとしてオープン。
国内から集めた旬のメロンのオリジナルメニューを、カフェとテイクアウトで提供している。
今回提供を開始する新メニューでは、冬の季節を感じることができる同店ならではの趣向を凝らしたオリジナルメニューを提供するという。

01071200
(さらに…)

【ニュース】 青森市など、新型コロナウイルス感染症の影響で需要が低迷している同市産米を同市出身の学生に「応援物資」として届ける事業を開始 青森県青森市

2021.12.28
青森市と関係機関で構成するあおもり産品販売促進協議会は12月
24日、新型コロナウイルス感染症の影響で需要が低迷している同市産米を、同市出身の学生に「応援物資」として届ける「あおもりコメ・米BOXお届け事業」を開始した。

同市産米の消費拡大を促進するとともに、同市出身の学生にエールを送るのが狙い。
対象者は、保護者が青森市に居住している、市内外の大学等(大学・短期大学・大学院・専門学校・専修学校・職業訓練校・予備校)へ通う学生。
(さらに…)

【PR記事】 アートホテル弘前シティ、感染症予防措置として2020年7月から営業を一時休業していた2階ブッフェダイニング「シェフズレシピ」のディナーブッフェ営業を再開 青森県弘前市

2021.12.21
アートホテル弘前シティ」(青森県弘前市)は、感染症予防措置として2020年7月から営業を一時休業していた、2階ブッフェダイニング「シェフズレシピ」のディナーブッフェ営業を12月17日より再開した。

シェフズレシピは、自然と健康志向の高い料理を、バラエティ豊かなブッフェスタイルで提供するレストラン。
ヘルシーな地中海食をはじめ、和食を中心としたアジア料理、アンチエイジングな郷土料理など国際色豊かで幅広いジャンルの料理を楽しめるという。

12210940
(さらに…)

【PR記事】 アートホテル青森、館内の和食処を「青森シャモロックと白ワインを楽しむ和食レストラン」としてリニューアル 青森県青森市

2021.12.09
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都港区、代田量一社長)が運営する「アートホテル青森」(青森県青森市)は、同ホテル2階の和食処「なごみ」を「青森シャモロックと白ワインを楽しむ和食レストラン」としてリニューアル、2021年12月9日の17時30分より新メニューで展開する。

同店では、「青森シャモロック」のガラを十数時間かけて白濁になるまで仕込み、手間暇をかけて旨味を凝縮した逸品の水炊きや、夏季冷涼な環境で育てた青森県産の卵で仕上げる特製親子丼など、食材選びから料理の細部まで、料理長のこだわりが詰まった味が楽しめるという。

12091140
(さらに…)

【ニュース】 十和田奥入瀬観光機構、アートの街の魅力が詰まったマルシェで地元のテイクアウトフードを味わう「街なかアートマルシェ」を開催 青森県十和田市

2021.11.01
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(青森県十和田市、小野田金司理事長)は、2021年10月31日、11月3日・7日に「街なかアートマルシェ」を開催する。

同イベントは、十和田市現代美術館を起点とした旅行者の中心市街地での回遊性を高めることを目的に、2020年から実施しているもの。
アートの街の魅力が詰まったマルシェで地元のテイクアウトフードを味わえるとしている。

11011100
(さらに…)

【ニュース】 全面建て替えのため休館していた八戸市美術館、11月3日にリニューアルオープン、シンボルとなる「ジャイアントルーム」などを設置 青森県八戸市

2021.10.29
1986年に開館し、全面建て替えのため2017年より休館していた八戸市美術館(青森県八戸市)は、「種を蒔き、人を育み、100年後の八戸を創造する美術館~出会いと学びのアートファーム~」をテーマに、2021年11月3日にリニューアルオープンする。

同館の最大のシンボルともいえる「ジャイアントルーム」は、エントランスやイベントスペース、プロジェクトルームを兼ね備えた様々な活動を支える巨大な空間。
その他、展覧会を行うホワイトキューブやコレクションラボ、映像作品の展示に特化したブラックキューブ、講演会等ができるスタジオ、市民の本格的な創作の場となるワークショップルームなど、専門性の高い個室群を完備した。

10291000
(さらに…)

【ニュース】 タカラレーベン東北、百貨店跡地の新築分譲マンション「レーベン青森新町 THE GRAND MID」を販売、複合商業施設「THREE」との一体型レジデンス 青森県青森市

2021.10.14
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、島田和一代表)傘下の株式会社タカラレーベン東北(仙台市青葉区、原忠行代表)は10月10日、新築分譲マンション「レーベン青森新町 THE GRAND
MID」(青森県青森市)の販売を開始した。

同物件は、百貨店「中三青森店」跡地開発物件で、青森市の中心市街地再開発「新町一丁目地区優良建築物等整備事業」によるもの。
複合商業施設「THREE」との一体型レジデンスとなる。

10141000
(さらに…)

【PR記事】 ホテルJALシティ青森、青森を代表するブランド米「青天の霹靂」と一緒に秋を感じる料理を提供するランチブッフェ「秋の収穫祭」を10月に開催 青森県青森市

2021.09.29
ホテルJALシティ青森」(青森県青森市、白取秀也総支配人)は、同ホテル1階レストラン「ラ・セーラ」の10月のウィークエンドランチブッフェで、青森を代表するブランド米「青天の霹靂」と一緒に秋を感じる料理を提供する「秋の収穫祭」を開催する。

同レストランでは、月替わりでランチメニューを提供しており、
10月のウィークエンドランチブッフェメニューでは、JAL青森支店協力のもと、JALふるさとアンバサダーの葛西恵理氏とのコラボレーションメニューを用意。
新メニューの着想を得るため、葛西氏と同ホテルの高橋寿幸料理長は揃って生産者のケイホットライスを訪問、稲刈りを体験し、「青天の霹靂」の新米を試食、生産者の熱い思いを聞き、両名で打合せを行い、メニューを決定した。

09290940
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本と東北フリーブレイズ、「八戸」駅や通年型アイスリンク「FLAT HACHINOHE」でプロモーションを実施、「氷都八戸」の魅力を発信 青森県八戸市

2021.09.21
東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社(岩手県盛岡市)とアイスホッケークラブチーム「東北フリーブレイズ」(本拠地:八戸市)は、八戸市の協力のもと、JR・青い森鉄道「八戸」駅や通年型アイスリンク「FLAT HACHINOHE(フラット八戸)」でプロモーションを2021年9月24日より実施する。

「氷都八戸」の魅力発信を図るとともに、同駅西口エリアを中心とした地域の活性化を目指す。
(さらに…)

【ニュース】 青森県、リモート観光サービス「あおもりもーとツーリズム」で同県の縄文遺跡群を120分で巡るリモートツアーを9月23日に実施 青森県青森市

2021.09.13
青森県(三村申吾知事)は、リモート観光サービス「あおもりもーとツーリズム」で、「祝!世界文化遺産登録!青森県の縄文遺跡群、一万年分リモート一周ツアー!」を2021年9月23日に実施する。

同ツアーは、今年7月に世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」で最も多い8つの構成資産をもつ「青森県の縄文遺跡群」を一気にリモートで巡るというもの。
一万年もの歴史を120分で巡ることができるという。
(さらに…)