【ニュース】 LIG ACADEMY、子ども運動スクール・大人運動スクール・学習教室などで構成する「複合型施設LIG」をオープン 福岡県飯塚市

2022.10.12
株式会社LIG ACADEMY(福岡県飯塚市、大谷翼代表)は2022年10月、子ども運動スクール・大人運動スクール・学習教室などで構成する「複合型施設LIG(リグ)」(福岡県飯塚市)をオープンした。

同施設では、完全個別型学習教室スペース、マネーセミナー教室、プログラミング教室といった豊富な学習教室、3歳から通えるコーディネーションスクール(神経系にフォーカスして運動神経向上をしていく運動スクール)、サッカースクール、ダンススクール、キックボクシングスクール、体幹バランススクール、ヨガスクール、LIGオリジナルスクール(様々な競技を体験できる運動スクール)といった豊富な運動スクールを展開する。

10120900
(さらに…)

【PR記事】 楽天LIFULL STAY、民泊施設「Rakuten STAY 小倉駅前」をオープン、全47室、大正モダンや昭和レトロをデザインテーマに2種類の内装を設定 福岡県北九州市

2022.10.04
楽天グループで民泊事業会社を手掛ける楽天LIFULL STAY株式会社(東京都千代田区、太田宗克代表)は10月3日、民泊施設
Rakuten STAY 小倉駅前」(北九州市小倉北区)をオープンした。

同施設は、JR各線「小倉」駅より徒歩5分の立地。
客室内にはキッチンやダイニングテーブル、Wi-Fiを完備したほか、一部のタイプではデスクを設置、共用部にはコインランドリーを完備した。
福岡県内では、「Rakuten STAY HOUSE x WILL STYLE 糸島」「Rakuten STAY 福岡薬院」「Rakuten STAY 博多駅北」
「Rakuten STAY 博多祇園」に続き、5施設目となる。

10041140
(さらに…)

【ニュース】 西日本鉄道、Z世代向けオンラインマガジン「N×」を開設、西鉄グループの幅広い事業や取り組みを発信 福岡県福岡市

2022.10.04
西日本鉄道株式会社(福岡市博多区、林田浩一社長)は10月3日、Z世代向けオンラインマガジン「N×(エヌカケル)」を開設した。

将来にわたり、西鉄グループと関わる期間が長く、今後の世の中のトレンドをつくり、情報拡散力も高いZ世代との接点づくりを強化するのが目的。
「City」「Business」「Culture」「Lifestyle」の4つのカテゴリーをベースに、若い世代に共感してもらう切り口で、西鉄グループの幅広い事業や取り組みを発信する。
(さらに…)

【PR記事】 大京など、カジュアル・ライフスタイルブランド「CROSS Life」初のホテル「クロスライフ博多天神」と「クロスライフ博多柳橋」を同時開業 福岡県福岡市

2022.10.03
株式会社大京(東京都渋谷区、深谷敏成社長)は10月1日、新規ホテル「クロスライフ博多天神」(福岡市中央区)と「クロスライフ博多柳橋」(福岡市中央区)を開業した。
運営はオリックス・ホテルマネジメント株式会社(東京都港区、似内隆晃社長)。

両ホテルは、ORIX HOTELS&RESORTSのカジュアル・ライフスタイルブランド「CROSS Life(クロスライフ)」初のホテルとなるもの。
同ブランドでは、ホテルを拠点とし、その地域でしかできない体験や、自分らしく「life(ライフ)」を楽しみ、充実した時間を過ごせる空間やサービスを提供する、地域とともにあるサードプレイスを目指すという。

10031140
(さらに…)

【ニュース】 ヤマト運輸と東京九州フェリー、関東~九州間の海上輸送を活用したモーダルシフトを拡大、9⽉からは開始当初の6倍に 福岡県北九州市

2022.09.28
ヤマト運輸株式会社(東京都中央区、長尾裕社長)とSHKライングループ傘下の東京九州フェリー株式会社(北九州市門司区、小笠原朗社長)は、2021年7月より関東~九州間の海上輸送を活用したモーダルシフトを開始、順次輸送規模を拡大し、2022年9⽉からは開始当初の6倍に達した。

両社は、2021年7⽉に関東~九州間のトラック長距離輸送の一部を、東京九州フェリーの海上輸送に切り替え、横須賀港(神奈川県横須賀市)~新⾨司港(北九州市門司区)間でフェリー輸送を開始。
これにより、従来のトラック長距離輸送に比べ、温室効果ガス排出量を年間約1,400トン(約66%)削減する効果があったとしている。

09280900
(さらに…)

【ニュース】 西日本鉄道、久留米駅高架橋耐震補強工事を機に西鉄久留米駅ビルのリニューアル工事に着手、2024年9月にグランドオープン 福岡県久留米市

2022.09.22
西日本鉄道株式会社(福岡市博多区、林田浩一社長)は、天神大牟田線の久留米駅高架橋耐震補強工事を機に、2022年9月末より西鉄久留米駅ビル(福岡県久留米市)のリニューアル工事に着手、
2024年9月にグランドオープンする。
また、グランドオープンにあわせ、商業施設「エマックス・クルメ」を「レイリア久留米」に改称する。

天神大牟田線では、大規模地震への安全対策として2006年より耐震補強工事を行っており、同駅についても2019年より耐震補強工事を行ってきた。
今回、商業施設をリニューアルすることで、安全・安心な駅づくりを行うとともに、駅やバスセンターの利便性を向上させ、街の活性化や賑わい創出に貢献するという。
(さらに…)

【PR記事】 Craft Inn 手、開業1周年記念プランを発売、オリジナルの「久留米絣のためのハンカチ」を進呈 福岡県八女市

2022.09.13
株式会社うなぎの寝床(福岡県八女市、白水高広代表)グループの株式会社UNAラボラトリーズ(福岡市中央区、田村大代表・白水高広代表)が運営する宿泊施設「Craft Inn 手」(福岡県八女市)は、2022年10月で開業1周年を迎えるのを記念し、1周年記念プランを発売した。

同プランでは、宿泊客へのプレゼントとして、うなぎの寝床オリジナルの「久留米絣のためのハンカチ」を用意。
2021年10月8日~11月7日の期間、同宿の該当プラン宿泊客に進呈する。

09131040
(さらに…)

【ニュース】 JR九州住宅と九州大学建築研究教育センター、ゼロエネルギー住宅「Cross Court House」の完成見学会を10月1日・2日に実施 福岡県糸島市

2022.09.12
JR九州住宅株式会社(福岡市博多区、島野英明社長)と九州大学建築研究教育センター「BeCAT」(福岡市西区)は、「Cross
Court House」(福岡県糸島市)の完成見学会を2022年10月1日・2日に実施する。

2021年4月に発足した「BeCAT」は、エンジニアリングとデザインを融合しながら、持続可能で脱炭素な社会実現のための環境建築と、都市のありかたを研究・教育する機関。
特にアジア・オセアニア地域の環境建築のプロトタイプを構想し、社会実装することを目指しているという。
JR九州住宅は、「BeCAT」の発足時より、学生たちが思い描く「理想の家」を実際に建築する「糸島の環境住宅デザインスタジオ」プロジェクトに共同で取り組んできた。
(さらに…)

【PR記事】 ホテルリブマックス小倉駅前、「いきなり!ステーキ小倉魚町店」のステーキ夕食付プランを販売、9月20日宿泊分より提供 福岡県北九州市

2022.09.08
株式会社リブ・マックス(東京都港区、有山憲代表)は、株式会社ペッパーフードサービス(東京都墨田区、一瀬健作社長)が運営する「いきなり!ステーキ小倉魚町店」(北九州市小倉北区)と提携、「ホテルリブマックス小倉駅前」(北九州市小倉北区)で「いきなり!ステーキ夕食付プラン」の予約を開始した(2022年9月20日宿泊分より)。

同プランの夕食は、「いきなり!ステーキ」の定番人気メニュー「ワイルドステーキ200g」「ワイルドコンボ(ステーキ150g・ハンバーグ150g)」「チキンコンボ(カットステーキ100g・チキンステーキ220g)」の中から1種類を選択可能。
3種類全てにライス・サラダ・スープセットが付くとしている。

09080940
(さらに…)

【ニュース】 スターフライヤーとジャパネットホールディングス、機内エンターテインメントサービス・物販事業・旅行事業での連携強化等を目的に資本業務提携 福岡県北九州市

2022.08.29
株式会社スターフライヤー(北九州市小倉南区、町田修社長)と株式会社ジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市、髙田旭人社長)は8月26日、機内エンターテインメントサービス・物販事業・旅行事業における連携強化等を目的とした資本業務提携契約を締結した。

今後ジャパネットは、アドバンテッジアドバイザーズ株式会社(東京都港区、笹沼泰助代表)がサービスを提供するファンド「投資事業有限責任組合IXGSⅢ号」が保有するスターフライヤー普通株式と、スターフライヤー第4回新株予約権の一部を行使して取得する普通株式を取得、議決権比率14.2%の株主となる予定。
なお同日、ジャパネットとIXGSⅢは今回の株式譲渡の譲渡契約とコールオプション契約を締結、2022年9月28日(予定)に株式譲渡を実行する。
(さらに…)