【ニュース】 JR九州筑豊篠栗鉄道事業部、昨年に引続き、縁起が良い駅名をモチーフにした「合格祈願御守り」を製作、末広がりの「八」に意を込めて888個販売 福岡県直方市

2023.01.05
九州旅客鉄道株式会社筑豊篠栗鉄道事業部(福岡県直方市)は、昨年に引続き、受験生を応援したいとの想いから、縁起が良い駅名をモチーフにした「合格祈願御守り」を製作、末広がりの「八」に意を込めて888個販売する。

昨年の「勝野(かつの)」駅・「呼野(よぶの)」駅をモチーフにした御守りに加え、今年は「苦難を乗り越え春を待つ、そして新しい人生の始まり」の意味を込め、筑豊本線「原町(はるまち)」駅(表面)・「新入(しんにゅう)」駅(裏面)をモチーフにした御守りも製作した。
御守りは「三井寺」(福岡県田川市)で祈願しているという。
(さらに…)

【PR記事】 リーガロイヤルホテル小倉、「レストラン シャンボール」「鉄板焼 なにわ」「セラーバー」で北九州夜景をイメージしたメニューを販売 福岡県北九州市

2023.01.04
リーガロイヤルホテル小倉」(北九州市小倉北区、棟安正人総支配人)は、2023年1月4日~2月28日の期間、「レストラン シャンボール」「鉄板焼 なにわ」「セラーバー」で北九州夜景をイメージしたメニューを販売する(店舗により販売期間が異なる)。

2022年3月、同市は、国内外の夜景観光活性化を目指して誕生した夜景ブランド「日本新三大夜景都市」で、夜景都市から全国1位として認定。
同フェアでは、地元北九州の夜景をイメージした料理とカクテルを販売する。

01040940
(さらに…)

【ニュース】 西鉄バス二日市、「BTB輪行箱」を活用しサイクリストの移動をサポートする貸切バスの運行を2023年1月1日より開始 福岡県大野城市

2022.12.27
西鉄バス二日市株式会社(福岡県大野城市、浦泰広代表)は2023年1月1日より、西鉄グループでは初となる、「BTB輪行箱」を活用しサイクリストの移動をサポートする貸切バスの運行を開始する。

「BTB輪行箱」とは、Bicycle Transportation Boxの略称で、自転車の輸送・輪行に使われるもの。
プロのチーム・団体やサイクルイベント公認で利用されている。
西鉄バス二日市による今回の同取り組みは、この「BTB輪行箱」を観光バスのトランクに格納し、愛車と一緒に目的地まで移動できるサービス。
最大15箱まで搭載可能だという。

12271100
(さらに…)

【ニュース】 北九州モノレール、沿線の食や遊び等の情報を配信するホームページ「ちょこっとモノ旅」を開設 福岡県北九州市

2022.12.27
北九州モノレールを運行する北九州高速鉄道株式会社(北九州市小倉南区、柴田卓典代表)はこのほど、同モノレール沿線の食や遊び等の情報を配信するホームページ「ちょこっとモノ旅」を開設した。

同サイトは、沿線各駅の食や遊びをスムーズに体験し、楽しむことができるガイドとして利用可能。
今後も魅力的な情報を掲載配信できるよう、アップデートするとしている。

12270900
(さらに…)

【ニュース】 セキスイハイム九州、建物だけでなく土地のレジリエンスも強化した高付加価値分譲地「ユナイテッドハイムパーク糸島」の第1期分譲を2023年1月14日より開始 福岡県糸島市

2022.12.23
セキスイハイム九州株式会社(福岡市中央区、川端久仁夫代表)は、分譲地「ユナイテッドハイムパーク糸島」(福岡県糸島市、全52区画)の第1期分譲(12区画)を2023年1月14日より開始する。

セキスイハイムグループは、昨年のセキスイハイム50周年を機に、社会課題解決への貢献を拡大する「全国一斉まちづくりプロジェクト」を始動。
「スマート&レジリエンス」をコンセプトに、建物だけでなく土地のレジリエンスも強化した高付加価値分譲地を提供、2022年10月には同取り組みを新たにブランド化した「ユナイテッドハイムパーク」を立ち上げている。
同物件は、同ブランドの九州エリア第1弾となるもの。

12231100
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、2022年12月28日~2023年1月13日の期間、「筑後船小屋」駅の新幹線駅舎待合室に「はんてん」を展示 福岡県筑後市

2022.12.23
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、2022年12月28日~2023年1月13日の期間、JR鹿児島本線・九州新幹線「筑後船小屋」駅(福岡県筑後市)の新幹線駅舎待合室に、懐かしく温かみを感じる「はんてん」を展示する。
協力は宮田織物株式会社(福岡県筑後市、吉開ひとみ社長)・筑後市観光協会(福岡県筑後市)。

遠方から帰省する乗客が多いこの時期に「はんてん」を展示することで、寒い日に家族でこたつを囲んで正月を迎える雰囲気を思い出してもらい、心温まってもらいたいという思いから企画したという。

12230900
(さらに…)

【ニュース】 第一ホーム、「ユニエクセラン糸島プレイス」の分譲を開始、建売住宅・セットプラン住宅・注文住宅など47区画 福岡県糸島市

2022.12.08
第一ホーム株式会社(北九州市小倉北区、津村昭宏社長)が展開する一戸建て住宅ブランド「ユニエクセラン」は2022年12月、「ユニエクセラン糸島プレイス」(福岡県糸島市)の分譲を開始した。

同物件は、福岡市より車で約50分、海と緑に囲まれた糸島市の南西部、「糸島富士」と呼ばれる可也山の麓にある、糸島師吉地区に立地。
コンセプトハウス(建売住宅)エリア、セレクトハウス(セットプラン住宅)エリア、オーダーハウス(注文住宅・条件付)エリアを設定した。

12081000
(さらに…)

【ニュース】 WELgeeと九州大学、日本での就職を望むアフガニスタン避難民と九州地場企業とが出会い、繋がるミートアップイベントを福岡市で開催 福岡県福岡市

2022.12.06
特定非営利活動法人WELgee(東京都渋谷区、渡部カンコロンゴ清花代表理事)と国立大学法人九州大学(福岡市東区、石橋達朗総長
)は、母国の政治混乱から逃れ、日本での就職を望むアフガニスタン避難民と九州地場企業とが出会い、繋がるミートアップイベントをコワーキング&コラーニングスペース「Q」(福岡市博多区)で開催する。

会場となる同スペースは、九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)がローカルゲートウェイというコンセプトのもと、「九州から世界へ 世界から九州へ」活躍する人々を応援していく場所を目指し、開設したもの。
(さらに…)

【ニュース】 北九州市、北九州市観光大使の藤原樹さんが1人旅するPR動画「また来たくなるまち 門司港レトロ」を公開 福岡県北九州市

2022.12.06
北九州市(北橋健治市長)は、JAZZの音色に乗って北九州市観光大使の藤原樹さん(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)が門司港レトロを一人旅するPR動画「また来たくなるまち 門司港レトロ
」を制作、「ぐるリッチ!北Q州」YouTubeチャンネルで2022年12月5日に公開した。

同動画には、若者世代をターゲットとし、古くて新しい、九州最北端の港町リゾート「門司港レトロ」の魅力を知ってもらい、何度も来訪してもらいたいという思いを込めたという。

12060900
(さらに…)

【PR記事】 ティーケーピー、同社初の独自ビジネスホテルブランドとなる「TKPサンライフホテル」をオープン、貸会議室「TKPガーデンシティ博多筑紫口」を併設 福岡県福岡市

2022.12.02
貸会議室やホテルの運営を手掛ける株式会社ティーケーピー(東京都新宿区、河野貴輝社長)は2022年12月1日、同社初の独自ビジネスホテルブランドとなる「TKPサンライフホテル」(福岡市博多区)をオープンした。

同ホテルは、福岡市営地下鉄空港線「博多」駅東6番出口に直結し、JR各線「博多」駅より徒歩2分の立地。
同社が運営する貸会議室「TKPガーデンシティ博多筑紫口」を併設、ホテルと会議室の連動により、出張や長期の研修等の需要を見込む。
また、館内にはコワーキングスペース・ビジネス書籍を自由に閲覧できる「TKP Library」を設置したほか、コピー機やOA機器の貸し出しサービスも実施する。

12021040
(さらに…)