【ニュース】 JR東海など、地域経済サミット「SHARE by WHERE in 東海」を7月19日に名古屋市で開催、東海エリアで経済を動かす約20名が登壇 愛知県名古屋市

2024.07.04
東海旅客鉄道株式会社(名古屋市中村区、丹羽俊介代表)・株式会社WHERE(東京都千代田区、平林和樹代表)の2社は、株式会社やろまい(岐阜県岐阜市、秋元祥治代表)と協力し、東海エリアで経済を動かす起業家・首長・公務員・大学教授等約20名をスピーカーとして迎える地域経済サミット「SHARE by WHERE in 東海」を2024年7月19日に名古屋市で開催する。

「SHARE by WHERE」は、個人や地域の枠を超え地域を動かすシーンを登壇者・参加者とともにつくるコミュニティ型地域経済サミットとして始まったもの。
過去6回実施し、述べ 120名の登壇者と2,500名の産学官で働く起業家・事業責任者・教授・首長等が参加、決裁権を担う人の参加が多く、イベント後の継続的な繋がりやプロジェクト連携が行われている点が大きな特徴だという。
(さらに…)

【ニュース】 新昭和、近隣型商業施設「あさひまちモール」を6月27日にグランドオープン、スーパーマーケットやドラッグストアなどが出店 愛知県半田市

2024.06.19
住宅・不動産事業などを手掛ける株式会社新昭和(千葉県君津市、松田芳己社長)は、近隣型商業施設「あさひまちモール」(愛知県半田市)を2024年6月27日にグランドオープンする(一部店舗は6月20日にプレオープン)。

同施設は、JR武豊線「東成岩」駅より徒歩約4分、名鉄河和線「青山」駅より徒歩約12分に位置し、商圏を3km圏内に絞った地域密着の商業施設。
同社はこれまでもにも、「ファッションスクエア蘇我」「ゆめまち習志野台モール」「かわまち矢作モール」「ベイフロント蘇我」「たつのこまち龍ケ崎モール」「もねの里モール」「ゆりまち袖ケ浦駅前モール」「もりまちちはら台モール」「流山商業施設」など様々な商業施設を手掛けきたが、愛知県でのオープンは今回が初となる。

06191200
(さらに…)

【PR記事】 西武・プリンスホテルズワールドワイド、営業を2021年に終了したホテルを改装、同社が運営を受託して「プリンススマートイン名古屋栄」として開業 愛知県名古屋市

2024.06.18
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京都豊島区、金田佳季社長)は2024年6月18日、「プリンススマートイン名古屋栄」(名古屋市中区)を開業する。

同ホテルは2021年に営業を終了したホテルを改装のうえ、同社が運営を受託し、宿泊特化型ホテルブランド「プリンススマートイン
」としてリブランドオープンするもの。
オフィス街と名古屋有数の繁華街「栄」へのアクセスに恵まれていることから、ビジネス・レジャー双方の需要を見込む。
同社が名古屋市でホテルを運営するのは、2017年にグローバルゲート内に開業した「名古屋プリンスホテル スカイタワー」(名古屋市中村区)に続き2店舗目、「プリンススマートイン」ブランドのホテルとしては初の出店となる。

06181140
(さらに…)

【ニュース】 東京電力タイムレスキャピタル、ファンドを通じ、仮設トイレメーカーの旭ハウス工業の全株式を取得 愛知県名古屋市

2024.06.14
東京電力グループで東京電力タイムレスキャピタル株式会社(東京都千代田区、兵頭賢代表)は、同社が無限責任組合員を務めるファンドを通じ、旭ハウス工業株式会社(名古屋市中村区、武陵守利代表)の全株式を取得する。

今回の投資では、同社運営ファンドのLP投資家(対象スタートアップへ直接投資をせずVCなどが組成したファンドを通して投資を行う出資者)のひとつ・東京電力ホールディングス株式会社(東京都千代田区、小早川智明社長)と共同投資を行うとしている。
(さらに…)

【ニュース】 トヨタホーム、全75区画の大型戸建分譲地「TOYOTA HOME The FOREST AVENUE」で街びらきセレモニーを開催 愛知県みよし市

2024.06.10
トヨタホーム株式会社(名古屋市東区、後藤裕司社長)は2024年6月7日、開発を進めている全75区画の大型戸建分譲地「TOYOTA HOME The FOREST AVENUE」(愛知県みよし市)で、街びらきセレモニーを開催した。

同物件は、名鉄豊田線「三好ヶ丘」駅至近に位置し、都心近郊ながらも隣接する「三好丘公園」と「三好丘緑地」などの自然溢れる環境が特徴。
一部区域を除き、車の往来を気にせず安心してウォーキングやジョギングを楽しむことができ、教育施設や商業施設なども徒歩圏内に揃うため、「歩いて快適に暮らせる」エリアだという。
セレモニー当日は、小山祐みよし市長、三好丘行政区長を迎え、テープカットやモデル棟見学などを実施した。

06101200
(さらに…)

【ニュース】 タカラレーベンなど、三河安城駅最寄りで新築分譲マンション「レーベン三河安城 REPRENT」の販売を開始 愛知県安城市

2024.06.10
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、島田和一代表)・アイシン開発株式会社(愛知県刈谷市、前沼聡社長)・フジ都市開発株式会社(静岡市駿河区、藤原哲宏社長)の3社は2024年6月8日、新築分譲マンション「レーベン三河安城 REPRENT」(愛知県安城市)の販売を開始した。

同物件は、JR東海道新幹線「三河安城」駅より徒歩4分、JR東海道本線「三河安城」駅より徒歩6分の立地。
同物件が所在する安城市は、愛知県のほぼ中央に位置し、県を代表する農業先進都市となっているほか、近年は工業の発展も著しく、自動車関連企業も多く進出、各地に大型工業団地が建設されているという。

06100900
(さらに…)

【ニュース】 名古屋鉄道、「神宮前」駅西街区で開発中の商業施設「あつたnagAya」の第1期開業日を9月1日に決定 愛知県名古屋市

2024.06.04
名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、高崎裕樹社長)は、名鉄名古屋本線・常滑線「神宮前」駅(名古屋市熱田区)西街区で開発中の商業施設「あつたnagAya(ながや)」の第1期開業日を2024年9月1日に決定、一部出店店舗を発表した。

熱田神宮の玄関口となっている同街区は、「おとなの行きたいまち」を目指し開発を進めている一画。
同施設は、「地域で継がれる魅力を嗜み、再発見できる場所」として観光客などの来街者をターゲットとする商業施設で、3棟の木造平屋建ての建物に地域で長く愛されている店舗や、食べ歩きも楽しめる地域食材を使った店舗、地元の文化を感じられる店舗等、地域の良さを感じられる約15区画の店舗と、ワゴンやキッチンカー等を誘致する区画で、賑わいを創出するとしている。
(さらに…)

【ニュース】 大府市、「東京おもちゃ美術館」のコンテンツを取り入れた「おもちゃ美術館」を整備、6月議会で補正予算案を上程予定 愛知県大府市

2024.0529
大府市(岡村秀人市長)は、遊びと体験を通じて子どもたちの創造力と豊かな感性、主体性を育む場を創出し、天候に左右されることなく、屋内で安全に遊ぶことができる施設として「おもちゃ美術館」を整備する。

同美術館は、特定非営利活動法人芸術と遊び創造協会(東京都新宿区、多田千尋理事長)が運営する「東京おもちゃ美術館」(東京都新宿区)のコンテンツを取り入れたもの。
関連費用については、6月議会で補正予算案を上程する予定としている。
(さらに…)

【PR記事】 大樹、ゴルフ練習場・フィットネスクラブ敷地内でトレーラー型宿泊施設「大樹リーフホテル瀬戸」をオープン 愛知県瀬戸市

2024.05.23
有限会社大樹開発(愛知県瀬戸市、舌間誠代表)グループの株式会社大樹(愛知県瀬戸市)はこのほど、トレーラー型宿泊施設「大樹リーフホテル瀬戸」(愛知県瀬戸市)をオープンした。
新規オープン特別価格プランを2024年6月30日まで提供する。

同ホテルは、瀬戸大府東海線(県道57号)沿いに位置し、愛知環状鉄道「瀬戸口」駅よりタクシーで約5分、名古屋瀬戸道路「長久手」ICより車で約6分、東海環状自動車道「せと赤津」ICより車で約15分の立地。
日本最大級のゴルフ練習場「ゴルフ倶楽部大樹瀬戸」と「フィットネスクラブ レスポ瀬戸」敷地内にあり、ビジネスや長期滞在での利用に加え、ジブリパークや瀬戸市の観光、ゴルフラウンド前に宿泊し同ゴルフ練習場での早朝練習後にラウンドに向かう人にもお勧めのホテルだという。

05231140
(さらに…)

【ニュース】 野村不動産と野村不動産コマース、全フロアが飲食店の都市型商業施設「GEMS 名駅三丁目」を5月31日に開業、名古屋初出店3店舗を含む10店舗が出店 愛知県名古屋市

2024.05.22
野村不動産株式会社(東京都新宿区、松尾大作社長)と野村不動産コマース株式会社(東京都新宿区、矢野忠孝社長)は、全フロアが飲食店の都市型商業施設「GEMS 名駅三丁目」(名古屋市中村区
)を2024年5月31日に開業する。

同物件は、JR・近鉄・名鉄・名古屋市営地下鉄「名古屋」駅より徒歩7分の立地。
フロアごとにテーマを設け、訪れるたびに新しい発見がある施設として計画、地元名古屋エリアの有名店、名店や名古屋初進出のテナント等も誘致し、住む人、働く人だけでなく、他府県や世界から多くの人々が訪れるこの地で、何度でも足を運びたくなるような、贅沢で居心地の良い商業施設を目指すという。

05221100
(さらに…)