【ニュース】 デベロップ、中国地方初進出となるコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 津山」を2021年8月にオープン 岡山県津山市

2021.02.16
国内26か所でコンテナホテルを運営する株式会社デベロップ(千葉県市川市、岡村健史代表)は、中国地方初進出となる「HOTEL R9 The Yard 津山」(岡山県津山市)を2021年8月にオープンする。

同社が運営するコンテナホテル「ザ・ヤード」シリーズは、東日本大震災の経験をふまえて開発された「動くホテル」。
コンテナモジュール1ユニットを1棟1客室として地上に並べる構造とし、コンテナの移設性やフレキシビリティを最大化することで、社会環境や需要の変化に応じた客室数の増減や店舗の移設などが容易になるだけでなく、隣の音が気にならないなど、ホテルとしての高い快適性も実現したという。

02161100
(さらに…)

【ニュース】 湯郷温泉旅館協同組合、「1日1組限定」の自然体験を湯郷温泉で3月上旬より開始、5つの「暮らしの体験」を用意 岡山県美作市

2021.02.15
美作市(みまさかし)の湯郷(ゆのごう)温泉旅館協同組合(岡山県美作市、峯平晃行理事長)は、自然を満喫する5つの「暮らしの体験」を3月上旬より1日1組限定で開始する。

同市の湯郷温泉は1200年以上の歴史ある名湯。
市内には現代玩具博物館、オルゴール夢館、あの日のおもちゃ箱・昭和館の3つの博物館があり、子どもからおとなまで楽しめる街作りも特徴だという。

同取り組みでは、湯郷温泉ならではの5つの「暮らしの体験」として、雲海の中でのティータイム「天空の小部屋~ハーブティーと雲海~」「野菜収穫体験&カラフル・バウムクーヘン作り体験」「お茶畑ど真ん中ピクニック」「田舎暮らしエクスペリエンス」「極上のしいたけParty」の多彩なアクティビティを用意。
今後も地域と連携し、魅力的な体験プログラムの充実を図るとしている。

02151100
(さらに…)

【ニュース】 三井アウトレットパーク倉敷、 「餃子女子博 in 倉敷」を2月13日・14日に開催、全国絶品10店舗の餃子が集結 岡山県倉敷市

2021.02.05
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区、大林修社長)が運営する商業施設「三井アウトレットパーク倉敷」(岡山県倉敷市)は、 2月13日・14日の2日間、「餃子女子博 in 倉敷」を開催する。
後援は倉敷市。

当日は、餃子女子の火付け役で、シンガーソングライターの玉城ちはるさんお勧めの絶品餃子店10店舗や、餃子に合うワインなどのドリンクを販売。
なお2月11日~23日の期間は、「OUTLET CLEARANCE SALE」も開催する。

02051000
(さらに…)

【ニュース】 赤磐市と大和ハウス工業、「災害時における支援協力に関する協定書」を締結、岡山工場を災害時に支援施設として活用 岡山県赤磐市

2021.01.27
赤磐市(友實武則市長)と大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、芳井敬一社長)は1月25日、「災害時における支援協力に関する協定書」を締結した。

同市内にある同社岡山工場を、地震などの災害時に支援施設として活用するのが目的。
同協定により、風水害や地震等の災害発生時、同市は同工場の土地建物の一部を避難場所や支援物資の一時保管場所として使用する。
(さらに…)

【ニュース】 JR西日本岡山支社、JA・ヤマト運輸と連携し、在来線普通列車を活用した荷物輸送の実証実験を実施 岡山県高梁市

2021.01.22
西日本旅客鉄道株式会社岡山支社(岡山市北区)は、岡山・備後エリアの地域産品を列車に積載し、運送先で販売を行う荷物輸送を検討、在来線普通列車(定期列車)による実施に向け、安全性の確認を目的とした実証実験を1月29日より実施する。

同取り組みは、晴れの国岡山農業協同組合(岡山県倉敷市、石我均組合長)・ヤマト運輸株式会社(東京都中央区、栗栖利蔵社長)との連携により、定期列車で地域の農産品を運送し、駅ナカ店舗で販売することを検討するもの。
実証実験では、本格導入に先駆け、貨物積載と駅構内運送のオペレーションの安全性、列車内での安全性と乗客の利便性が担保されているかについて確認するという。
(さらに…)

【ニュース】 リプライス、笠岡市役所申告会場の「混雑・空き情報」をWeb上で確認できるサービスを2月16日より実施 岡山県笠岡市

2021.01.12
様々な施設の「混雑・空き情報」が確認できるポータルサイト「ネコの目.com」を運営するリプライス株式会社(横浜市港北区、永井佑代表)は、笠岡市役所申告会場の「混雑・空き情報」をWeb上で確認できるサービスを2021年2月16日~3月15日に実施する。

申告会場(市民税・県民税申告相談)での受付の混雑が見込まれる中、新型コロナウイルス感染拡大を予防するのが狙い。

01121000
(さらに…)

【ニュース】 ホスピタリティオペレーションズ、岡山県初出店となる「スマイルホテル岡山」を2021年3月29日にグランドオープン 岡山県岡山市

2020.12.28
ホテル・スキー場・ゴルフ場などを全国展開する株式会社ホスピタリティオペレーションズ(東京都千代田区、田中章生代表)は、「スマイルホテル岡山」(岡山市北区)を2021年3月29日にグランドオープンする。

同ホテルは、JR各線「岡山」駅と日本三名園のひとつ「後楽園」の中間に位置する中心市街地の立地。
同社が運営するホテルとしては岡山県初出店、スマイルホテルブランドとしては全国で61店舗目の出店となる。
(さらに…)

【ニュース】 両備ホールディングス、地元有名飲食店の味を惣菜に再現、両備ストアカンパニーの全店舗で販売 岡山県岡山市

2020.12.21
両備ホールディングス株式会社(岡山市北区、松田敏之社長)の両備ストアカンパニー(社内カンパニー、岡山市南区)は、新型コロナウイルス感染症発症以前には予約も取れないほどだった地元飲食店に監修を依頼、「冷めても美味しい」「温めなおしても美味しい」をコンセプトとしたスーパーの惣菜を共同で開発した。

同取り組みは、20歳代~30歳前半の若手社員により結成された「監修料理プロジェクトチーム」によるもの。
商品が完成し、12月19日より、両備ストアカンパニーの全店舗で販売を開始した。

202012210900
(さらに…)

【PR記事】 穴吹エンタープライズなど、「倉敷」駅徒歩約5分の宿泊特化型ホテル「ロイヤルパークホテル倉敷」を開業 岡山県倉敷市

2020.11.25
穴吹エンタープライズ株式会社(香川県高松市、冨岡徹也社長)は11月25日、宿泊特化型ホテル「ロイヤルパークホテル倉敷」(岡山県倉敷市、寒川聡支配人)を開業した。

同ホテルは、JR「倉敷」駅より徒歩約5分、岡山を代表する観光地「美観地区」にも程近い立地。
なお同ホテルは、株式会社阪急阪神ホテルズ(大阪市北区、藤本和秀社長)が運営する阪急阪神第一ホテルグループに加盟。
今回の同ホテルの開業により、同ホテルグループは全国50ホテル(直営ホテル21・チェーンホテル29)のホテルチェーンとなる。

202011250940
(さらに…)

【ニュース】 北長瀬エリアマネジメント、大和リースの商業施設「ブランチ岡山北長瀬」内で「北長瀬コミュニティフリッジ」を開所 岡山県岡山市

2020.11.19
一般社団法人北長瀬エリアマネジメント(岡山市北区、森内潤一代表理事・石原達也代表理事)は2020年11月20日、大和リース株式会社(大阪市中央区、森田俊作社長)が運営する商業施設「ブランチ岡山北長瀬」(岡山市北区)内で「北長瀬コミュニティフリッジ」を開所する。

「コミュニティフリッジ」とは、地域社会(コミュニティ)全体で使える公共の冷蔵庫(フリッジ)という概念で、商店や企業、個人(登録制)などから寄付された食料品・日用品を、コロナ禍で支援が必要な人(登録制)などが時間や人目を気にせず、24時間いつでも無料で受け取りに行くことができる取り組み。
(さらに…)