2022.02.25
倉敷市などが出資する倉敷ファッションセンター株式会社(岡山県倉敷市、河合秀文代表)は、多様な立場の利用者と倉敷市児島の企業が対話しながら、新しい価値を「共に」「創る」ことを目指し、JR瀬戸大橋線「児島」駅前でコワーキングスペース「Co-Creation倉敷児島」(岡山県倉敷市)を2022年3月1日にオープンする。
倉敷市児島は、デニム製品や学生服など多彩な繊維産業が集積しているエリア。
国産ジーンズ発祥の地として、エリア内で全てのジーンズ製造工程を完結できるといった唯一無二の「産業」と、瀬戸内海国立公園に面した「自然」に恵まれた地域だという。

(さらに…)
2022.02.21
岡山電気軌道株式会社(岡山市中区、小嶋光信社長)は、2022年2月22日より「岡山城リニューアルPR電車 期間限定運行記念一日乗車券」を500枚限定で販売する。
同社では、岡山城(岡山市北区)のリニューアルをPRするため、
2021年10月29日より、路面電車MOMOにラッピングを施し、運行してきた。
今回は、「スーパーニャンニャンデー」として盛り上がりを見せている2022年2月22日を「スーパーにん、にんにん、にんにんにんデー」とし、岡山城リニューアルのさらなるアピールを図るため、同記念乗車券を販売するという。

(さらに…)
2022.02.14
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、國廣敏彦社長)は、岡山市北区で開発を進めていたスーパーマーケットを2月11日に開業した。
同開発は、JR宇野みなと線・瀬戸大橋線「大元」駅より徒歩8分の立地。
同社は総合デベロッパーとして、隣接地の分譲マンション「ジェイグラン大元」と住宅・商業施設の一体開発を行っている。
今回開業した商業施設部分には、中四国近畿エリアを中心に24時間営業のスーパーマーケットを展開している株式会社ハローズ(岡山県早島町、佐藤利行社長)が97店舗目となる「ハローズ東古松店」を出店した。

(さらに…)
2022.02.04
「倉敷グローバルホテル
」(岡山県倉敷市、森本重徳代表)はこのほど、感染症対策・メンテナンス向上・美観維持を目的に、光触媒コーティングと抗菌仕様のガラスコーティング施工を完了した。
施工には、株式会社タルガアソシエイツ(東京都千代田区、山下謙太郎代表)の抗菌光触媒コーティング「AGチタン24」と、抗菌仕様のガラスコーティング「TargaCoat2000」を採用。
タルガアソシエイツの西日本正規施工代理店が施工を担当した。

(さらに…)
2022.02.04
井原鉄道株式会社(岡山県井原市、藤本悌弘社長)は、岡山県域の美しい星空の魅力を広く発信するため、観光庁補助事業を活用し、特別企画車両「スタートレイン」を造成する。
新型コロナの影響で大型観光地への旅行が控えられる中、三密を避けられながら楽しめる自然溢れる観光地が人気となっており、岡山県域でも井原市美星地区がダークスカイ協会の星空認定を受けるなど、「天文王国おかやま」の美しい星空が注目されているという。

(さらに…)
2022.02.04
両備グループ(岡山市北区、小嶋光信代表)の岡山交通株式会社(岡山市南区、土江富雄代表)は、「岡山カレータクシー」の運行を2020年2月7日より開始する。
同取り組みは、両備グループが推進する地域創生プロジェクト
「WONDERFUL SETOUCHI(ワンダフルセトウチ)」企画から派生したイエロースペシャリティー(タクシーカラーである黄色い岡山の名産物とコラボレーションした、黄色づくしのタクシーシリーズ)の第2弾。
第1弾の「黄ニラタクシー」は2020年12月25日より運行を開始している。

(さらに…)
2022.02.03
博多ホテルズ株式会社(福岡市博多区、北﨑堂献社長)は2月1日、旧コートホテル倉敷(岡山県倉敷市)を「ザ・ワンファイブガーデン倉敷
」としてリニューアルオープンした。
同ホテルは、JR山陽本線・伯備線「倉敷」駅より徒歩約10分の立地。
倉敷美観地区までは徒歩2分。
宿泊客には、スイーツやセイボリーを楽しめる、同ホテルオリジナルの「ウエルカムアフタヌーンティー」を14時〜20時(19時オーダーストップ)に提供する。

(さらに…)
2022.01.27
両備グループ(岡山市北区、小嶋光信代表)傘下の株式会社和田コーポレーション(香川県丸亀市、松田敏之代表)は1月26日、新築分譲マンション「ロイヤルガーデンタワー岡山幸町」(岡山市北区)を竣工した。
同物件の総戸数は232戸、中四国の「ロイヤルガーデン」シリーズの中では最大規模となる物件。
2020年9月に販売を開始、約6か月で完売した。

(さらに…)
2022.01.26
岡山電気軌道株式会社(岡山市中区、小嶋光信社長)は、「ホテルエクセル岡山
」(岡山市北区、運営:株式会社ホテルエクセル岡山、須藤桂爾代表)とのコラボ企画第2弾として、ホテルの1室を「おかでんチャギントン電車仕様」にリニューアル、宿泊プランの販売を開始した。
「おかでんチャギントン電車仕様」の客室は、同ホテル10階ツインルーム(ハリウッドツイン定員2名)1室。
客室内には、路面電車や、モチーフになった英国の鉄道アニメ「チャギントン」に登場するキャラクターを、壁紙や天井、カーテンなどにあしらった。
また、メインキャラクターをイメージした、赤と青のツートンカラーのソファも設置したという。

(さらに…)
2022.01.21
西日本旅客鉄道株式会社岡山支社(岡山市北区)は、パンの製造出荷額が岡山県第1位の総社市から、1世帯あたりのパンの消費量全国1位(総務省統計2018年~2020年平均)の岡山市まで、伯備線普通列車でパンを輸送し、岡山駅構内店舗で販売を行う貨客混載輸送の実証実験を2022年2月17日より開始する。
同取り組みは「パンわーるど総社」と題しパンを切り口にした地域活性化を推進する総社商工会議所や、ヤマト運輸株式会社と連携したもの。
パンの貨客混載輸送は同社としては初の取組みとなる。
(さらに…)