2018.06.04
1983年より大阪市内で観光船の運航を手掛ける大阪水上バス株式会社(大阪市中央区、久ノ坪宏司社長)は、7月4日~8月31日の約2ヶ月間、水都大阪の中でもひときわ優雅なクルーズ船「ひまわり」で、和と祭がテーマの「お祭クルーズ」を運航する。
同クルーズは、海外個人旅行者をメインターゲットに、大阪の粋な舟遊びのPRと「ひまわり」の魅力発信を目的として行うもの。
粋な舟遊びを体験できる、水都大阪の避暑地・大川を舞台にした納涼ショートクルーズとして、祭装飾を施した船に乗りながら、大阪城や天満橋・八軒家浜、中之島といった、都心の水辺風景を約25分かけて巡る。

(さらに…)
2018.05.31
株式会社キャッスルホテル(兵庫県明石市、成田良伸代表)は、同社が運営する「ホテル・ロッジ舞洲
(まいしま)」(大阪市此花区)で、6月1日~7月1日の期間、期間限定イベント「ホテル・ロッジ舞洲あじさい展&マルシェ」を開催する。
3回目を迎える今年も、期間中は入場料無料で1万坪を越える広大なホテルの敷地内に咲き誇る65種類・1,500株のあじさいを鑑賞可能。
森のガーデンでは「あじさいマルシェ」、ホテルレストラン「舞洲キッチン」ではあじさいをコンセプトにした期間限定ランチバイキングも同時開催する。

(さらに…)
2018.05.31
JR西日本大阪開発株式会社(大阪市北区)は5月30日、大阪府吹田市片山町にて開発工事中の商業施設「吹田グリーンプレイス」で、Ⅱ期開発の事業概要と出店店舗を発表した。
「吹田グリーンプレイス」は2016年6月、JR西日本グループ初となる駅ソトのショッピングセンターとして、高質食品専門館「阪急オアシス」を核店舗に、レストラン・ドラッグストア・クリニックなど地域住民のデイリーニーズに応える計21店舗を配置。
開業から約2年が経過し、売上高も前年比2桁増と好調に推移しているという。
(さらに…)
2018.05.31
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、青柳俊彦社長)は、2017年7月に購入した帝人大阪本社跡地(大阪市中央区)で開発するマンション計画「ザ・船場タワープロジェクト」の概要を5月30日に発表した。
同計画は、大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町」駅直結の当該地で、分譲マンションと賃貸マンションで構成する37階建てのタワー棟を建設するもの。
分譲マンションについては、JR九州グループとしては初の九州以外での開発となる。

(さらに…)
2018.05.29
道頓堀商店会(大阪市中央区、上山勝也会長)と株式会社JTB(東京都品川区、高橋広行社長)は、昨年10月に締結した「エリアマネジメント分野の連携に関する協定」に基づく具体的な取り組みとして、道頓堀の食とエンターテインメントの情報発信&交流拠点「道頓堀スクエア」を6月1日に中座くいだおれビル(大阪市中央区)内で開設する。
「道頓堀スクエア」は道頓堀の中心に位置し、カフェを併設したインフォメーションセンター「TONBORI BASE Cafe&Info」と、エンターテインメント劇場「道頓堀ZAZA」で構成する施設。
道頓堀は、庶民にとってハレの場であり、芝居町として上方芸能の中核を担ってきた歴史がある。
同施設は、国内外の旅行者が道頓堀の食とエンターテインメントに関する情報を入手し、ライブエンターテインメントを楽しみ、交流できる拠点を目指す。
(さらに…)
2018.05.25
京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区、加藤好文社長)と京阪電気鉄道株式会社(大阪市中央区、中野道夫社長)は、6月21日~23日までの3日間、京阪中之島線「中之島」駅3番線(大阪市北区)で「中之島駅ホーム酒場 2018 初夏」を開催する。
「中之島駅ホーム酒場」は、中之島エリアの活性化や魅力発信を目的に、中之島駅3番線ホームと、停車した電車を酒場として利用するイベント。
これまで2016年6月・12月、2017年6月に3回開催しており、好評を博しているという。
(さらに…)
2018.05.24
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、来島達夫社長)は5月23日、2020年春の運行開始に向け準備を進めている「新たな長距離列車」の車内デザインを発表した。
同社では、先日発表した「JR西日本グループ中期経営計画2022」で、地域との対話と連携を通じ、観光を中心に西日本各エリアの活性化に貢献することを掲げており、同列車の運行もその一環。
同車両は、117系6両1編成を改造するもので、座席・定員は全車指定席・90名程度。
「多様性」「カジュアル」「くつろぎ」をキーワードに、鉄道の旅の楽しさを知ってもらえる車両を目指す。
1両ごとに異なる座席タイプを配置、シンプルながら快適性が高く、落ち着いた車内空間を提供するとともに、座席は車窓から沿線の風景を楽しめる配置とする。

(さらに…)
2018.05.24
ニュートン・サンザグループ(東京都新宿区、荻野勝朗代表)は、同社が運営するエンターテイメントホテル「ホテルバリタワー大阪天王寺
」(大阪市天王寺区)最上階の13階を改装、5月24日にスカイフロア客室をオープンした。
スカイフロア客室は、「デラックスパーティー」「デラックスファミリー」「デラックスシアターツイン」「ロイヤルスイートリビング」の全4タイプ。
「デラックスパーティー」「デラックスファミリー」の客室からは、通天閣とあべのハルカスを間近に望むことができるという。

(さらに…)
2018.05.23
ファサカマーケット実行委員会(事務局:阪急阪神不動産株式会社、大阪市北区、若林常夫社長)は、阪神百貨店や大阪駅前ビル等が集積する「大阪ダイヤモンド地区」(大阪市北区)で、都市型マルシェ「Fasaka Market」を6月1日~7日に開催する。
同イベントは、阪神電気鉄道・阪急電鉄・阪神梅田本店等が取り組む「Fasaka project」の一環として、同実行員会が実施するもの。
「Fasaka project」は、従来からオフィスや商業施設が集積し、阪神百貨店の建替えを契機として都市機能や環境の整備が一層進む「大阪ダイヤモンド地区」に賑わいもたらし、同地区が大阪の玄関口に一層ふさわしい場所となることを目指すプロジェクト。
「大阪の顔(Face of Osaka)」という想いを込め、「Fasaka」とネーミングした。
(さらに…)
2018.05.22
日本ビューホテル株式会社(東京都台東区、遠藤由明社長)は5月22日、新規ホテル「大阪ビューホテル 本町
」(大阪市中央区)をオープンした。
同ホテルは、大阪メトロ御堂筋線・中央線「本町」駅より徒歩2分、大阪メトロ四つ橋線「本町」駅より徒歩4分の立地。
「心斎橋」「なんば」にもほど近く、ビジネス利用のほか、国内外からの観光利用も見込む。

(さらに…)