【PR記事】 奥日田温泉うめひびき、「梅の力」で夏を楽しむ特別宿泊プランを提供、夕食時の梅酒・梅ジュース飲み放題など7つの特典 大分県日田市

2025.06.02
株式会社おおやま夢工房(大分県日田市、土橋泰輔社長)が運営する旅館「奥日田温泉うめひびき」は2025年6月1日、「梅の力」で夏を楽しむ特別宿泊プランの提供を開始した。

同館は、「梅栗植えてハワイへ行こう」で知られている梅の産地・日田市大山町に所在。
自社梅園での梅の生産、自社工場での梅酒の製造も行っており、「梅」にこだわった旅館として多く宿泊客に親しまれているという。

06021040
(さらに…)

【PR記事】 ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ、鮨店「豊後前 霧翠」をオープン 大分県別府市

2025.06.02
ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ(大分県別府市)は2025年6月1日、鮨店「豊後前 霧翠(むすい)」をオープンした。

同店では、大分(豊後)各地域で水揚げされる四季折々のネタを揃え、技と味が織りなす、こだわりの逸品を提供。
同店でしか味わうことのできない料理に合わせ、大分県の蔵元による酒や選び抜かれたワインセレクションとのペアリングも用意するという。

06020940
(さらに…)

【PR記事】 別府温泉 杉乃井ホテル、全天候型アミューズメントプール「アクアビート」を5月31日より夏季限定で営業 大分県別府市

2025.05.29
別府温泉 杉乃井ホテル(大分県別府市、鞍馬達也総支配人)は、2025年5月31日~(予定)の期間、全天候型アミューズメントプール「アクアビート」を夏季限定で営業する。

「アクアビート」は、屋内施設のため、雨の日や日差しの強い夏の日でも、天候や日焼けを気にせずに楽しめるプール。
人気の波の出る「アクアビーチ」や、長さや形が異なる「ウォータースライダー」、昨年リニューアルした屋外エリアの遊具、小さな子ども楽しめる浅い「キッズプール」、ジャングルの中を探検しているような気分になれる「ミステリードーク」など、多彩なコンテンツを提供するという。

05291040
(さらに…)

【PR記事】 ゆとりろ別府、素泊まり・朝食付きプランの宿泊客を対象に夜食を無料で提供するサービスを7月31日まで実施 大分県別府市

2025.05.09
リロホテルズ&リゾーツの温泉旅館「ゆとりろ別府」(大分県別府市)は、2025年5月9日~7月31日の期間、素泊まり・朝食付きプランの宿泊客を対象に、夜食を無料で提供するサービスを実施する。

同館は、別府八湯のひとつ「亀川温泉」の良質な湯を愉しめる和モダン旅館。
今回の期間限定夜食サービスは、ビジネスやカジュアル旅で来館した人にも、便利で充実した時間を過ごしてもらうため、企画したもの。
到着が遅くなる人や夜間に小腹がすいた人も、同サービスを利用することで近隣の店舗が閉まっていても空腹を満たすことができるとしている。

05091040
(さらに…)

【ニュース】 NBIホールディングス、星野リゾート・リート投資法人より「星野リゾート 界 阿蘇」を取得 大分県九重町

2025.04.21
株式会社NBIホールディングス(東京都港区、金谷隆行代表)はこのほど、傘下の株式会社NBI地方創生インベストメントを通じ、「星野リゾート 界 阿蘇」(大分県九重町)を取得するため、売主の星野リゾート・リート投資法人(東京都中央区、秋本憲二執行役員)と不動産売買契約を締結した。

同物件は、九州有数の観光エリア・阿蘇に位置する、全室客室露天風呂付のヴィラタイプの宿泊施設。
取得後は、一定期間経過後に改装工事を実施、地域の魅力が感じられる宿泊施設を展開するという。

04211000
(さらに…)

【ニュース】 豊後高田市、「昭和の町祭り」を4月26日~5月6日に開催、「昭和の町展示館」をリニューアルオープン 大分県豊後高田市

2025.04.16
豊後高田市は、2025年4月26日~5月6日の期間、昭和100年記念事業第1弾として「昭和の町祭り」を市内各所で開催する。
期間中は、昭和の町展示館がリニューアルオープンするほか、「チンドン」「紙芝居」など、多彩な催しを予定しているという。

「豊後高田昭和の町」は、昭和30年代の懐かしい商店街の町並みを再現する取組み。
現存する昭和の建物はそのままに、当時の様子をより忠実に再現しているという。

04161000
(さらに…)

【PR記事】 F・K・Sカンパニー、温浴施設とカフェを併設した宿泊施設「HOTEL MEGURI」をオープン 大分県宇佐市

2025.04.09
「MURE Beppu」や「Cafe SHU」など宿泊施設・飲食店舗の開発・運営を手掛けるF・K・Sカンパニー株式会社(大分県宇佐市、金子久美代表)は2025年4月、温浴施設とカフェを併設した宿泊施設「HOTEL MEGURI」(大分県宇佐市)をオープンした。

同施設では、地域の人々や観光・ビジネスで同市を訪れた人々の憩いの場となる施設として、宿泊施設に温浴施設「MEGURIYU」、軽食・和スイーツを提供する「CAFE MEGURI」を併設。
大分県ならではの良質な温泉やご当地料理で地域との繋がりが感じられる、唯一無二の快適なひとときを提供するという。

04091140
(さらに…)

【ニュース】 大分県・国東市・東京理科大学の3者、人材交流や学術・文化・産業等の振興で包括連携協定を締結 大分県国東市

2025.03.24
大分県(佐藤樹一郎知事)・国東市(松井督治市長)・東京理科大学(東京都新宿区、石川正俊学長)の3者はこのほど、包括連携協定を締結した。

各々の強みを相互に活かし、人材交流及び学術・文化・産業等の振興を促進することで、3者の発展を図ることが目的。
(さらに…)

【ニュース】 昭和の町レトロカー大集合実行委員会、20回目となるレトロカー集合イベントを3月16日に開催、ボンネットバスも展示 大分県豊後高田市

2025.02.28
昭和の町レトロカー大集合実行委員会は、第20回「昭和の町レトロカー大集合」を2025年3月16日に「昭和の町駐車場」(大分県豊後高田市)で開催する。
共催は豊後高田商工会議所、協力は豊後高田市・豊後高田市観光協会・豊後高田市観光まちづくり株式会社・豊後高田市商店街連合会・明治安田生命大分支社豊後高田営業所。

当日は、昭和の名車や旧車を所有するオーナーが自慢の愛車を披露。
昭和63年以前に製造されたレトロカーが九州各県や関西から集結するという。

02281000
(さらに…)

【PR記事】 別府温泉 杉乃井ホテル、大分県を中心に活動するJUNPHANT氏がデザインしたラッピングバス2台を運行 大分県別府市

2025.02.19
別府温泉 杉乃井ホテル(大分県別府市、鞍馬達也総支配人)は、大分県を中心に活動するJUNPHANT(ジュンファント)氏がデザインしたラッピングバス2台の運行を2025年2月より開始する。

同ホテルでは、別府市のアート振興の取り組みに共感、同県や同市にゆかりのあるアーティストの支援を目的とした施策を展開しており、今回の同取り組みは、現在開催中の「杉乃井アートギャラリー」に続く第2弾となるもの。

02191040
(さらに…)